• ベストアンサー

アメリカでギターを購入

wasurenboの回答

回答No.1

昔アメリカでオベーションのエレアコを購入しました。 手続きとかはまったくしませんでした。 結構安く買えましたよ。 問題は持ってきたのは良かったのですが、日本の風土に合わずネックがそりまくりになってしまいました・・・。 安く買ったのに、修理費が・・・・と言うことにならないように気をつけてください。

john29
質問者

お礼

その国の風土に合わせて作っているとは驚きです! 修理費には注意したいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 海外でギターを買う

    円高を利用して旅行をかねてギターを購入しようかと思っています。そこで、オーストラリア、カナダ、韓国、メキシコでギブソンやフェンダーのギターを購入(通販も含む)した人(または在住している人)がいましたら質問に答えてください。 1.今、上記の国でフェンダーやギブソンの製品は、日本やアメリカで買うより安いですか。(為替相場も考慮して) 2.上記の国で大手の楽器店もしくは大手のオンラインの楽器店を教えてください。

  • ギター購入について。

    ギター購入を検討しています。 リズムもリードも両方やろうと思ってるんですが、PUはシングルかハムかどっちの方が良いんでしょうか? アンプ・エフェクターで音は弄れるとは思うんですが、クリーンなソロも歪んだコードも弾きたいと思っています。 ギターを複数買えたら一番良いんですが、予算の関係で一本しか買えません。 どうすればいいのでしょうか? それかシングルとハムを切り替えられるような、アイバニーズ等のを買うのもありでしょうか? フェンダーのストラトだとクリーンすぎる。ギブソンやエピのレスポール等だと歪みすぎる、、、  というような事を日夜考えて数ヶ月たっています。 上の3つからどれが一番適しているか教えて下さい。

  • 新しいギターの購入について

    ギター歴半年の者です。 近々新しいギターの購入を考えているのですが (1)SGタイプのギター  (2)アイバニーズのRGシリーズ (3)SEのPRS(安いもの) を考えており、予算は6,7万ってとこです。 どのギターも大変扱いやすいと聞いておりますので決めかねています。 なので、おすすめのギターとそれの特徴を教えてもらえませんか?全部のギターの特徴を教えてもらえると尚ありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • アメリカでの楽器購入

    アメリカで、ギブソンのレスポールもしくは同じくギブソンのアコギを購入したいと考えています。 ニューヨークの48番街、ロサンゼルスのギターセンターの二つを見て回るつもりなんですが、買うならどちらの楽器屋がオススメですか?? …また、他にもいい楽器屋があったら是非教えて欲しいです!! アメリカの楽器屋に詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ESPのギター

    はじめまして。 今、フェンダージャパンストラトとアイバニーズの安いやつ持ってまして、ストラトは気に入ってるんですがアイバはネットオークションで買って、思ったより汚くて音もつぶれまくってるんで売って別のハンバッカーのギターを買いたいんです。ギブソンは高いのでエドワーズ辺りがいいかと思ってたんですがギター教室の先生がESP,エドワーズは作り方とか流通経路もよう分からんからやめといたほがいいとおっしゃってました。それだったらエピフォンの方がいいと言ってましたがどうなんでしょう?ESPはプロのユーザーも多いしいいと思ってたんですが・・・。 やっぱり何だかんだ言ってフェンギブなんでしょうか?あと、PRSぐらい。

  • おすすめのギターメーカー

    タイトルの通りですが、おすすめのギターメーカーを教えて下さい。今まで自分が使ったギターですが、フェンダーのストラト3万8千ぐらいのやつとオービルのレスポール6万ぐらいのやつとギブソンのES335ですが、まだESPやB.C.Rich やFERNANDESやIbanezとかのギターは触った事がありません。メーカーの特徴みたいな物がありましたら教えて下さい。また、おすすめのギターなどありましたら教えて下さい。ちなみに好きなギタリストですが、エリッククラプトンとかのロックも好きですし、キッスみたいなハードロックも好きです。よろしくお願いします!

  • エレキギターの新品購入について

    現在エレキギター暦約1年半の中年ギター弾きで、使用しているギターは貰い物のTOKAI製レスポールタイプです。 まだまだ未熟者でギター云々語るのは100億年早いと思いますが、いずれは貰い物ギターを卒業し新品ギター購入したいと考えております。 店で試奏した事が無いのでギター選びや探し方が良く分かりせんので御質問したいと思います。 職場同僚でギター弾きが居り「欲しい新品ギター」はどう購入するのか訊ねたら「ひたすら店廻って同モデルでも個体差あるのでじっくり時間掛けて探す!」との解答でした。 ギターを実際に手に取って確かめるのは正論だとは思いますが「欲しいタイプと色が最寄の店頭に無い場合は?探してる間にカタログ落ちしたら今度は中古探すの?」と思いました。 カタログ落ちしてない新品なら「取り寄せ」も可能なのでしょうが、ソコまでやると「イコール購入」になってしまうのでは?! 実際に新品購入する際、欲しいモデルは見つけたが好みの色と違う場合はあくまで試奏して参考に留め、「欲しいタイプと色」に出会うまでひたすら探すのでしょうか? ギター始めた当初フェンジャパのストラトでしたが、今のレスポールタイプ触った時に何かしっくりきたので重い事を除いてはレスポール好きになりました。 ハイフレットがストラトに比べ押えにくいので「ギブソンレスポールSTD・DC・PRO」なんかエエんでは?と何も分からんのに欲しいと思っています。憧れの「ギブソン」ですし。 松本孝弘シグネイチャモデルやPRS製DCギターは個人的にカッコイイと思ってますが、高価過ぎるしココらが実用現実的なのかと思ったりしますし。 あくまで「ギブソンとダブルカッタウェイ」の単純発想で触った事も無い「イメージに憧れてるだけ」ですが。 長くなりましたが実際問題どうしたら良いのか皆様の御意見を伺いたいと存じますので、何卒宜しく御願い致します。

  • ギター購入について

    こんにちは。 ギター購入の事で質問させていただきます。 率直に言いますと、レスポール、ダブルカッタウェイ、アーム。 この三点が揃ったものがずっと欲しかったんです。 現在ストラトキャスタータイプの物を使用しています。 ギブソン ダブルカッタウェイと検索すると、必ず松本孝弘さんのシグネチャーモデルばかりが出てきて、自分の理想のものがよく探せません。 松本さんのギターは好きですが... どなたか、その三点を合わせ持った物をご存知の方、詳細を教えてください。 お願いいたします。

  • 二台目のギターを購入したいのですが。。。

    今私はレスポールタイプのギターを使用しているのですが、ストラトのギターが欲しくなり購入を検討しています。 予算は4~5万程度で、フェンダー以外のギターでおすすめのギターはありますか?フレットがなるべく丸みを帯びていて高くない感じのものが弾きやすくて良いのですが。

  • (2)本目のギター購入を考えています。

    今はBacchusのBLS-600QMを持っています。 最近SGが欲しくなってきたので購入を考えています。 GibsonのSG StandardかEpiphoneのSG 61 Lacquerで迷っています。 定価は倍近く違いますがGibsonはアメリカ製、Epiphoneは日本、韓国製の違いのためでしょうか?? 他に違う点はあるのでしょうか?? ピックアップは気に入った音が出る物に何れ変えるつもりなのであまり気にしていないのですが。