• ベストアンサー

エクセルの表計算の式を教えてください。

エクセル初心者です。 A列の数字が1以上10以下の場合に、B列に3・C列に0と表示。 A列の数字が10以上15以下の場合に、B列に4・C列に0と表示。 A列の数字が15以上20以下の場合に、B列に5・C列に8と表示。 この場合は、B列とC列にはどのような数式を入力するといいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

質問の説明だと10と15の時どちらになるか、まず考えましょう。 以上、未満の組み合わせか、超える、以下の組み合わせのどちらですか? 丸投げでは覚えないでしょうからB列だけ回答例をいくつか... 数式ですが条件により、異なる数や文字を表示させるならまず考えるのがIF文です。 B1=IF(A1>20,"",IF(A1>=15,5,IF(A1>=10,4,IF(A1>=1,3,"")))) CHOOSE関数という条件表示を使う方法 B1=IF(AND(A1>=1,A1<=20),CHOOSE(A1/5+1,3,3,4,5,5),"") LOOKUP関数という行列検索関数を使う方法 B1=LOOKUP(A1,{1,10,15,21},{3,4,5,""})

misa5656
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろんなパターンが考えられるのですね。 CHOOSE関数と言うのは初めて知りました。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

IF関数は一番関数の中でも勉強のいらない関数です。 これを4段以上ネスト(判りますか)するときは、別の関数が使えないか考えること。IFでやっていると、関数のレパートリーが広がらず、VLOOKUPなどのポピュラーな関数にも目が行かなくなる。 E1:F4に 1 3 11 4 16 5 21 B1に=VLOOKUP(A1,$E$1:$F$3,2,TRUE) と入れて、B2以下に複写する。 21以下の問題 A列に空白セルがある場合 など未対応だがIF文で考えてください。 E1:F4を使わないなら =VLOOKUP(A1,{1,3;11,4;16,5;21,""},2,TRUE) と入れて下方向に式を複写する。

misa5656
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、VLOOKUP関数を使いました。 無事に数値を出すことが出来ました。

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.2

IF関数を使います。IFで分けて考えます。 B列に =IF(A列の値=1以上10以下という条件,成り立つなら、B列に3,そうじゃない場合の条件でさらに10以上15以下、15以上20以下) と条件を追加していきます。 頑張ってみましょう!

misa5656
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分でいろいろ試行錯誤しながら式を考えると身に付きますね。 実感しました!

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

練習問題でしょうか? 途中まででも自分で考えた式を書いてみて下さい。でないといつまで経っても初心者のままですよ。

misa5656
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 まだ簡単な計算式しか出来ず、IF関数には手をつけておらずわかりませんので、ここでアドバイスを求めました。

関連するQ&A

  • エクセル2007 エラー値の表示を違う文字に表示

    エクセル2007での質問です。      A      B      C  1   2      0      =A1/B1*100 (表示 #DIV/0!)  2   0      0      =A2/B2*100 (表示 #DIV/0!)  C列には上記のような数式を入れました。 すると表示はエラー値になるのですが、 C1 の表示を -  C2 の表示を 0 にしたい場合はどのような関数を入れればいいのでしょうか。 つまりA列の数字が1以上 B列 0 の場合、- 表示 A列、B列ともに 0 の場合、 0 表示 エラー値になったら文字入力していたのですが、さすがに面倒になってしまい・・・ 初心者な質問ですがよろしくお願いします。

  • エクセル if関数

    エクセル初心者なのでうまく説明できないのですが、以下のような条件で数式を入力したいのですが教えていただけないでしょうか。 例えばなのですが、A1のセルに入力されている文字列に”高橋”を含んでいたならば、C1のセルにB1のセルに入力されている数字×”1500”の計算結果を表示したい。 また同様に、A1に入力されている文字列に”伊藤”を含んでいるならば、C1のセルにB1のセルに入力されている数字×”1000”の計算結果を表示したい。 つまりひとつのセル”高橋”が入力されている場合と”伊藤”が入力されている場合の二つの条件をつけたいのですが、このようなことは可能でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルの計算式の答えの表示

    エクセルで教えてください、 たとえばA列に売上、B列に入金、C列に繰越としてC2に計算式C1+A2-B2を入れて、C2をC3以下にコピーすると、C2の答えが下まで出ます、A3やB3以下に数字を入力しないときは表示しないようにするにはどうすればよいのでしょうか

  • エクセルで勝手に式が設定されてしまう

    エクセルで同じ行のa列からb列を引く数式がc列に設定されています。(数行分) まだ数式が設定されていない行のb列に数字が入力されると、その行のc列に勝手に a列からb列を引く数式が設定(生成)されてしまいます。 どうしてこのようなことがおこるのでしょうか? 文章では説明が難しいので添付画像を参照願います。

  • エクセルの折れ線グラフの近似式で得られた式を自動で入力する

    エクセルのA列に数字が入力されていてそれを基にエクセルで折れ線グラフを書くとします。 その折れ線グラフをを近似曲線で近似した場合、「近似曲線の書式設定」の「オプション」にある「グラフに数式を表示する」をチェックすると、 その近似曲線の元になる数式が表示されます。 その数式の計算式をB列に入力すると、近似曲線で得られたY値をB列に入力することができます。 ここで質問ですが、A列の数字を変えると、近似曲線の式そのものが変わってしまうため、B列のY値を得るためにはその都度、得られた式をB列に入力しなければなりません。 A列の数字を変えたとき、前もって設定した近似の種類や次数のまま、自動的にB列の近似式の数字も変更する方法(つまり得られた式を自動でB列に入力する方法)はありますか。

  • EXCELの計算式(%に応じて点数を割り振る)

    以下のようなEXCELのセルがあります。 A列 任意の数字 B列 任意の数字 C列 任意の数字 D列 C列÷(A列-B列)の結果を、小数点2ケタ以下切り捨て E列 D列の数字を10倍した値 この時、D列、E列にはどのような数式が入るのでしょうか? 関数がよくわかりません。 恐れ入りますが教えて頂けますでしょうか。

  • エクセルで入力した数値によって自動で入力される数式?

    エクセルで台帳を作っているのですが、 別の列のセルに入力した数値によって、 指定したセルに自動でA,B,C等と入力されるようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか。 A列に0~1.1なら B列に A 1.2~2.9なら B 3.0以上なら C のように数字の範囲によってABCと表示されるようにしたいのです。 エクセルの数式等は簡単なものしかわからず、どのように調べたらよいかもわかりません。教えていただけたら助かります。

  • エクセルの計算式が分かりません

    調べてもわからないので、教えて下さい。 今エクセルを開いています。 A列には、数値を入れるとパーセンテージで表示されるようになっています。 B列にはA,B,C,D,Eのどれかを入力するようになっています。 ちなみにこれは会社の評価シートで、A=100、B=80, C=60, D=40, E=20という数字に対応しています。 ここで、B列にたとえばCと入力されたら、B列にそのままCと 表示されるのではなく、A列の数値×60点(Cの評価点)という 掛け算の結果を表示させることは可能でしょうか? 分かりづらくてすみませんが、よろしくお願いします。

  • EXCELの小数計算について

    EXCEL97で小数計算をすると誤差がでるのですが何故ですか? A列に14.60を数値入力  B列に13.90を数値入力  C列に=B1-A1の数式をいれると-0.70となるはずなのにどういうわけか -0.699999999999999と表示される。 小数点以下14桁目までは-0.70000000000000と表示されるが15桁目で上記のように表示される。 表面上はROUND関数などで処理できるのですが複数の数式を組み合わせて計算している時は-0.69999・・・の数値をもって計算される場合があり誤差がでる。 消費税や金利計算などで1円でも誤差がでると表計算の正確さが問われてしまう。 0.7の他にも 次の場合もでる 0.2のとき0.1999・・ 0.3のとき0.2999・・・・ 0.8のとき0.7999・・・・ これはEXCELのバグなのでしょうか?

  • エクセル 計算

    初心者です。 エクセルでA列に23mと入力しB列に900と入力した場合、数字だけの計算方法は、わかるのですが、 mをつけた場合の計算方法が、わかりません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう