• ベストアンサー

エクセルでの○囲み文字の出し方

shima40の回答

  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.1

「データのままで他の人に渡さない。渡す場合は紙媒体で渡す。」 という条件なら、外字で丸囲み文字を作ってしまう。 ダメですかね^^;

JZ302
質問者

お礼

ありがとうございます。 外字はやはり・・・ 校務文書なんで。次年度も使えないとだめなんです。

関連するQ&A

  • エクセル囲み文字を解除したい

     よろしくお願いします。 エクセルでオートシェイプを用い、囲み文字を作りました。(ちなみに「C」の字の囲み文字です。)その際になんらかの誤った操作をしたらしく、(C)と入力するとCの囲み文字となってしまいます。(C)と入力して(C)と表示されるようにはどのような操作が必要でしょうか?ご指導の程お願いいたします。 (他の文字では入力通り表示されます。windowsXP利用です。)

  • 文字入力(1)(2)(3)・・・21以上に○をつけたい場合

    いち、に、さんと入力すれば、(1)(2)(3)とでますが、21以上で○囲みをつけたい場合はどうしたらいいのでしょうか? エクセルで入力していて、オートシェイプの○でごまかしていますが、見た目が他のと違うのでなんとかならないかと苦戦しております。 何か方法がありましたら教えていただけますでしょうか? gooより 「入力されたテキストに機種依存文字が含まれていましたので変換させて頂きました。」とのコメントがありましたが・・・ ※上記かっこではなく、まるとして考えてください。

  • 21以上の囲み文字を入力するには?

    みなさん、こんにちは。 エクセルならアドインやオートシェイプを 使って21以上の囲み文字が出来るのですが、 市販の見積書ソフトを使っていて21以上の 囲み文字を入力する必要が出てきました。 何か方法はありますでしょうか、ご教授お 願いいたします。 画像で作って貼付け、という方法は使えま せん。 PC環境は、 WindowsXPHome IME2002 です。よろしくお願いいたします。

  • EXCELでの囲み文字について

    Wordで入力できる拡張書式の囲み文字、文字を○で囲むようなことをExcelではできないのでしょうか?バージョンは2003です。

  • エクセルマクロでの丸囲み文字

    初めて質問します。 エクセルについてです。 あらかじめ一つのセル内には文字が入っていまして、 マクロのショーカット等でキーを押すとそのセル内の 文字にオートシェイプの丸が付くようにしたいのです。 例) 1.あらかじめ各セル内に1 2 3が入力されている。 1  2  3   (各セル内) 1  2  3   (各セル内) 1  2  3   (各セル内) 1  2  3   (各セル内) 2.マクロのショートカットキー等を押すと1 2 3を丸で囲める。 (1)  2 3   (各セル内) 1  (2) 3   (各セル内) (1)  2 3   (各セル内) 1  2 (3)   (各セル内) 以上です。 ここで、例)では1,2,3としてますが、I,II,IIIを使用したく、 I,II,IIIの丸付文字はないので、オートシェイプの丸しかないの かなと思います。 このようなマクロができるのなら教えていただきたいです。 ちなみに私はマクロは判りません。 以上です。 使用OSはWinXP、エクセルは2003です。 どなたか判る方いましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字を○で囲む方法

    エクセルを使用して、書類を作成しているのですが、文字を○で囲む方法がわかりません。オートシェイプ機能を使ってと言われてやってみたのですが、○をおくと文字が消えてしまいました。順序で背面に移動しても文字は浮き出てきません。どうすれば文字を囲むことができますか?初心者なもので、どなたか教えていただけると助かります。

  • エクセルシートにたくさんのオートシェイプ、たとえば○がいくつもあります

    エクセルシートにたくさんのオートシェイプ、たとえば○がいくつもあります。この○を一つ一つ消すのはできるのですが、いっぺんに消すにはどうすればよいでしょうか。 各セルには文字が入力されているので、オートシェイプの○だけ消したいのです。 よろしくお願いします。

  • Excelで中身のない○の書き方

    困っています。 Excelで、中身の空いた○の書き方を教えてください。 セルの上に自由に重ねて使いたいのです。 オートシェイプからの○を使うと、 中身が白くでてしまい、下にあるセルの文字が消えてしまいます。 以前見たファイルにこのような中身が空いた○があったので、今はそれをコピーして使っています。 自分で自由に書きたいのですが…。 お願いします!

  • wordで、2文字以上の文字を丸で囲む方法って?

    word2000で文書を作成していてどうしてもやり方がわからないのですが、、、 文章を書いていて、大事なポイントの部分などを四角ではなく丸で囲みたいことが よくあるのですが、どうしたらできるのかわからなくて困っています。 1文字を丸で囲むのは、「書式>拡張書式>囲い文字」でできるのは知っています が、2文字以上の単語をひとつの丸で囲むのってできるんでしょうか? オートシェイプで円を書いてから、その中に後からテキストを入れる方法もあるよう ですが、数が多いと大変なので、もっと簡単にできる方法を知りたいのです。 また、オートシェイプをつかって文字の上からその部分を図形で囲む方法も試して みたのですが、文字が隠れてしまってうまくいかなかったので、「オートシェイプ の書式設定」で「塗りつぶしなし」をして、今度こそうまくいくかと思ったのに、 今度は文字がズレてしまってうまく円を重ねることができませんでした。。(泣)

  • エクセル・ワードの囲み文字

    エクセルやワードで囲み文字を簡単に作る方法を教えて下さい ソフトが古いバージョンのため囲み文字がありません 例えば数字の1を(1)であれば数字で変換出来ますが普通の文字を囲み文字はどのようにすれば出来ますか 単純に○を作ってコピー添付してもダメなので 初心者の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします