• ベストアンサー

アウトルックが開けなくなりました。

返信メールを送信しようとしましたら、エラーが出て、それ以降、開くときにエラーが出てハードディスクがギギギと音をたてて、開けません。 エラーの内容は「エラーが発生したため、msimn.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります」です。 過去ログで「*.dbx 」を検索し、読み込みチェックボックスをはずすという内容を見つけましたが、もともとチェックはされていませんでした。 レジストリが・・・というのがありましたが、PCに詳しくなく意味がわかりませんでした。環境はWindows2000、IE6です。 復旧の仕方をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

これのことですね。 http://support.microsoft.com/kb/258034/ja レジストリを修正しないと直りません。 自分でできないならバックアップをとり、リカバリして下さい。 OEのバックアップ方法です。 http://support.microsoft.com/kb/270670/ja

wantetu
質問者

お礼

ご教授の通り、レジストリの修正で治りました。 ありがとうございました。 ただ、バックアップがOE自体が開かないため、ツールを開けず、バックアップできませんでした。アドレスだけは昔、バックアップをとってテキストにしていたものがあり、インポートできました。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlook Express

    詳しくないのでトンチンカンな事を言っているかもしれませんが教えてください。 仕事で使用しているパソコンのメールが開けなくなりました。受信はしているようですが、受信フォルダーや送信済みフォルダーを開こうとすると『エラーが発生したためmsimn.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります』と出でしまいます。復旧の仕方教えてください。また、原因があるのでしたらそれも併せて教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • Outlook Express が起動しない 他

    過去の質問を色々読んで試してみましたが、解決に至らないので、ご協力をお願いいたします。 Outlook Expressを起動時に画面左のフォルダや連絡先は表示されるのですが、画面右の本文部分が表示されず、「問題が発生したため、msimn.exeを終了します」とエラーが出ます。「読み取り専用」になっていないか確かめましたが、なっておらず、またレジストリのIdentitiesを再生成しましたが直りませんでした。 ハードディスク(C)のチェックもしましたが、異常はなかったようです。 またシステムの復元をしようとしたところ、そのプログラム自体が「問題が発生したため、restrui.exeを終了します」というエラーが出て使えません。 先月PCが非常に調子が悪くなり、リカバーしたばかりですので、なるべく再リカバーしたくありません。 リカバー以外に何か方法がございましたら、ご教授ください。

  • outlook expressが開かない

    問題が発生したため msimn,exe を終了します。という表示が出ます。エラーの署名を見ると AppName:msimn,exe AppVer:6.0.2900.5512 ModName:directdb.dll ModVer:6.0.2900.5512 Offset:000054caの表示とエラー報告の内容には以下のファイルが含まれます。C:¥DOCUME`1\○○○○¥LOCALS`1\Temp\b5ec_appcompat.txtがありました。あまり明るくないので、宜しくお願いします。

  • Outlook Expressが突然落ちたりします。

    今朝から急にメーラーがダウンしています。 起動してもしばらくすると以下のエラーメッセージとともに落ちてしまいます。 --- 問題が発生したため、msimn.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 AppName: msimn.exe AppVer: 6.0.2800.1123 ModName: directdb.dll ModVer: 6.0.2800.1123 Offset: 0000af5e --- どのように対応すればいいでしょうか。 宜しくお願いします。 ■ブラウザ IE6.0.2800.1106.xpsp2.030422-1633 128ビット ■OS Win XP

  • Outlook Expressの起動時にエラーが発生

    IE5.5をIE6.0 SP1にアップグレードしましたが、 印刷ができない等のトラブルがあり、コンパネの アプリの追加削除を利用して、IE5.5を復元しました。 それ以降、Outlook Expressの起動時に Msimnが原因で COMCTL32.DLL にエラーが発生しました Msimnは終了します とのエラーが表示されて、起動できません。 メールデータのdbxファイルは検索できる状態です。 OSはWindows ME、機種は日立のpriusです。 メールの確認ができずに、困っています。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 今度はOutlook Expressが起動しなくなりました。

    下の『IE6にアップデートしてから・・・』の質問者です。 結局、IE6を抜いて5.5に戻したあと5.5sp2をいれてみたところ、今度はOutlook Expressが起動しなくなりました。 エラーが出て起動しません。 エラーの内容は・・・ 『Msimnが原因でCOMCTL32.DLLにエラーが発生しました。Msimnは終了します。』 『問題が解決しない場合はコンピューターを再起動・・・』 と出たので再起動もしましたが、直りません。 エラーの内容すら何の事だかわかりません。 助けて下さい・・・。

  • Outlook Expressのエラーについて

    Outlook Expressでエラーが頻繁に発生しています。 OE:Ver6.0(エラーが頻繁意発生したので、5.0-->6.0に上げました) OS:Win98Se エラーは「MSIMNのページ違反です。モジュール:DIRECTDB.DLL」です。このエラーで調べてみたところ、2つの対策方法が書かれていましたが、どちらも原因ではないようです。 1.Folders.dbxが壊れていたり、リードオンリーの時  -->Folders.dbsを削除後、OE起動--->NGです。エラーが発生します。 2.Symantec Noton CleanSweepをインストールしている  -->インストールしていません。 また、この現象が発生時に受信トレイのメールが全て消えました。幸い「受信トレイ.dbx」が残っていましたので、フリーソフトのDbxResqをインストールして復旧しました。 (OEで新しいフォルダを作成し、「受信トレイ.dbx」をrenameしましたが、復元は出来ませんでした) このエラーを回避するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • Outlook Expressが開かなくなりました!

    他のカテゴリーでもあったのですが 同じケースか分からなかったので再度質問します。 開こうとするとショートカットエラーで'MSIMN.EXE' は変更または削除されています。と出てしまいました。 アプリケーションの削除と追加を何度か繰り返して しまったので間違って消してしまったのでしょうか。 Win'98 IE5を使っています。(初心者です) アンインストールも試みましたがI.E.は項目に ありませんでした。どうすればいいのか・・・もう 分かりません(>_<)よろしくお願いします。

  • Outlook Expressがフリーズします

    Outlook Expressを立ち上げて、メールは受信いたしますが、本文を開けません。件名をクリックすると 問題発生のためmsimn.exeを終了します」と出ます エラー署名 AppName:msimn.exe AppVer:6.0.2900.2180 ModName:Web32.dll offset:0000c51b と出ています エラー報告の内容 プロセスに関して次の情報が報告 Code:Oxc0000005 Flags:Ox000000000 Record: Adress: などなど その後フリーズしてしまいます 解決法をお願いいたします

  • Outlook Expressが起動しない=復旧方法を教えて!!

    お願いします。ショートカット登録済みのOutlook Expressが起動せず,msimn.exeファイルがパソコンから紛失(削除?)しておりました。 最近,ADSLの導入,ファイルの整理とIE6へのアップをしています。フォルダは残っています。復旧方法を教えてください。OSはwin98です。 なお,メールは別ホルダに保存しています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10でUadateを実行すると 0x8007010bエラーが発生し、更新がもどされます。
  • このエラーは2週間ほど繰り返しており、解決策を求めています。
  • 製品はLAVIE SDXCで、接続方法は無線LANです。
回答を見る