• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:納得いきません!)

市役所での悪態罵倒行為について憤りを感じています

surouninの回答

  • surounin
  • ベストアンサー率28% (30/106)
回答No.9

木っ端役人ですので、役所の立場から一言  おっしゃるようなことが事実とすれば、由々しきことです。 市長に直接届くメール、若しくは市長室あてに抗議のメールを送ることを強くお勧めします。  私の職場では、お客様に「火をつけてみんな殺してやる」というような言葉をこの二年間で2度ほど耳にしましたが、業者の方にそんな暴言を吐くことは私の職場では耳にしません。  ご存知のように公務員は国民の公僕ですが、残念ながら一部には自分が偉くなったと勘違いしているような職員が見受けられます。  他の自治体のことではありますが、深くお詫びいたします。 泣き寝入りはだめですよ、信賞必罰、努力した人が報われる社会になることを願ってやみません。

aisu005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あれから、皆様のご意見を参考に私なりに行動を起こしたことで、その職員からは謝罪はしてもらったのですが、そのことで見えない圧力を受け精神的に参ってしまいそうでした。私一人では本当に微力なんだとつくづく感じました。私自身もっと強くならなければいけませんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市役所の職員が個人情報をもらしたことについて。

    市役所の職員が、うちの子供が抱えているトラブルを私の職場の上司へ漏らしました。 このことを市の職員に直接追求すると、うちの上司と漏らした市の職員は同級生で仲がいいので、話の中で漏らしてしまったと認めました。 結局、どんどん話が広がり、今やうちの職場中がこのことを知っています。 トップにも呼ばれ直接説明を求められる始末。 私の仕事と、抱えているトラブルは、全く関係のないこと。 なのに、市の職員が漏らしたことで仕事に支障がでるようになりました。 かなりの精神的損害を受けています。 もう、腹がたって腹がたって仕方がないのです。 どうにか、法律に基づいて、正しい方法で責任追及したいのです。 なにか知恵をお願いします。

  • 試験申し込み時の服装

    県外の市の職員採用試験を受けようと考えている者です。 来週、受験申込書を市役所の人事課に提出しに行くのですが、服装はどんなものがいいんでしょう……。 スーツや綿パン等にして、かしこまって行くべきですか?

  • 大阪でパソコン無料回収

    大阪市なのですが時々家電パソコン無料回収しますという車が通ります、市役所に聞いてみたところ市のではないといいます。その市職員の家の近くにも来るそうです。パソコンを処分したいのですが(相当古いパソコンで価値は無いと思いますが)一度問い合わせてみたいと思います。一台で家まで引き取りに来てもらえる業者を教えてください。

  • ホームレスらしき人がゴミをあさってます。

    近所のゴミ収集所で見汚い恰好の人達が集団でゴミを散乱させて去っていきます。とても怖くて注意などできません。役所に電話した処、現行犯でないと注意ができないと言われましたが、あさってる時にすぐ電話してもすぐに来てもらえないので、職員が到着した時にはいつも散乱後で困ってます。 今は決まった業者しか収集してはいけないという決まりになったと市の職員から教えて頂いたのですが、そんな事絶対に守られてません。自転車に乗った人軽トラックなどで、業者が来る前にぐちゃぐちゃにしていきます。 地区の担当者にも相談しましたが「あんな人たちはヤクザの下っ端で安月給で雇われてるらしいから、私たちからは何も言えない」と訳わからない言い訳をされてビックリしました。 そのゴミを荒らすホームレスらしき人達がたとえヤクザに雇われていてその日暮らしで生きてるなんて事は、真面目にゴミ袋を購入して違反もせず決められた日にゴミ出しする人には関係ありません。本当に生活のなど理由を付けるなら、せめて散乱させて別の場所に行くのはやめて欲しいです。このような問題、皆さん経験ありませんか?解決できた方にはアドバイスお願いします。 とりあえず今後どうすれば良いかだけでも知りたいです。

  • 役所の臨時職員

    今年に入ってすぐに、市役所で臨時職員募集の面接をし合格したため、臨時職員として登録していただきました。 そして先日、「臨時職員に空きができたため一週間後から来てほしい」と連絡をもらい「大丈夫です」とお返事をしたのですが、その際に「決裁を取らないといけないのでまた連絡します」と言われ連絡待ちの状態です。 しかし来週から働くことになっているにも関わらず、まだ連絡が来ません。これは決裁が取れなかったとゆうことなんでしょうか? 今回は諦めたほうがいいですか?

  • 嘱託職員と正職員の身分差別について

    私は市役所で嘱託職員をしています。 先日、所属長である課長より年下の正職員に対する言葉使いに対して注意を受けました。 その正職員はアスペルガー症候群という精神疾患を持っており、職務中におやつを食べたり、インターネットで職務とは関係のないサイトを閲覧したり、長時間席を離れ庁内を散歩するような勤務態度を取っています。 私が聞きたいのは注意を受けた際の課長の言葉です。 嘱託職員は正職員とは違い身分に差があるのだから、敬語を使うようにと言われました。 私の言葉使いにも問題があったのでしょうが、そのような差別とも受け取れる発言は私個人だけの問題ではないと思うので、この課長に意見する際に理論武装したいと考えました。 労働法規に詳しい方、このようなことを再度言われた場合、どのようにきりかえしたらいいでしょうか? 是非ともおしえてください。

  • 大阪市役所は、アホか?

    昨日、ニュースでやってました。大阪市役所 職員の刺青ですが、橋下市長が徹底調査する云々。こんな事さえわからんアホが、税金で飯食い、仕事もせずに文句だけ言うなら、そりゃ市長にアゲアシ取られても、文句も言えないですよね。また、庇ってるつもりなのかは、知りませんが、身内はよくよくご存知だったようで、コイツら首ですな。

  • 行方不明の大阪市職員は何物ですか?  

    行方不明の大阪市職員は何物ですか?   以前から刺青職員が採用されている問題点。 21日以上の無断欠勤は懲戒免職扱い。 ?                            これ?って  マトモな話しですか? 在職中に クラブ経営。 ホステス給料、市が肩代わり。     ヤクザ紛いのフザケタ勤務情況、繰り返しの無断欠勤。職員 に対して退職金 、許可? 直属上司。   無断欠勤、クラブ経営、退職金、 全てに、許可を出す大阪市って 何なんですか?   直属上司、全責任者の責任問題は?  問題役所は 大阪市だけですか?

  • 旦那の職場の悪口を他の奥さんが言うことについて。

    奥さん同士で話していて、旦那の悪口を言われているようで嫌な気持ちになったことありますか? 私の旦那は市役所の職員なのですが、 今日は市役所の悪口大会でした。 もちろん私の旦那が職員であることは知っています。 気遣ってフォローしてくれる人も1人いたのですが、逆に痛々しくて辛かったです。 気にすることないですか? 私を傷つけるようわざと言っているようには思えないのですが、 私はみんなの旦那さんが勤めている企業の悪口って言わないようにしています。 企業と公務員って違うのでしょうか?(企業には対応が悪くても腹がたたない?) そのときの対応もどうしていいか分かりません。 「旦那に言っておくね」と公務員側の立場に立ったらいいのか、 市民の立場になって一緒に悪口言ったらいいいのか? 市民の立場になって悪口いうのもわざとらしく映りませんか? どうしたらいいでしょう? 長くなりましたが、深く落ち込んでいるわけでありません。 思うこと、気ままにアドバイスいただけるとうれしいです!

  • なので

    皆さんいつも本当に申し訳ありませんm(__)m 私は今、市役所でアルバイトをさせて頂いております。今、臨時職員ですが毎日ほとんど仕事を頂けておりません。働かせて頂けてるだけでかなりありがたいですが本当に仕事の時間を合わせたら最近は毎日1時間ちょいくらいです。特殊な課でしてほとんど正社員の職員の方でパソコンなど情報の課ですが皆さんのお仕事のお邪魔してはいけないので頼まれない限りほとんどお仕事できません。職員の方は皆さんいいかたですがそれ以外パソコンに向かって勉強したりしなけばなので辛いです。正直雑用係みたいな感じですがもう少しお仕事欲しいです。私はその前に一回市役所でアルバイトさせて頂いておりますが今まで経験したどのお仕事もけっこう忙しく動いていましたし、気が利かないとしかられたりしました。私は自分で履歴書を出しましたが前の市役所は知り合いの方がいてえんこに近い状況で入らせて頂いていて今回はその方にも連絡がいきまして長く使ってくださいと頼んでくださいました。後、2,3か月契約なのでやめられません。私は努力もしましたがどうしたらここで続けられますか?ここまで読んで頂いてありがとうございました。皆さんだったらどうしますか?