• ベストアンサー

自覚してこそ、ストレスですか?

yuppinの回答

  • yuppin
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

No.1さんに同じく、自覚がないのも実はストレスですよ。 私は、子育て・家庭・仕事の人間関係・・毎日同じような繰返しの生活です。 確かにイライラすることはあります。 でもそんなには溜まっていないと自分で思ってました。 しかし、2週間前に見つけてしまったんです・・・円形脱毛を。 2年前にも3ヶ所できたんですがいつの間にか治り、また・・・。 今回は1ヶ所ですが。自覚してなくても、体は正直に現れます。 周りからいつも元気で全然ストレス溜まらないねぇ~なんて、言われてるような方が一番危ない。 内臓をおかしくするし、鬱にもなりやすいそうです。 体には気をつけてくださいね。 週に1回は思いっきり遊んでみてはどうでしょうか。

komitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >でもそんなには溜まっていないと自分で思ってました。 同じです。「そんなに」どころかほとんど溜まっていないと思っています。 >周りからいつも元気で全然ストレス溜まらないねぇ~なんて、言われてるような方が一番危ない。 言われたのは一回だけですが、その時は「引きずったりしなさそう」とのことでした。 自分でも「立ち直りの早さでは誰にも負けない」と自負しています。 本当は溜まっているのでしょうか・・・。分かりません。

関連するQ&A

  • ストレスの自覚症状について

    自分ではそれほどストレスを感じなくても、実際にはかなりのストレスがかかっているといったことはあるのでしょうか? 例えば体の不調が実はストレスが原因だったとか。

  • 強いストレスがある場合、自覚できるサインとかありますか?

    強いストレスがある場合、自覚できるサインとかありますか? 例えば、職場で上司とうまがあわないとか、ある人に無視されるとか、単純に忙しいとか、責任の重い仕事を任されたとかという場合に、慢性的にストレスを感じるかと思います。 しかし、ストレスとは目に見えないもので、主観的なものです。 自分はどれくらいのストレスを感じているのか、それは体によくない強いレベルなのかおちうことは、なかなか自覚できず、わかりません。 そこで、なにか、強いストレスがある場合、自覚できるサインなどがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 自覚のないストレス(息が苦しいんです)

    今週の月曜日、仕事がお休みだったんですがその日の夜寝る頃に息が苦しくなってしまって翌日の火曜日(仕事の日)1日息苦しさは取れませんでした。 今日(水曜日)はまた仕事が休みだったのですが、嘘のように症状はなくなり「かぜで調子が悪かったのかなぁ・・」ぐらいに思っていたら20時頃からまた息苦しくなり今も続いています。 明日も仕事です。 いろいろと調べたらストレスが原因で息が苦しくなるということがわかって、状況から考えると仕事がストレスになっているように思うのですがまったく自覚がありません。 仕事は4月から人事異動で新しい職場なんですが、最近やっと慣れてきて楽しくなってきたところです。 確かにこの異動で周りからの期待は多少なりともあり、プレッシャーは感じていましたが「一生懸命にやれば認めてもらえる」と思ってがんばってきてやっと結果が出始めた頃なのでわたしとしては「ひと山越えれた」とほっとしているような時ということもあり、仕事がストレスになっているとは思えないのです。 毎日残業も多くお休みも他の人より取れていないということはありますがそれを「やりがい」と感じています。 自覚のないストレスでこんな風に身体症状のでた方や聞いた話を聞きたいです。そしてこういった場合はやはり病院に行かなければいけないでしょうか? 自然に治ることもありますか? 息苦しい以外の症状は特になく、睡眠も十分に取れるし食欲もあります。 ただお休みの日は予定がないと体がだるくなりひたすら寝てしまいます。 長文失礼しました。

  • 本人がストレスを感じて無いのに?

    ストレス性胃腸炎について相談させていただきます。 下痢と吐き気が酷くなり病院に行ったところ『特に菌などは無かったのでストレス性胃腸炎でしょう。』と言われました。これで2回目です。そして今回は『原因は特定できませんが夜勤がストレスになっているのが原因ではないでしょうか?夜勤を止める事をおすすめします。』と言われました。 確かに交替勤務で夜勤をしているのですが、自分的には特にストレスを感じている自覚はありません。眠いだけです。むしろ日勤にいる口うるさい上司などが居ない分、気楽だとさえ思っています。 まだ夜勤が原因と断定できる訳ではありませんが、本人の自覚が全く無いのに実はストレスになっているって事はありえるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※質問のカテが病気とメンタルヘルスのどちらか迷ったのですが、もしもカテ違いならご指摘ください。

