• ベストアンサー

ネットの利用時間を制限するには?

Teenageの回答

  • Teenage
  • ベストアンサー率24% (67/278)
回答No.2

OSは何でしょうか NT系ならユーザーの作成で制限ができたかと思います ネットワーク関係の線を抜くとか電源を抜くとか ブラウザのショートカットを分かり難いところに隠すとか そーゆーんじゃダメですか?

kassen
質問者

お礼

OSはMac、ブラウザはIEだそうです。 線を抜く、隠すというのは確実で簡単な方法ですね。 友人は、接続を全部ヤフーBBの人にやってもらったようなので、ONOFFがよく判らないと言っていました。 今度家に遊びに行ったとき、特訓してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「答えてネット」の利用時間帯制限はいつから?

    「答えてネット」が利用時間帯制限を設けているので、ビックリしました。 以前は、時間制限などなかったはずですが・・・いつから制限が付いたのですか? 理由はなんですか?

  • ネットの利用制限

    ネットの利用時間を制限をされています。IPアドレスを制限しているらしいです。どうしても一時的に解除したいのですが、何か方法はありますか。

  • ネット速度制限

    家のPCは2台あるんですが 1台のPCのネット接続速度を落とすことってできますか? 制限でも良いのですが・・・ よろしくお願いします。

  • ネットへの接続の時間を制限するソフト

    家族のインターネットをする時間を 制限ようと思うのですがパソコンを 監視するわけにもいかないので ネットへの接続を制限することができる フリーソフトがあれば教えて下さい ネットには光でつなげています。

  • softbank 007Zの速度制限について

    現在自宅でデスクトップPC2台、ネットブック1台、Ipod1台を007Zでネット利用して2か月目になります。先月はギリギリ3,000万パケットで今月は確実に超えると思います。 1か月3,000万パケット超えで翌々月から速度制限の対象になるとのことですが、実際に速度制限をかけられた方はいらっしゃいますか? 3,000万パケットを越えると必ず速度制限をかけられるのでしょうか? また速度制限をかけられた場合、速度はどの程度まで落ちるのでしょうか? 現在は下り10Mbps程度出ているのでまあまあ快適に利用しているのですが速度制限で極端に遅くなるのならチョット解約も考えます。 ★サブ回線も007Z Utilityで回線の切り替え操作を行いましたが、どうやらEモバイルの電波がきて無いようで利用できませんでした。

  • 子供のネット接続の時間制限(MN128を使用してのPF等)

    家庭でYahooADSL8MモデムにMN128slotinを繋げて使用しています。 親が不在時に、子供(二人がそれぞれ自分のWindowsノートパソコンを所有し、MN128へ繋げたハブにイーサネットケーブルを差し込んで接続しています。)がネットゲームを無制限にしない様、MN128のパケットフィルタリングで特定パソコンからのインターネット接続を時間制限(一日4時間)できないかと考えています。 もしくは、現在の私の環境を利用した同様のネット接続制限がございましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 (趣旨はネットゲームの時間制限ですので、特定サーバーへの時間アクセス制限でも構いません。)

  • ネットワーク利用制限とは

    中古品などによく見かけるのですが、○▲×など表示されていますが、その端末の契約先(ドコモ、AU、ソフトバンク)などの通信機能が制限を受けると理解しているのですが、wifiを利用したタブレットとして利用するネット接続なども制限を受けるのでしょうか。

    • 締切済み
    • au
  • Macでネット利用時間を調べたい

    職場でMac(10.4/firefox)を使用しています。 仕事中、どのくらいネットを利用しているのか、時間を計測したいと考えております。 フリーソフトで、ブラウザを起動中、使用時間を計測するようなソフトってないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ネット接続時間制限フリーソフトありませんか

     ネット接続制限ソフトに'Kids GoGoGo'という便利なソフトが市販されているようですが、単純に時間制限機能だけのフリーソフトがどこかのサイトに在りませんでしょうか?  子供が遅くまでネットをするため時間制限したいと考えています。何分ソフト代もかかるためフリーソフトが出回っていないでしょうか?  良い物がありましたら紹介願います。

  • インターネットの利用時間

     ナローバンド(ダイヤルアップ)の時のインターネット利用時間と現在(ブロードバンド)(常時接続)のインターネット時間を教えてください。