• ベストアンサー

九州のお勧めを教えてください。

danpatiの回答

  • danpati
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.9

こんにちは。詳しいレポ楽しく拝見させていただきました。お疲れ様でした。 今後このサイトを参考にされる方の為に、およその交通費や宿泊費、総予算があればいいですね。 今回は公共交通機関の制約があり、都市部中心だったので東京的なモノを求めたり、景観も期待はずれだった部分も多かった様ですね。 全体的に九州ではバスやレンタカーを活用しなければ行動範囲がかなり制約されますよね。(鉄道網はそれほど発達してないし) 神話の里の高千穂の天岩戸神社、南小国九重の点在する様々な泉質の温泉と個性のある旅館、臼杵磨崖仏、別府の路地裏の銭湯と常連の客との世間話まで、万人ウケはしないが旅の目的と興味がハッキリとしていて、その人自身が楽しむツボを心得ている方はリピーターになる人もいるので、是非機会があればこれに懲りずにまた遊びにいらしてください。

gootttt
質問者

お礼

そうそう柳川の鰻塗しは2500円くらいでした。 ありがとうございます。 確かに電車での移動でしたので、行動は都市が中心でした。 なんていうか九州のプライドみたいなのを感じなかったので…そこが残念でした。 そして有名どころは一通り抑えたつもりでしたが、やはり郊外外のスポットは取りこぼしたのが幾つかありました。高千穂もそうですが、大行寺山の日本一長い階段は上ってみたかったですね。 http://oomuta.nori.hmc6.net/diary/20060903daigyouji/index.html 次旅行に行くとしたら広島辺りだと思うのですが、屋久島や種子島や九州の西側などまだ行っていないところもあるので機会が有ればそっちに挑戦してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

gootttt
質問者

補足

恐らく回答者さんはご存知だと思うのですが、後々この質問を見るという人がいるかもしれませんので、自分が覚えている限りの内容を… 移動 交通費は財布の管理を交代でやっていたので覚えてない上yahooで調べればすぐ出るので簡単な説明だけしておきます。 鹿児島→熊本間 新幹線で6000円くらい 九州の都市内の移動 大体バス代わりに路面電車が通っており200円くらい http://www.yahoo.co.jp/r/ts 宿泊 ビジネスホテルに泊まりました。ほぼ全て東横インに泊まりました。 ネット、コインランドリーなど必要な物は一通り揃っており、サービスもビジネスホテルとしては高水準でよかったです。 ツインで7000-8000円でした。シングルだと5000-6000円くらいです。 http://www.toyoko-inn.com/ 一人旅ならばユースで2500-4000くらいであるようなのでそっちを利用したほうが良いかもしれません。 食事 2000-5000円くらい。 東京と比べて安いとはいえませんでした。 味は好みの違いかもしれませんが、少し大味で東京の方が美味しいかなと思いました。 お勧めは博多天神の屋台が、値段も安く(ビール1瓶500円その他大体500-600円)ここでしか味わえないという感じでよかったです。 中州の屋台は、おでん盛り合わせ2000円焼き鳥盛り合わせ2000円と高くて驚きました。ラーメンは600円とそれなりに安かったのでラーメンと一番安い焼き鳥(手羽先に明太子を詰めたモノ800円)を食べて出ました。

関連するQ&A

  • 九州でお薦めの温泉は?

    12月中旬に九州へ旅行しようと考えています。 2泊(宿は違うところ)で、おいしいものを食べて、 のんびり観光できたらなと思っています。 行きは飛行機で、帰りは新幹線で東京方面へ帰る予定です。 九州は、よさそうな温泉がたくさんあるのですが、 鹿児島まで行ってしまうと帰るのが大変そうなので、 九州北部の湯布院・阿蘇・玉名温泉あたりで考えています。 (1)湯布院で2泊 (2)阿蘇・玉名温泉で1泊ずつ (3)阿蘇周辺で2泊 (4)阿蘇+黒川or菊池温泉で1泊ずつ このような候補を考えていますが、どれがお薦めですか? 他にお薦めの温泉などありますでしょうか? (1)の場合、観光するところはありますか? (2泊もすると、やることがなくなってしまうかもと心配・・・) (2)~(4)について、 阿蘇は、阿蘇山のイメージがあり、 観光しやすいかなと選んだのですが、観光するところはありますか? その場合、レンタカーは必須でしょうか? 初九州なので、わからないことばかりです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 九州旅行

    3日間で九州旅行を計画しています。    1日目;福岡空港⇒大宰府天満宮⇒呼子⇒伊万里⇒嬉野    2日目;嬉野⇒長崎⇒雲仙⇒熊本    3日目;湯布院⇒大分方面    で、質問ですが、    ・大宰府天満宮から呼子へ向う行程として、海岸沿いを走ったほうがよいか、高速で佐賀方面まで行ったほうがよいか、どちらが早いでしょうか?    ・呼子でイカの美味しいお店を教えて下さい。    ・最終日は大分空港から帰るのですが、大分方面の観光スポット教えて下さい。(耶麻渓には行きたいのですが・・)    ・その他行程中のお勧めスポットがあれば教えて下さいませ。。

  • 九州旅行の日程、見どころについて

    8月の初旬に九州旅行を計画しています。 東京から飛行機で行きレンタカーで回ろうと考えていますが、全く距離感や時間的な感覚がないので無謀な計画なのか教えてください。 1日目は東京から長崎空港、レンタカーを借りて長崎観光(どこが良いでしょうか?)、雲仙温泉泊 2日目は雲仙温泉から島原城、フェリーで熊本まで行き、熊本城から阿蘇観光(ロープウェイ)して阿蘇温泉泊 3日目は阿蘇から高千穂峡、湯布院観光で別府温泉泊 4日目は別府温泉から九重の吊橋、大宰府天満宮を見て福岡空港から帰る工程を考えています。 地図で見ると回れそうなのですが無理でしょうか?

