• 締切済み

石鹸で頭洗ってる人いますか?

私は石鹸で頭洗っています。 自分以外に石鹸で頭洗ってる人いませんか? シャンプーと比較してどんな感じでしょうか? 性別も教えてください

みんなの回答

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.13

活性炭が入ってるやつだといいんですが、パワー不足(現在は椿です)だと石鹸使いたくなりますね。シャンプーがパワー不足だったり香料がくさかったりするときは、炭が入ったやつが合うかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.12

リンスのようなヌメヌメ感は嫌いですが、石けんのキシキシ感もちょっと嫌なので、普段はシャンプー(ブランド不問で安いもの)です。 シャンプーが切れていれば石けんで洗います(そもそも超短髪の時はシャンプーは使いません)。 昔は、顔、ボディー…と分けていましたが、今は顔も体も同じ皮膚ということで、なるべく「無添加石鹸」を使っています。 40代男

参考URL:
http://www.miyoshisoap.com/about/info/info9/flame8.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

弟(男子中学生)が石鹸で洗っているようです。 頭から顔を一連の動作で。 ただ、どうみてもどちらもいい加減な洗い方で シャンプーと違い香りで誤魔化せないため微妙に頭が臭いです・・・ 本人はこれで充分らしいですが。 「シャンプーはぬめる感じが嫌だ、リンスなんてもっと嫌だ」と言っています。 メリットの洗いあがりが限界のようです、それもできれば避けたいらしいですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro
  • ベストアンサー率24% (63/258)
回答No.10

自分は正確には『粉石鹸』です。 今はアタックを使用しています。 石鹸より早く溶けるので便利ですし、何より頭の油分が一気に取れます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Satsuki10
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.9

こんばんは。 30代前半の女性です。 生協に入っていてカタログで石鹸が良さそうだなと思うようになって、石鹸を使い始めてそろそろ1年になります。 主人はその前から短いスポーツ刈なので石鹸で全身いっぺんに洗っていたようです。 初めは、貰ったのがいっぱいあったのでCMで見るような普通の固形石鹸で洗ってリンスは生協のカタログのクエン酸のリンスを使っていました。 夏前に親戚にこの石鹸はいい!と勧めてられ他の固形石鹸に変えました。 虎杖伝説という商品で1個当たりはCMに出る石鹸より高いですが(1個1000円)、シャンプーとリンスと体を洗う何かですぐ同じ位の値段になるので、気になりません。 わたしと長女は髪が長いのでまだ前出のリンスも使っていますが、主人と長男は使って無くても差し支えありません。 洗い上がりは、 主人は、乾いて荒れやすい首や頭皮が少し治まってきました。 短髪なので特に不満は無いようです。 わたしは、平日は一人で幼い子どもを入浴させているので全身を一度に洗えてとても楽です。 わたしは、しばらくは以前にシャンプーを使っていた影響でべたついたりしましたが、今はしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.8

うちの旦那は固形石鹸(銘柄はなんでもOK)で頭のてっぺんから足の先まで洗っています。 私が使うのにシャンプーもリンスもボディソープもあるのに絶対石鹸です。 30代半ばの男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m74m
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.7

固形石鹸で洗っています。 普通のシャンプーより全然良い!と私は思います。 流す時にキシみますけど、クエン酸リンスでばっちりです^^ 母は白髪が出始めてから石鹸シャンプーに変えたのですが、白髪の増量(?)がなくなりました。 私はクセ毛がかなり改善されて今はほぼストレートにまでなりました。 毛先も茶色かったのが今では黒いので、クセ毛も髪の傷みが原因だったと思います。 高校の時から石鹸で洗っているので、普通のシャンプーが異常に思えてきます。 あの匂いも色も明らかに不自然に思える…。 兄がハーバル・エッセンスを使用してるのですが、将来ハゲると予測しています^^; (シャンプーの中でも凄い匂いと色ですよね) 私自身の経験から石鹸での洗髪は髪に良いと信じています。 19歳の女です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109966
noname#109966
回答No.6

No.5です。補足ありがとうございます。 >固形石鹸ですか? はい。理由は、家族が買ってくるからです。 別に何でもいいのです。 >顔は入念に洗ってますか? いいえ。 理由は、入念に洗わなくてもきれいになると思っているからです。 あと書き忘れていましたが、性別は男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109966
noname#109966
回答No.5

こんにちは。 石鹸派です。 理由は、ついでに顔も洗えると言うだけですが。

ufcom
質問者

補足

固形石鹸ですか? 顔は入念に洗ってますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35084
noname#35084
回答No.4

こんばんは(^ω^) シャワーを浴びるときにからだと一緒に頭も 石鹸で洗ってますお(^ω^) 短いスポーツ刈りなのでシャンプーは 必要ないです。 ただし、髪の毛はバサバサになります(-0-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプーって石鹸で頭や髪を洗うことですか?

