• 締切済み

自動車事故の過失割合と示談書

donbe-の回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

保険会社の示談交渉は、契約者の不法行為による法的賠償責任(対人・対物賠償) つまり相手に対して支払いのための賠償交渉をするのみです。 契約者の無過失または無過失主張をされた場合の交渉は「非弁行為」として弁護士法に違反 法律に抵触することになります。 あなた加入保険担当者と契約者の間の力関係によっては、契約者が保険に入ってるのに事故時なんの対応もしてくれないとの苦情を恐れて、なんとか関わり事故対応したいとの誠意を見せたかったのかもしれませんね。 そのために5%でも過失があることにして対応しようとしたかった、と言うことでしょうかね。 >交渉に関わったら保険等級が変わると言われました。 これは説明不足です。交渉にかかわることはあなたに過失がある、が前提でのことです。 等級落ちうんぬんは保険使用することで発生する問題で、交渉、即、等級落ちということではありません。 >まあ何年かかっても認めるつもりはありません それはあなたの勝手です。司法に求めるなどの具体的行動をおこさないで、無駄に放置してれば、NO3さんの書き込みのとおり、時効がくればあなたの賠償請求権は消滅します。 >示談書を作らないで100:0の金額でお金だけ支払うと言ってきました 当事者が1部自己負担しても良いというようなことがあったのかもしれません。 あくまで推測の域をでません。ここは・・・・?? 保険屋にかなりの不信感をお持ちのようですが、保険屋は少なくともそれなり営利企業であっても、公序良俗・社会的公正な形での公的な部分も有しています。 個人相手の交渉とは違い、約束は基本的に厳格に履行します。 杓子定規なところ 柔軟に対応するところ 硬軟、織り交ぜて対処するのは悪いことではないと思います。 人間性はさまざま 色々 保険屋はそのような方たちと日夜交渉をしています。 示談は和解・妥協であり、双方不満ながらも妥協点・一致点を模索し解決に努力されてると思います。 示談解決にお互い努力する前に、事故110番のような被害者の質問・要求を煽動・煽り・入れ知恵して、保険会社からなにがなんでも保険金をむしりとれと、助言するような偏向した元保険調査員という輩のホームページもありますね。 いずれにしても、あなたの意向次第ですね・・・。

nansegui
質問者

お礼

ありがとうございました。相手方の保険担当の方は本当に物腰の柔らかくて詳しく説明してくださる方でしたが、当方の担当者がぶっきらぼうで一方的で話になりませんので私が窓口になって交渉しています。特に入れ知恵されていませんけど、杓子定規に過失割合を押しつけられるのもどうかと思います。 示談書が無くても構わないけれど、察するに、どれだけ過失に大小があっても少しでも動いている車同士の場合は100:0にはしないという内規でもあるのでしょうか。それで100:0の書類は残せないのでしょう、、皆さんの意見を総合するとそんな感じでしょうか。逆に私は金額の大小よりも100:0を主張したいです。

関連するQ&A

  • 過失割合について

    スーパーの屋内駐車場で私が歩行中に、前方不注意の車に側方から衝突され、受傷(足関節脱臼骨折)しました。 保険会社からの示談提案では、過失割合が 85:15(%)とされましたが、私には特に落ち度がないように思い 納得できません。100:0は無理としても、一般的に過失割合はこれくらいのものなのでしょうか? お答え下さい。

  • 事故の示談書の過失割合について

    当方自転車で相手方バイクで2か月前に人身事故がありました。当方が共済の保険に加入していましたので、先に物損の示談ということで、当方が加入している共済より示談書が送付されてきました。先に物損を示談にするのは良いのですが、過失割合が5対5となっております。今後、人身の示談を先方の保険会社とかわすことになると思います。今回の示談書に捺印すると、今後のすべてについて過失割合を5対5で認めたことになるのでしょうか?状況的に5対5を認めているわけではありませんが、示談交渉サービスにて保険会社同士で行なってますので、金銭的に実費が発生するわけではありませんので、もめる気はないのですが、今回の捺印で過失割合が決定するのかが気になります。教えてください。