  • 4月九州旅行、最終日のコースで悩んでいます。

    4月のGW前に九州旅行の計画をしております。 大分空港から入ってレンタカー移動、由布院・別府と廻っての最終日のコースで悩んでいます。 今考えているのは、 1:別府→原尻チューリップ→阿蘇→熊本空港 2:別府→九重夢吊橋→耶馬溪→北九州空港  のコースです。 いずれの空港も19時過ぎの飛行機を予約するとして、時間的には可能でしょうか? また、途中おすすめの食事場所・観光スポット等ありましたら併せてお願いいたします。

  • 九州でのおすすめスポット

    二泊三日で九州の自然を満喫できるような旅行がしたいのですが、おすすめスポットなどがあればおしえていただけないでしょうか?またモデルプランなどもご教授願えると助かります。よろしくお願いします。空港はまだ決まっておりません。なお午前11時くらいに九州の空港着の予定で帰りは午後7時くらいの出発を考えております。

  • 九州旅行します

    九州旅行で・・・ 9月の連休に九州に旅行をします。車でなので宿以外の予定がほとんど立っていません。九州旅行は初めてなのでガイドブックを見てもいまいち距離の感覚などがつかめなくて困っています。 もしお勧めな場所・行程などあれば教えていただけないでしょうか? 一日目・・・(阿蘇には昼過ぎに到着予定です。)阿蘇泊 二日目・・・(別府や湯布院にも行ってみたいのですが・・)嬉野泊 三日目・・・(午前中、軍艦島に・・)福岡泊 60代の両親と小学生の子供がいるためどちらも楽しめるところがいいのですが・・・

  • GW九州旅行について教えてください

    1日目 9時に福岡着     福岡市内で宿泊 2日目 福岡から熊本(阿蘇方面)へ。     黒川温泉にて宿泊 3日目 小国郷・九重(つり橋)に行き由布院で     宿泊 4日目 耶馬溪周辺に行き     17時30分 大分空港発です。 大阪から飛行機で上記の予定で九州旅行をする予定です。 移動は向こうでレンタカーを借りての移動です。 福岡で借り、大分で返却です。 なにぶん九州に行くのが初めてですのでご指導お願いしたいです。 上記ルートでのお勧めスポット、道路状況、おいしいお店などなんでもいいので教えてください。

  • 九州旅行について

    九州旅行について クリスマスに家族(子供:4歳と0歳)で九州に3泊4日で旅行しようと思っています。 決まっていることは、24日夜福岡空港に到着し、その日は福岡に1泊。 27日夜長崎空港から帰宅。ということだけです。 今の目的として、天神のクリスマスイベントと大宰府天満宮とハウステンボスです。 その他にオススメなスポットやクリスマスイベントはありますでしょうか? あと4歳の子供が楽しめるようなところもお聞きしたいです。 そして、福岡~長崎を移動するのでレンタカーが必要なのか迷っています。 子供がいるのでレンタカーのほうがいいでしょうか?それともクリスマスシーズンなのでレンタカーのほうが大変でしょうか?

  • 九州旅行について

    3月上旬に2泊3日で夫と私の両親で九州旅行を考えています。 九州にお住まいの方など、いろいろ教えていただきたいのですがお願いします。 移動は大分空港から全てレンタカーです。 現段階で考えているスケジュールは 1日目 大分空港着(昼頃)→ 地獄めぐりなどで観光※1→ 別府温泉で宿泊(なるべく早くチェックインをしてゆっくりしたいと思っています) ※1 宿泊場所は別府駅の近くです。 チェックイン前に地獄めぐり以外で何かおすすめな観光場所はありますか? 2日目 別府温泉発(10時前頃)→ やまなみハイウェイを通って阿蘇へ※2→ 高千穂※3→ 大分市内のビジネスホテル泊 ※2 阿蘇は広いと思いますが外せない見所を教えてください。 ※3 阿蘇の後に行くので夕方くらいになりますが、そのくらいの時間でも大丈夫でしょうか?また、阿蘇→高千穂両方を回って、大分市内までのスケジュールはきついですか?(宿泊だけですので遅くなっても大丈夫です) 3日目 別府湾付近で観光※4→ 大分空港へ(15時位の飛行機) ※4 13時位まで時間があります。 それまで別府湾付近で遊べる場所や、お勧めのランチ場所を教えてく ださい。 このスケジュールに無理がありますか? 問題は二日目の阿蘇と高千穂両方回るところだと思うのですが、 効率的に回る方法、おすすめなどがあったら教えてください。

  • 2月上旬に九州の旅行を検討しています。

    2月上旬に九州の旅行を検討しています。 初めての九州で、各観光スポットがどれくらいの時間があったほうが良いかなどわからないため、皆様のお力を借りたいと思い投稿します。 行ってみたいスポットは 福岡:中州の屋台等の食べ物をたくさん食べたい 大分:由布院等の温泉めぐりをしたい 熊本:阿蘇の大観峰 東京から飛行機で行く予定ですが、往復の発着の空港は決まっておらず、ルートによって決定しようかと考えています。それぞれの移動手段も、バス・レンタカーなど柔軟に考えようかと思います。※宿泊する場所もルートによって決めようかと考えています。 効率のよい回り方などございますでしょうか? ※そもそも、上記のスポットを二日間で回れない可能性もありますが・・・。 また、上記以外にも「ここは外さない方が良い」というところもあれば、ご教授頂けないでしょうか?