• 締切済み

ギター演奏時のフォームについて

特に薬指でチョーキングをした場合に一緒に小指も曲がってしまいフォームが汚く見えてしまいます。プロのギタリストは左手のフォームがキレイな人が多く、演奏時に小指が曲がっていない人が多い気がします。ちょっと気にし過ぎかもしれませんが、自分的には流れるようなフィンがリングを目指しています。薬指と小指は神経がつながっているらしいのですが、練習次第で直るものでしょうか?効果的な方法はありますか?

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

小指が曲がってフォームが汚く見えるということですけど、あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。 先の方の回答にもあるように、音程の正確さやミュートのほうに注意を払うことの方が重要な気はします。 演奏時に使っていない指をどうするべきかは、その次にやることに 効率的に移行できるかどうかによって決まるものだと思うので、 外見上ではなく演奏上で、小指が曲がっているのがいけないという理由があるのであれば、 それは積極的に補正していく必要があるでしょうけれども、 特に演奏上問題がないのであれば、さほど気にしなくても構わないと思います。 小指が曲らないからきれいなフォームといえるかどうかは、 見た人によって意見が異なる部分にもなるでしょうし。 プロの人のフォームがきれいなのは、 フォームの見た目を直そうと思って直したからきれいに見えるのではなくて、 演奏に寄与しない無駄な動きをなくし、効率的に指を動かす結果として フォームがきれいに見えると思うのですが、いかがでしょうか。 どうしても小指を曲げてはいけない理由があるなら、それは練習で補正するしかないでしょうね。 練習次第で直るかどうかについてですけど、 理想にしているプロの人の多くがそういうフォームでやっているのであれば、 練習次第で直せるのではないでしょうか (プロといっても、同じ人間なんですから)。 理想の人がやっているフォームをじっくり観察して、真似してみるとか、 いろいろやってみれば、改善はできると思います。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

重要なのは小指がどうこうではなくチョーキングしたときにちゃんと上がりきっているか? とかちゃんと別の弦をミュートしているか?という部分ではないでしょうか。 あとは必要でないならば薬指でのチョーキングはさけるべきかな。私はほとんど使いません。 小指が曲がるというのがよくわかりませんでした。 薬指と小指はクロマチックスケールなどの練習をして分離をよくするしかないですね。 一般的に小指が動かないと言われていますが、ピアノなどの世界では薬指が死に指と言われています。 クロマチック以外では人中薬→人中小→人中薬などが連続するシーケンシャルなフレーズもいいかと思います。 薬指と小指で高速トリルできるなんてすごい人もいますがそこまでになるにはかなり時間が掛かるでしょう。 テーブルに手の平をのせて1本ずつカチカチするトレーニングをする人がいますがこれはあんまり分離 に役に立たないと思います。 やるのであれば手の平を上に向けて1本ずつパタパタしてみてください。 直接ギターが上手くなるわけではありませんが訓練次第ではかなり分離がよくなると思います。

関連するQ&A

  • ギター演奏時に薬指の第一関節が固定しません

    ギターなどでフィンガリングをする際に、 例えば1弦の上で人→中→薬または人→中→小という組み合わせでは第一関節がしっかり固定されて弦を指先で押さえられるのですが、 薬→小の場合は小指で弦を押さえようとすると薬指の第一関節に全く力が入らずグラグラしてしまいモタったり微妙なチョーキング状態(!?)になってしまいます。 またコードなどを押える時にも例えば薬指が5弦3フレット、小指が4弦3フレットなど同一フレットであればどちらも曲がってるので特に問題ないのですが、 薬指はそのままで小指を4弦4フレットなどに移動しようとするときは必ずといっていいほど薬指の第一関節がグラグラしてしまいます。 なぜそのようになるのかというと、薬指をしっかり固定しようとすると同時に小指の第一関節も自然に曲がってしまい(小指が折りたたんでしまうという感じです)、逆に小指の第一関節を曲げないで薬指で押弦しようとすると今度は薬指の第一関節に全く力が入らずグラグラしてしまう・・といった状態です。 今は人中小は指先で押さえ、薬指は指の腹で押えていますが、できることなら薬指も指先で押えたいです。 プロの方や演奏の上手い方の手元を見ると薬指も小指に依存することなく弦を押さえているように見えますし、ちゃんと指の先で押弦しているように見えます。 この問題は克服可能なモノなのでしょうか? 薬指と小指は神経がつながっているらしいのですが、練習次第で直るものでしょうか? 何か効果的な方法があればご教授願います。

  • ギターのコードフォームについて

    アコギを弾いています。 最近、自分の左手小指に難があることを知ってしまいました。 Fなどのバレーコードなどを押さえる際、薬指と小指の第ニ関節が伸びきってしまうのはダメなフォームだと雑誌で見ました。 そこで自分の小指の形を確認したのですが…、見事に第一関節でカクンっと曲がって第二関節が伸びきってしまってました。 このことを知ってからは小指の形に気をつけて押さえているのですが、どうも改善されません。 たぶん、第二関節に力がはいってないんだろうと思われるのですが、小指の鍛え方や練習の仕方などないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレキギター演奏の手や指の鍛錬

    エレキギター初心者の者(右利きです)ですが、クロマチックスケール練習を日々やっておりまして、左手の鍛錬としてどういう所に気を付けて練習すれば良いものでしょうか?又、ギターを触っていない時の鍛錬法で効果的なものってあるのでしょうか?薬指と小指が同時に動いてなかなかうまく動かせません。右手の鍛錬としては手首のスナップがとても重要との事を本で見たり人に聞いたりしましたが、これまた演奏時での注意点とギター無し時の効果的な鍛錬法等あるでしょうか?