    石鹸シャンプーというものを聞くのですが、 それは石鹸をシャンプー代わりにして髪や頭を洗うことを言っているのですか? 宜しくお願いします

  • 石鹸で頭を洗ったのですが。

    私は先日までベビーシャンプーで髪を洗ってました。 しかし、市販のシャンプーは髪に悪いと知り、石鹸で洗うことにしました。 今日初めて石鹸で頭を洗いました。 使った石鹸は、ねば塾の「白雪の詩」です。 リンス代わりには家にあったお酢を使いました。 使ってみて、洗っている時はものすごく泡立って気持ちよかったです。 洗い流す時も、確かにキシミはありましたが、ベビーシャンプーの時とたいして変わりはありませんでした。 お酢は、百斤のポンプ式の容器に入れて、洗面器に2回押して入れました。 そこでいくつか疑問が浮かんだので、教えて下さい。 1.お酢で流すと、確かに少しはキシミはマシになりました。 しかし、乾かすと、指も通らないくらいごわごわになりました。 と言うか、お酢で髪がベタベタしているような感じです。 これは普通なんでしょうか? しばらく使っていくとマシになるのでしょうか? 2.お酢の量はこれくらいで丁度いいでしょうか? 3.石鹸で頭を洗った後、必ずお酢でリンスしないといけないのでしょうか? 4.今使っているお酢には、アルコールが含まれているのですが、問題ないでしょうか? 又、みなさんはどんなお酢を使ってますか? 5.同じ様な方法で髪を洗われてる方、使い始めと現在の髪、頭皮の状況はどんな感じですか? 後、なにかアドバイスなどもあればお願いします。

  • 頭を洗うのに石鹸を使ってます。

    よろしくお願いします。 僕は25歳の男です。最近髪が薄くなってきたので アドバイスをお願いします。 今の髪形は5mmのボーズにしてます。 そして髪を洗うときは普通の石鹸で洗ってます。 その理由として シャンプーって上手く泡立たないし、洗い流しても 完全にシャンプー成分が落ちないで頭皮がすべすべしてますよね。 トニックシャンプーとかでも。 その点石鹸だと泡立ちもいいし洗い流しても完全に 石鹸成分が落ちますよね。 だから石鹸の方が頭皮に対していいのではと思ってます。 でも本当のところはどうなんでしょうか?

  • せっけんシャンプーについて

    年齢19歳、男です。 二週間ほど前にこれまで5年間使ってきたシャンプーが自分の頭皮には刺激が強すぎて合わないと皮膚科で言われてから、その先生の勧めでせっけんシャンプーを使い始めました。 そのせっけんシャンプーを使い始めてから髪がごわごわするので、せっけんシャンプーを使い始めてから一週間後にそのせっけんシャンプー用のリンスを買いました。 そうしたら、そのリンスを使った翌日から頭が非常にかゆくなり、今までは見られなかったフケも出てくるようになりました。 石鹸シャンプーに切り替えたばかりの人はフケは出ることがあるというのは先生に聞かされましたが、かゆみがあるというのは聞かされておらず、せっけんシャンプー使い始めの人には普通にあることなのか、せっけんシャンプーが自分にあっていないのか、または、リンスがあっていないのか分りません。 皮膚科で見てもらったほうがいいのでしょうか。あと、思い当たるのはリンスを始めて使った日、多めに使いすぎてしまったかなと思うのですが、リンスのつけすぎも何か関係があるのでしょうか? まとまりのない文章ですいませんがどなたかアドバイスをいただければ、幸いです。

  • 固形石鹸の洗浄力について

    自分は最近シャンプーだと 頭がかゆくなることがかなり頻繁に おきていたので固形石鹸で洗らったの ですが、その後痒みは大分ひきました。 ですが、いろいろネットでしらべていると 固形石鹸は洗浄力が強く、頭を固形石鹸で 洗うとなると、頭皮に必要な分の皮脂までも 洗浄してしまうことになるとありました。 自分もなぜかシャンプーから固形石鹸に変えたら、 昼間から頭が油っこい感じがしました。 実際のところ、固形石鹸で頭を洗っても害はないのですか? また固形石鹸の中でも洗浄力が少なめのってありませんか?

  • 石鹸シャンプーと化粧石鹸は何が違いますか?

    石鹸シャンプーが頭皮に良いということですが、植物原料100%の化粧石鹸で頭を洗っても 石鹸シャンプーと同じ効果になると思っていいでしょうか? また、化粧石鹸で頭を洗う場合の正しい使い方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 石けんで頭を洗うとはげる?

    人づての話なので本当かどうか真相を知りたいので質問します。 私は、頭を石けんで洗っているのですが、友人いわく 石けんで洗うと頭皮がアルカリ性になって弱酸性の肌に良くないので将来毛が生えなくなる と言うのです。 もっともらしい話なのですが、本当に石けんで頭を洗うとはげるのでしょうか? 昔の人は皆、石けんで頭を洗っていたと思うので問題ないと思うのですが、心配なのでどなたか本当のことを教えて下さい。

  • 石鹸シャンプーについてお願いします。

    石鹸シャンプーを使い頭を洗っているのですが、ふと思うと石鹸シャンプー、石鹸と書いてあるので、石鹸シャンプーで顔、体も一緒に洗うのはダメですか?よろしくお願いします。

  • 石鹸シャンプー

    石鹸シャンプーを使いはじめて1週間の男24歳です。 将来の頭のことを考えて市販のシャンプーから石鹸シャンプーにしました。 ですが実際使ってみるとちゃんと手で泡立ててから頭に塗布しもみ洗いしてるのですが泡がすぐになくなります。 ちなみに髪型はショートミディアムのボブです。 そこで使ってる皆様にお聞きしたいのですが石鹸シャンプーとはもとからこうゆうものなんでしょうか? あとできれば石鹸シャンプーとの上手な付き合いかたなども教えていただけたら嬉しいです。

  • 石鹸は古い?(せっけん石けん

    石けんは時代遅れでしょうか。 頭はシャンプー、手はハンドソープなど専用の洗剤がありますので専用使ってれば石鹸の出る幕はありません。専用の洗剤を使うべきか、石けんを使うべきか迷いますけど。石けんは引き続き使用する価値がありますか?よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • ヒューズの定格1Aで、電流値が400Aの母線が飛ばない理由が分からない
  • 電気回路初心者なので、初歩的な質問かもしれないが、教えてほしい
  • 回路に関する知識が不足しており、回路の仕組みを教えていただきたい
回答を見る