• 締切済み

最大化(戻す最小化)

hostの回答

  • host
  • ベストアンサー率29% (61/205)
回答No.1

参考になるかな??

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/keyboard/default.mspx

関連するQ&A

  • イラストレター9.0からフォトショップ6.0

    いつもお世話になってます。 実は最近イラストレター9.0を使いだしたんですけどイラストレターで作ったイラストをフォトショップのイメージレディでアニメーションを作ろうと思ってるんですけどイラストレターでレイヤー3までで作成したイラストなんですがフォトショップのイメージレディーでファイルを開くとレイヤー3あるはずなのにレイヤーが1しか表示されないのですけど何かやり方を間違えているのかイラストレターのファイルをフォトショップで読み込むとこうなってしまうのかどうなんでしょうか?イラストレターのファイルをフォトショップで開いても同じようにできる方法があれば教えて頂けますか?宜しくお願いいたします。

  • イラストレターCSからフォトショップCS

    いつもお世話になります。 イラストレター9.0で描いたイラストでレイヤーが10あるとします。それをイラストレターCSで開くと以前のイラストレターで作成されてるのでテキストを更新する必要があると表示され更新をクリックします。ここまでは、いいのですけどもフォトショップCSでgifアニメを作りたいのでイラストレターCSのデーターの書き出しでそのファイルを選び書き出しオプション解像度・・標準 レイヤーを保持。テキストの編集機能を保持と編集機能を最大限に保持にビットを立てOKをクリックします。フォトショップでファイルを開いても10あったレイヤーが表示されてないません。ただフォトショップCSのレイヤーの一番下のところにレイヤ1+レイヤ2+レイヤ3+・・・という表示があるのですけどもこのレイヤを1個づつみることができないです。 何か設定がわるいのでしょうか? 宜しくご指導お願いいたします。

  • フォトショップで加工した画像をイラストレターで開くには

    こんにちは。 フォトショップ7.0、イラストレター10を使っています。 フォトショップで加工・保存した画像をイラストレターで開くと、サイズが5倍ほどに大きくなって元画像が何かもわからない状態です。 フォトショップと同じ大きさでイラストレターに開くにはどうしたらいいでしょうか? 今日、一日いろいろ考えても分からず、こちらにお尋ねしてみようと思いました。 宜しくお願いいたします。

  • 画面を最大化してから元に戻しても最大化のまま

    画面(何でもいいです IEでも)を最大化します(最大化ボタンクリック) そうすると画面は最大化します こんどは元に戻します(元に戻す(縮小)ボタンクリック) そうすると 元に戻るときと戻らないときがあります なぜでょう? ただ、元に戻らない場合は、拡大後いろんなことをやっていますので(ファイルの大量コピーとか...)、何かの処理待ちでしょうか?(拡大後縮小のみは元に戻る) ★EXCELがつらいです★

  • イラストレター9.0で作ったイラストを・・・

    いつもお世話になってます。 さっそく本題にはいらせてもらいますが、イラストレター9.0で作成したイラストをフォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して保存する時に最適化ファイルで保存を選んで保存しました。このgifアニメのイラストを黒背景の所に貼り付けると輪郭のまわりが白く点々となるのですがこれを全く無いようにする方法がありますでしょうか? 宜しくご指導お願いします。 作成方法を念の為書き加えておきます。 イラストレターでカラーモードをRGBカラーにして新規で開きイラストを描き完成後、データー書き出しでpsdファイルで保存、フォトショップ6.0のImageReadyでgifアニメを作成して最適化ファイルで保存。しました。

  • 最大化ボタンについて

    Windowsを立ち上げると画面右上に最大化ボタンがありますが押しても画面が最大になったまま縮小化しません、縮小化ボタンにもなりません。対処方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • イラストレーターの保存

    フォトショップで作業をしたイラストを、その後イラストレーターで作業をして、コマンドS(保存)しました。この場合、フォトショップで作業したイラストに上書きされたということでしょうか? わけあって、来週まで確認できないので、教えていただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • イラレ8.0で作製のGIF画像をフォトショップ5.5で開けません

    こんにちは。 OSはWIN VISTAです。 ホームページビルダー11でささやかなHPを立ち上げています。 今まで、イラレ8.0で作ったイラストはデータ書き出し→ JPGで保存して、フォトショップ5.5でサイズを縮小し HPにアップしていました。(OSのバージョンに比べて イラレとフォトショップのバージョンがミスマッチですね) 「イラストをHPにアップするなら、そのイラストはJPGでは なくGIFで保存してアップした方がいい」と本に書いてあったので イラレで作ったイラストをGIFで保存し、フォトショップで 開こうとしましたら、ファイル→開くでファイルの種類を「すべての ファイル」で開こうとしても例のGIF画像のイラレファイルが あるはずにフォルダの中に見当たりません。 この場合、ファイルの種類を「全てのファイル」ではなく 別の方法で指定するのでしょうか。 お詳しい方 お願いいたします。

  • 写真の縁をぼかしたいのですが

    年賀状作成にあたり、イラストレター10 or フォトショップ5.5 にて 写真の縁(4辺)をぼかしたいのですが、どのようにすればよいですか?

  • パッケージでイメージ図のようなイラストの描き方

    パッケージなどのイメージ図(お菓子や飲料など)のようなイラストを描きたいと思うんですけど、イラストレターCS2やフォトショップCS2で出来ますか? タブレットも必要でしょうか?よろしくお願いします。