• 締切済み

原付免許を取りに行く日が雨だったら

今度14日に原付の免許を門真に取りに行こうと思ってるのですが さっき天気予報を見たら雨でした。 雨でも免許は取りに行くことが可能なのでしょうか?? 全く分からないので教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • syuu-chan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

試験場によって違いはあるかもしれませんが、 私は東京の鮫洲試験場に言った際、午後から台風の影響で豪雨となりましたが試験および路上講習を合羽を着てやりました。 合羽は試験場で準備しておいてくれました。 どうしても不安であれば試験場にお問い合わせしたほうが早いと思います。

CeM
質問者

お礼

そうですか! ありがとうございます。 またその日を見て分からなかったら問い合わせてみます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • persona00
  • ベストアンサー率31% (56/177)
回答No.1

いわゆる原付講習ですね。 雨でもやりますよ。本番は学科で、講習を受けないと免許が交付されないと言うことです。まあ実技試験ではないので雨なら雨用に安全に講習をしてくれますから。

CeM
質問者

お礼

そうなのですか。 わかりました! 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付免許

    3日に、大阪の門真に原付免許を取りに行く予定をしているんですが、どうも天気が良くないみたいで… 雨天決行なのでしょうか?

  • 原付免許。サクセスについて

    今度、原付の免許を受けに行くのですが、その直前に、門真で”サクセス”という塾?に行くことになりました。 そこは何時ごろに行けばいいのでしょうか??

  • 大阪の門真に原付の免許取りに行きます

    20日に門真に原付免許取りに行きたいのですが・・・ 1、場所がイマイチわからない 2、雨天決行?中止? 3、お金はいくらですか? 4、持ってくるものは何ですか? 5、友達が原付で2人乗りしてたのですが原付って2人のりしていいんですか?

  • 原付免許

    原付免許取りに行く日雨だったら実技講習はカッパを着るのでしょうか?実技講習のヘルメットはフルフェイスでしょうか?

  • なんで雨の日があいにくなのか

    タイトル通りです。 天気予報などで、雨の予報があるときに「あいにくの雨」というのはなんでなんでしょうか? 雨が降ったら、虹がでて綺麗なのに(・ω・)

  • 原付免許

    門真に原付の免許を取りに行くのですが、早朝にゼミをやってくれると聞きました。その場所や時間を詳しく知っている方教えていただけませんか?

  • 気象データでは雨が降る日が多いのに雨予報が少ない

    過去の気象データでは過去の天気概況に雨と書かれる日が多いのに、なぜ週間天気予報のほとんどを雨マークで占めるようにしないのですか。 降水量が1mm未満の日でも過去の天気概況に雨と書かれたりしています。 仙台の6月中に過去の天気概況に雨と書かれた日は15日もあるのに、6月中の週間天気予報で雨マークの予報が7日後予報から始まった日は6月4日だけでした。それ以外の日は途中から雨マークの予報が始まったり、1日前まで雨マークの予報がなかったりしています。過去の気象データで雨が観測された日が週間天気予報では雨マークがなかったことが多いです。予報する側は予報と観測結果が一緒になるようにすることが理想なのに、なぜ気象データ上起き得る天気を予報しないのですか。

  • 原付の免許欲しいよ~!!

    幕張の免許センターに原付の免許取りに行きたいんですけど… 何時頃,行ったらいいのか分かりません… 誰か、教えてください…

  • ”雨が降りやすい日”

    3月に関西の方に旅行に行こうと思うのですが、できるだけ雨の日に当たらないように行きたいと思っています。今天気予報をみたって載っているはずがありません。なので雨が降りやすい月や曜日があったら教えて下さい。少しでも参考にできたらと思うので、よろしくお願いします。

  • 雨の日の横浜デート

    今度横浜でデートします。 いろいろ歩いてまわろうという感じだったのですが、 (山下公園とか・・・ゆっくり) 天気予報は雨っぽい・・・。 基本的に横浜デートは変えたくないなと思うので、 横浜で雨でもうまくいくデートを教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 足踏み式のシャーリングで材料をワークサイズにカットする際、切り口の精密さは求められていません。
  • 安全面では懸念がありますが、自作後付けでセーフティーカバーを付けています。
  • 大きくクラックが入ったシャーリングの代替機械を探しています。対応幅は600mm以上です。
回答を見る