  • 自動車同士の事故・過失割合。納得できません。

    お世話になります。 先日、家族の者が車の運転中に事故に遭いました。 現場は一車線・一方通行の道を走行中にスーパーの駐車場出口を過ぎたところで駐車場から左折して出てきた車に左後方をゴツン!…です。 狭い道で前方に右カーブもあるのでスピードはほとんど出ていませんでした。(…だからこそ駐車場から急いで出てきた車にゴツンとやられたのでしょう) 左後方から一方的に衝突されましたので、当然こちらには過失は無いものと思っていましたが、相手の保険会社が強硬で、当方にも過失ありと言ってききません。 相手側運転手は「後ろから来る車(駐車場から出てくる車)が気になって焦り、前をしっかり見ていなかった。100%自分が悪い」と認めているにもかかわらず、です。 相手の保険会社の言い分は、当方の車が停車していたのではなく、動いていたのだから当方にも過失はある、とか。 真後ろではなく左後方なので、避けようと思えば避けられたとか。 一体この状況で何をどう注意していたら事故が避けられたというのでしょうか? 腹が立って、気持ちがおさまりません。 100歩譲って「100対0」にはならないとしても(もちろん納得できませんが)できるだけこちらの過失割合を減らすことは可能でしょうか? よろしくご教示ください。 (申し遅れましたが、当方にも相手にもケガはありません。車の損害だけです)

  • 物損事故にあいました。過失割合10:0

    物損事故にあいました。過失割合10:0 事故から約2年の時間を経て裁判の結果、当方過失割合0、相手方過失割合10の判決が出ました。 後は、示談書に署名捺印すれば終わりなのですが、質問があります。 当方の車の損害額:約60万(事故車は廃車にし、中古車を購入) 当方の車の時価:80万 示談書を交わせば、今後保険会社や相手方には異議、申し立てはできないとあります。 こういった過失割合の場合、少額訴訟等で、時価(80万)から損害額(60万)を引いた差額を裁判等で請求し保険会社からではなく、相手方から取ることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車事故の過失割合について

    子供が交通事故をおこしました。 子供は車、相手は原付(任意保険無し)です。 画像添付しましたが、車がバックで駐車場に入ろうとした所に原付とぶつかりました。 車はハザードランプ無しで、ブレーキに足を置きクリープ現象を使ってバックしています。 車はバックの動作に入る前の走行中に原付が走っているのは気づいていました。 車はバックの動作にに入り原付を気にするとよそ見をしながら近づいてきました。 車はブレーキを踏む間もなく接触。 子供怪我無し、原付転倒打撲。 原付はよそ見は認めている。 相手は任意保険に入っていないため当方の保険会社と相手とで示談処理中。 保険会社が出した割合は、当方90%相手10%でした。 相手原付の修理費の90%を保険で賄い、当方車の修理費は100%自己の車両保険を使用。 その経緯は相手が当方の修理費は絶対に払わないと言ったため。 最初は自分の修理費も100%こちらに請求していた。 この事故の過失割合は当方90%相手10%というのは妥当なのでしょうか? 過失割合の話からはそれますが、この事故で違反点数4点、普通免許取得後約5か月 ということで初心者運転講習の受講、家庭裁判所への出頭が課されました。 相手が原付で怪我をされ被害届を提出した結果なのですが、何だかこちらが被害者のような 気になってしょうがないんです。 相手には運転講習とかは無いんですよね。 保険の担当さんから言われたのですが、これから家庭裁判所へ出頭するので、 ここらで示談成立させないと相手から家庭裁判所でこちらの心証を悪く言われたり する可能性もあるので不利になる判決が出ることもありますよと。 事故処理ってそんなものなんですかね。 だらだらと書きましたが回答をよろしくお願いします。

  • 自動車事故の過失割合について

    センターラインの無い道路で、相手の車がカーブを曲がりきれずに、ぶつかってきました。相手は、自分がはみ出てぶつかったのも、ブレーキをふんでも止まりきれずぶつかってしまったのも認めています。しかし、相手の保険会社が、過失割合は6:4と言ってきました。こちら側は、何も悪くなく、現場検証でも相手がはみ出してぶつかったとなっているのに、6:4は納得がいきません。通常は、こういう場合、過失割合はどれくらいなのでしょうか?また、話し合いがこのまま進まない場合は、どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合で争うことについて

    ふと疑問に思ったのでご回答いただけたら幸いです。 「交通事故の過失割合でもめた。1年以上も時間がかかって、裁判にまで発展した」という話を聞きます。ここで仮に、過失割合が5:5だとして、自分(または相手)はそれに納得できない。自分の過失を少なくしようとするわけですが、これに意味はあるのでしょうか? というのも、過失割合が大きくなってどんなに損害額が増えようとも、保険金を支払うのは保険会社ですし、等級の降格も3等級で変わらないと思います。 自分は以前、過失割合自分9:相手1の事故を起こした事があるのですが(警察からは10:0だと言われましたが、後で保険会社の損害担当者からは9:1になりましたと報告がありました。)、対物対人無制限の保険をかけていたので、被害者の方に保険金を支払う額がいくら増えようとも関係ないと思い、損害担当の方がおっしゃった割合には二つ返事で了承しました。 どのような状況のときに、このように過失割合をめぐる争いが起こるのでしょうか?