  • ドラムの演奏時の人差し指の痛み…

    こんばんわ。今春から大学生になり、バンドも組んでドラムを担当しています。まだドラムを始めて間もないのですが、演奏中に右手の人差し指が次第に痛くなってきます。これは演奏に力が入りすぎているのでしょうか、それともフォームが悪いのでしょうか。僕のフォームは、支点は人差し指の第一関節と親指で、中指、薬指、小指でビート時に軽く握る感じで叩いているので、人差し指にはそんなに負担はかけていないつもりなのですが…。悪い癖がついてしまう前に改善したいので、どうかご回答宜しくお願いします。

  • ギターで、左手の小指→薬指を順に使うには?

     ギターで、 左手の小指→薬指を順に使えるようになるために 有効な方法や練習法をご存じの方はいらっしゃいませんか? 薬指→小指は、カニ足奏法の練習でなんとかできるようになりつつあるのですが、 どうしても、小指→薬指がうまく弾けません。 同じ経験がおありの方からのアドバイスであれば最高です。 よろしくお願いします。

  • ギターのGコードについて

    小指で1弦を押さえると薬指が5弦に触ってしまい、 薬指をしっかり立てると小指が1弦をしっかり 押さえられないのですが、単純に指の力が無いだけですか? 爪は切って、フレットも立てて上から玄が見えないような 状態で引いています。 当方20代の男ですが、中高生ギタリストよりも 筋力が無いってことでしょうか? 練習は毎日しています。

  • クラシックギター演奏時のグリス?

    長年クラシックギターを弾いていますが右手の指と爪については若干の油分があるほうが弦との摩擦が少なくスムースに演奏ができるように思います。 また、左手の指頭についても少し油分があるほうがフィンガリングが楽なように思います。 手を洗って油分が落ちた後に弾くと少し引っかかるような感じがします。 これまでは顔や鼻の皮膚の脂で代用(?)していたのですが、見ていてあまり格好のいいものでもないかな、と思うようになりました。 先日あるギタリストの演奏会を見ていると横に置いた譜面台の上になにやら小さい固形の物を置いて、時々それを爪につけているように見えました。 そのようなものはどこかに売っているのでしょうか? また皆さんはどうされていますか?

  • 楽器演奏のための左手小指の鍛え方教えて下さい

    サックス吹きからの質問です。 サックスは一番力が弱い左手小指で、一番重いキーを押さなければなりません。 今回の演奏会で、左手小指を駆使する曲があり、例年になく練習はしているのですが、あまり効果が上がっているとは言えません。 ピアノやコントラバスなどを演奏される方が当てはまると思うのですが、左手小指の鍛え方がありましたら、教えて頂けますでしょうか。 もちろん、サックス吹きの方からの回答も歓迎します。 以上、よろしくお願いします。

  • ギターを弾いたら左手小指の関節が痛くなる

    ギターを弾いたら左手小指の関節が痛くなる ジャズギターをやっています。 しばらく練習すると左手の小指の第二関節の外側(薬指と反対側の横部分の、関節および周辺の骨)が痛くなります。 ジャズギターは小指を酷使しますし、また小指は、他の指より手のひらの内側に向かってカーブしていますから、どうしても指先の真ん中ではなく、若干指の外側で押さえ気味になりがちです。 ですから必然的に、指の外側の関節に負担が係るのは仕方ないところです。 フォームは、習っている先生に見てもらってもそんなに悪いことは無く、わりと基本的な正しいフォームで弾けているとのことです。 ただ、指が細いので負担が係り続ける状況には弱いのかもしれません。 とはいえ、1時間ぐらい弾いて痛んでくるので、練習らしい練習もできません。 とくに最近オクターブ奏法を練習し始めてから、ひどくなってきました。なのでオクターブ奏法は控えています。 他の方も小指を傷めることはあるのでしょうか? なんとか小指を傷めないようにする、コツのようなものはないでしょうか。 整骨院にも行きましたが、使い痛みでしょうということで、直すにはギターを弾くのをしばらく休みなさいということでした。 医者が言うことなので、当分はギターはできるだけ控えるつもりですが、近いうちライブもいくつか控えてますし、頼まれている仕事もあるのでまったく触らないわけにもいきません。 けっこう切実な悩みです。アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚指輪みたいなリングを小指にしている人ってどうい

    結婚指輪みたいなリングを小指にしている人ってどういう状況なのでしょう? ちなみに、薬指には指輪がありません。なぜかその横の左手小指に結婚指輪らしきものが付いています・・・・なんで左手小指???