  • 彼女を愛してるけどストレスが酷いです

    彼女と半同棲してます 彼女のことは大好きで、彼女からも凄く好かれていて、普段は仲良しで幸せです。 でも彼女の身勝手さと虚言癖な所が酷いです。 衣食住のルールが厳しい割に(僕に対して)自分には緩い。 また虚言癖といっても浮気とか男を匂わすような物ではなく、 「今日は〇〇しよう」とお互い言っててもすぐに辞めたと言い出したり、 「〇〇分だけ寝かして」と言って数時間起きなかったり(起こしたら不機嫌)、 まあ色々日常生活でだらしない所が多いわけです。 だからといってそれで嫌いになるというわけでもなく、相変わらず好きなんです。 でも、最近ストレスで体を壊すことが増えました。 神経痛が治らなかったり、胃痛や頭痛が増えたり、肌が荒れたり・・・。 彼女には外でのストレスだと思うって言ってますが、間違いなく彼女に対してなんです。 でもそんなこと本人に言ったところで、泣いて悲しむのは目に見えてて、言えないです。 彼女を優先して、他の人間関係を疎かにしている事もあって、なのに彼女にストレスが溜まってて、それが余計ストレスになってたりもします。(これは自分勝手ですが) じゃあ別れたらって話なんですけど、困ったことにそれでも好きなんです。 何かどうしたら良いかわかりません。

  • 避けれないストレスにはどう立ち向かうか?

    先ほど辛いことにはなれる事ができないと分かりました。(みなさんが教えてくれたので。)ありがとうございました。 ストレスが溜まっても運動をするとストレスが解消になりスッキリする事は分かります。 しかし毎日が同じ嫌な事が続いているなら運動は一時的なストレス解消のような気さえします。 何故なら運動をしてストレスが消えてスッキリしても以前体験した同じ辛いことがあると「またかよ。」と以前よりも強いストレスを感じる気さえします。(これではストレスを解消しても以前より強いストレスを感じるなら意味ないじゃないですか。これではいずれ破綻します。) どうやっても変えることができない事について悩むと、どんどんストレスが溜まってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?あきらめても実は心のそこではストレスが蓄積されるそうです。じゃあどうすればいいんでしょうか?

  • 自覚のない独り言

    無意識の独り言が多い場合、何か精神が疲れているのが原因でしょうか? 兄の独り言が非常に多いです。 1人でいるとき(本人が1人でいると思っているとき)はずっと独り言を言っています。 気になるのはその内容で、人の悪口、罵倒、あとは不平不満、嘆きばかりです。 後でそれとなく聞いてみても、本人はけろりとしていて独り言の事など覚えていません。 しらばっくれている感じではなく、本当に記憶がないようです。 兄はストレスの多い仕事をしているという事情もあり、おそらく独り言の内容は彼の本心なのだと思うのですが、これは一度病院に連れて行った方がいいのでしょうか? 病院に連れて行った方がいいとして、どのような病気が疑われるのでしょうか。

  • ストレスってどんな感じですか?

    以前知り合いの中学生が「肩凝りってな~に?」と聞いてきたことがあります。 「痛いの?重いの?どんな感じ?」 本人が言うには肩凝りと言うものになったことが無いんだそうで、肩が凝るって感覚自体が分からないそうです。 そこに居る者全員にうらやましがられてました。 かく言う自分は「ストレス」という感覚が良くわかりません。 イライラする気持ち? お店のレジで待たされてる時、レジの人がトロいと「ぱっぱかやりーや」って思う時の感覚ですか? 心配事や、悩みのある時の気持ちですか? もちろん自分も心配事があることはあります。 でも、その心配事は、原因自体が解決されないと決して晴れないので、「ストレス解消に運動」とかの理屈が理解できません。 運動なんてしたって悩みは解決しませんから。 それとも不快な感覚のことですか? 例えば、いやな人と話す時の気持ちみたいのですか? 「ストレス」、特に「ストレスがたまる」って感覚がどうにもピンときません。 みなさんで、「私もストレスってわからない」って人いませんか? またはどなたか、ストレスってつまりこういうことよって、説明できる方は居ませんか?

  • ストレスがたまるって?

    よく”ストレスがたまっている”という言葉を聞きますが、どうやって判断したら自分はストレスがたまっているとわかるのですか? ストレスがたまっていると、具体的にどのような言動に表れる、とかあるのですか? 私も普通に現代社会に生きているので、おそらくストレスはたまっている、もしくはあるんだろうとは思うのですが、自分ではっきりわかりません。一般に”ストレス解消に良い”と言われることをやっても、”ああストレスが解消された”という自覚もありません。 説明するのが難しいのですが、自分の言動でいつもと違う、ネガティブな言動をしてしまったとき、”ああ私もストレスがたまっているのかなあ”と思いたいのですが、はたしてストレスのせいにしていいのか、っていうか本当にストレスがたまっているのか、自分の中ではっきりさせたいのです。

  • ストレスが解消できないっ!!

    みなさん、生きていく上でストレスって感じていると思うんですがどのようにして解消してますか? 私は自分では出来ていると思ったんですが夢まで見たり便秘やら体の不調がひどくなってきたりしたんで実は出来てないんだと思い始めました。 仕事のある日は晩酌をする、たまにパ~っと買い物をする、音楽を聴くなどもしてみましたがやはりすっきりしません。 ストレスの原因は会社の女経営者との人間関係と仕事での自分の力発揮が出来ない事です。