  • 事故の過失について

    事故の過失割合について質問します。 私が駐車場で駐車スペースを探しているときに、後ろをよく確認しなかった車がバックで飛び出し、車の左後ろ(リアのドアからフェンダーにかけて)ぶつけられてしまいました。 私は徐行をしながら走行していたのですが、相手が急に出てきたので避けられませんでした。 そこで保険を通して修理することになったのですが、保険の担当の人から、こちらも走行中ということもあり過失割合は8:2(相手:当方)になると言われたのですが、納得できません。 私的には9:1が妥当と考えているのですが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 交通事故で過失がある場合の示談で【人身傷害加入】

    上記の場合、示談の際に提示された金額に納得いかなければ、 粉センも弁護士も有効ではないと聞きました。 何も保険やさんに対する方法はないのでしょうか? 過失50:50で、当方運転者です。 怪我をしたのは当方の車に乗っていたもの、運転者の自分を含めてのみです。(相手車は怪我はない) 現在治療中ですが、後遺障害の可能性があると医者に言われています。 多分自分では12級だと思います。(等級が上がる可能性はあるかもしれませんが、多分12級かなと) 過失割合でかなりもめ、当方の保険やさんが治療費等全て立て替えています。 (相手も任意保険には加入しています) まだ先の話ではありますが、どうもネットで調べているとかなり保険会社の提示する額が低いみたいですので。。。 心配になっています。 アドバイスお願いします。

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合 センターライン(白線の点線)がある片道1斜線、夜の事故です。 状況は、 私が走行していた車線に駐車している車があったので、対向車線を確認。 少し遠くの方に薄い赤いライト見えた。 赤い色(路上駐車かと思った)だったので、こっちに向かって来る事はないと思い、対向車線にはみ出て駐車車両を抜き始めたら、いきなり車が目の前に現れ衝突。 何と、衝突した相手の車は、ヘッドライトを赤色系に変えていました。 因みに、警察に事故状況を説明した時、私と同乗していた知人の意見は同じでした。 てっきり駐車している車かと思った。 衝突する寸前まで、こっちに車が向かってるのには全然気が付かなかった。(普通の色なら距離の間隔も掴めるが、その赤系の色は距離間隔が掴めない) 上記の事故ですが、示談交渉が進みません。 私の加入している保険会社からは、裁判を進められています。 何故示談交渉が進まなかったかと言うと、保険会社同士の過失割合があまりにも違うからです。 相手の保険会社は10対0(私:相手)。 私の加入している保険会社は0対10~1対9(私:相手)。 私の加入している保険会社は事故の画像(ドライブレコーダー)を見て0対10~1対9と判断しました。因みに、私からは事故画像がある事を、相手の保険会社に伝えていませんので、相手の保険会社が事故の画像を見たかは分かりません。 弁護士特約にも入っているので、裁判をしようと思います。 色々調べているのですが、参考になる物が見付かりません。 過失割合がどの程度になるか、違法改造の過失修正など、分かる事がありましたら、教えて下さい。 長くなりますが、もう1つ。 車両金額でも揉めています。 車は、修理不可能な状態です。(双方の保険会社も認めています) 現在、当方の車、店頭で50~100万で売っています。 問題なのは、当方の車がエンジンからボディーまで手を加えた改造車と言う事です。(違法改造はしていない) ディーラーに新しく車を購入し同じ状態にすると幾ら位になるか見積もりを頼んだ結果、400万~600万位と曖昧な答えしか出ませんでした。(ボディーのFRP化や補強、全て自作なので正確な見積もりが出せないそうです) そこで質問ですが、この様な場合、何処まで請求できるのですか? 最後に、私の加入している保険会社から言われたのですが、今回の事故、相手の違法改造が原因だったと認められた場合、相手の保険会社から保険金が支払われない可能性が高いと言う事です。 実際、どの程度保険金が支払われない可能性があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう