• ベストアンサー

ノートPCのメモリー交換(増設)

東芝の E7/518CDHY を使っています。 メモリーが256しかないので、512まで増設しようと 検討中です。ネットで調べてもうまく検索にひっかかってこないので 教えてほしいのですが、対応のメモリーはどういったものを選べば いいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

えー、今後「E7/518CME」で調べて下さい。 ヤマダ電気専用モデル(他の量販店で売っているかも?)だと思いますので、バッファローの検索にもヒットしませんでした。 http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBook+E7%2F518CME&CategoryCD=0020 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=40977&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノート用メモリー増設について

    東芝サテライトプロ440にメモリーの増設を検討してます。対応するのは、バッファロー社のVT6-64MKあたりが対応するようですが、ネットオークションにあった、同社のVD8-64Mでも対応するものなのでしょうか。

  • PCのメモリーを増やしたいのですが

    PCのメモリーを増やしたのですが、今は256が一枚です、スロットルは2つあるので516を2枚で1Gにしたいのですが、パソコン自体が対応できるか教えてください、パソコンは東芝dynabook E7/518CDHYです。

  • 東芝ノートの増設メモリー

    お世話になります。 10年前の東芝ノートの増設スロットに東芝製「PC133S-333-542-Z」の256×2枚入っています。 アイオーデータやバッファローで調べると、対応メモリーがないことになっています。 512×2枚に増設したいのですが、代替品はないでしょうか? 型番はダイナブックG4/510PMEです。

  • ノートPCのメモリー増設

    いつもお世話になっております。 知人の使用する、ノートPCのメモリーを交換・増設をしたいのですが、 うまくいきませんので、お知恵を拝借したいのですが。 PC : dynabook  PAAX940LS(かなり古いですが) 現在 512MBのメモリー(東芝製) → 2GBに増設したいのですが。 交換可能なメモリータイプ :PC2-4200 SODMM 先日、I/Oデータ社のメモリー『SDX667』 1G 2枚を購入、装着したが ”PC起動せず” 従来の 512M+1G にすると、”PCは起動する”が、システム上メモリー容量の表示が 『960M』になってしまう。 当然、数回 メモリーの抜き差し及び、組合せの入れ替えは実施いたしました。 人伝に、メモリーとマザーボード他に”相性”があることは、聞いた様な気がします。 どなたか、改善策(相性の良いもの)など、ご教授願えませんか? 因みに、メーカーに確認したところ、 『純正RAM は、すでに製造中止なっている為、対応出来ない。どこのメーカーのRAM が、対応出来るかは、検証していない!』との回答。

  • 増設メモリーの型番について

    現在、東芝 dynabook satellite B450/C の PC を使用しているのですが、メモリーを増設しようと考えているのですが、東芝の増設メモリー 型番PC3-6400 が生産終了らしくネットでヒットしません、これに代わる増設メモリーのメーカー、型番、を教えて下さい。                                                                  宜しくお願いします

  • 東芝ダイナブックのメモリー増設について

    東芝のダイナブックAX/940LSを先日購入して メモリー不足で作業が進まないため、メモリー増設を検討しております。 マニュアルでは「DDR2 SDRAM」のメモリーとありますが、 ネットショップなど見ても価格がまちまちで 何を基準に選んだらいいのか分かりません。 またDDR2 SDRAMと検索しても形もいろいろで 間違ったものを買ってしまっても・・・と思いご意見いただけたらと思います。 ただ今512を積んでいます。2MBまでOKのマシンですが やはり1MBを購入して増設したほうがいいのでしょうか? その点もちょっと素人なため、分かりません。 どうぞいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • ノートPCの増設メモリーについて

    NEC LavieL LL750/2Dを所有しています。 メモリーを増設したいのですが(256MB) エレコム ES133-N256M バッファロー VN133-128M アイオーデータ SDIM133-S256M などが対応可能ではないかと調べました。 上記以外に安価で対応できるメモリーはあるでしょうか? また、上記型式で検索しても256Mではなく256MYが 表示されたりしますが、MYでも問題ないのでしょうか? 素人質問で恐縮ですがお教えください。

  • メモリー増設

    メモリーが足りないのでは・・と思うことが続いていて、増設を検討しています。 接続はADSLですが、接続にとても時間が掛かって重い(?)ようです。 機種はNEC VALUESTAR VR300/Eです。 メモリーの増設自体したことがないので、簡単で安価で出来ると良いのですが 買い換えも見当したほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリー増設したいんですが・・・

    パソコンのこと全然詳しくないので教えてください。 今、 TOSHIBA QOSMIO E10/2KLDEW を使っているんですが、すごく重いです。パソコン開くのにも5分以上かかってしまいます。きっとメモリーのせいだと思います。256MBを使っています。 1GBくらいになるようにメモリーを増設したいのですが、どのメモリーが使えるか教えてください。東芝純正のだと、かなり高いので手がつけられなくて困っています。 色々と調べたんですが、このメモリー、あのメモリー、そのメモリーは信頼性があるとかないとか、いろいろな意見があって・・・どれを買えばいいかわかりません。 詳しい方よろしくおねがいします。5000円くらいで買えたらいいなって思っています。

  • ノートPCへのメモリー増設について

    先日ネットオークションで中古ノートPCを購入しました。メモリーが64Kだったので、再度オークションで増設用メモリーを購入しました。素人ながらに裏蓋を開けてメモリーをセットし電源を入れたのですが、なにやら訳のわからない英語が出てきて止まってしまいます。PCにもメモリーにも説明書はありません。 メモリー増設の場合、取り付け以外に何か作業があるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • V-DrumsのTD-11とパソコンwindows8.1をUSB接続してV-Drums Tutor(DT1)で演奏評価をしようとすると、「MIDI入力が設定されていないため、演奏評価ができません」というエラーが出てしまいます。
  • 解決方法を教えてください。
  • ローランド製品やボス製品の電子楽器に詳しい方、お願いします。
回答を見る