• ベストアンサー

DVDが見れなくなってしまって困っています

shima40の回答

  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.1

ゴミ箱の整理をしていて、DVDが見られなくなることはない、と思いますので、その前に何らかのファイルを削除していたと思われます。 大手メーカーのパソコンを使用しているのであれば、付属ソフトを収録したCD-ROMが付属しているので、そのCD-ROMから再インストールすれば、DVDは見られるようになると思います。 取扱説明書を確認するか、質問内容に、使用しているパソコンのメーカー名と型番を追加すれば、回答が得られるかもしれません。

nyoman
質問者

お礼

丁寧な回答 ありがとうございました

関連するQ&A

  • DVD-RAMから間違えて削除してしまったファイルはどこへ?

    こんにちは 先ほどDVDのファイルを整理していて間違えてファイルを削除してしまいました。ごみ箱から元に戻すをやればいいやと軽く考えていたのですが、、、入っていません。DVDから削除したものはごみ箱には入らないのでしょうか?  他の質問も参照し、ごみ箱がいっぱいで削除したファイルが大きいとごみ箱には入らないとのことですが、再インストールしたばかりで、ごみ箱にはデスクトップの不要なショートカットしか入っていないのですが……。 フリーソフトでファイルの復元というのもやってみたのですが、ダメでした。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DVDが焼けません

    最近買った三菱のDVD-Rに動画をコピーしようと思ったのですが、出来なくなりました。 前まで出来なかったことは一度もありません。 パソコンはソニー製で、空のDVD-Rを入れると、容量が一杯なので、新しいのを入れてください的なエラーが出ます。 パソコンとの相性が悪いとかってありますか?

  • TVでDVDが見れなくて困ってます。

    ビデオカメラ(HDD内臓)で撮影した映像をDVD(DVD-R)に書き込んだのですが、パソコンでは見れるのにDVDプレイヤーでは見れなくてすぐにDVDが出てきてしまいます。ビデオの容量がいっぱいなので、すぐにでもDVDプレイヤーで見れる状態にしたいのですが...。 パソコン初心者なのでわかりやすく回答して頂けると幸いです。

  • DVDーRは何度も書き込めるのですか?

    DVDーRは容量がいっぱいになるまで 何度も書き込めるのですか? 一度書き込んだものは削除できないですか? 一度しか書き込めないと思っていて、一度焼いたDVD-Rの中身を見てみたら、 上のほうに「ディスクに書き込む」というのを見つけました。 ということは、何度も書き込めるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • パソコンにたまった映像をDVD-R

    最近パソコンの容量がいっぱい(2)になりダウンロードした映像(映画、やデジタルカメラの映像)を出来ればDVD-Rか何かに焼いて家庭用のDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが、パソコンの事はさっぱりで何をどうしおたらいいのかも全然わかりません。。。 映像のいくつかはAVIです。 あと何をここに書き加えていいのかわからないので何か足りない説明がありましたら、どうかお伝えください。 パソコンの種類は(SharpのWindows XP Mebius)です。 何からしていいのかわからないんです。 どうかよろしくお願いします。

  • DVD MovieWriterにて作成中のDVDについて

    DVD MovieWriterにて作成中のDVDについて というよりも、DVD-Rについてなのですが、デジタルカメラにて撮影した動画をDVDプレーヤーで再生しようと試みています。  そこで、もともとFMVに入っていた標記のソフトを使うことにしました。 動画がかなり溜まっていたということもあり、当たり前に書き込みをしようとしたら容量オーバーの表示が出てしまい、よく見たら容量バーが、赤くなっていたので動画を編集(切って)して容量を軽くして何とか書き込みをスタートさせることができました。  しかし、長いこと時間がかかった結果、DVD-Rの容量がいっぱいでないか、または対応していない旨の表示がでてしまい書き込みに失敗してしまいました。しかし、このDVD-Rを開いても何も入っていません。  後日、一度に書き込もうとしたのが悪かったのか?と思い、新しいDVD-Rに少しずつ書き込んでいこうと思い、手始めに2~3分くらいの動画で試したところ、DVDプレーヤーでの再生に成功しました。  長々とすみませんが、ここからが質問なんですが、最初に失敗したDVD-Rは何も入っていないのに廃棄するしかないのですか?また、後日成功したDVD-Rは容量がかなり空いているのですが、その他の動画を付け足すことはできないのでしょうか?  以上、2点よろしくお願いします。

  • DVD-RAMドライブ(E)

    C/Dローカルドライブは圧縮して空容量を増やす事が出来ますが DVD-RAM(E)はファイル圧縮して、空容量を増やすことが 出来ますか。出来るなら操作法を教えて下さい。 最近パソコンが重くて、軽くするため、いらないもはゴミ箱に入れて ゴミ箱は空にしたいのでが?

  • i Book G4のDVDプレーヤー

    i Book G4を使用しているのですが、DVDプレーヤーのアイコンをDockに入れたつもりが誤ってゴミ箱に入れてしまっていたようで、ゴミ箱を空にした際に消えてしまい、パソコン上からも消えてしまいました。 もうDVDは見れないんでしょうか?またどうやったら見れるようになりますか? ちなみにDVDプレーヤーは購入時に既にパソコンにはいっていました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンでDVDの映像のみが出なくなった

    最近DVDをパソコンで再生させたら、音声は出るが映像は出なくなりました。 主にRealPlayerで再生していたのですがWMPや他のプレイヤーでも同じでした。 この間ハードディスクの整理した時に誤って何かを削除したかもしれません。 教えて!gooの過去の質問やネットでもこの事を調べたのですがあまり良い答えが得られませんでした。 自分の調べ方が悪いのかもしれませんが、この直し方を教えてください。お願いします

  • DVDを再生するには?

    いままでDVDを再生できていたのですが、突然できなくなりました。再生しようとするとこのような↓メッセージが出てしまいます。「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。」 最近ディスクの空き容量を増やそうとして、プログラムをいくつか削除したのですが、再生に必要なものを誤って削除してしまったのかもしれません。考えられる原因としてはそれぐらいです。この状況で、いままでどおり再生できるようにするには、どう対処するのがベストなのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。