• ベストアンサー

小林祥晃さん (Dr.コパ)の本の名前を探しています。

小林 祥晃さんの本で探している本があります。 家相・風水を調べていて読んだのですが、 内容は家相・風水の総合的な本で、 よかったので後で購入しようと思いつつ、タイトルを忘れてしまいました。 本の内容には、その本の表紙の色を決めたくだりがありました。 (白か赤か黄色だったかと思います・・) 図書館にも2度探しに行ったのですが見つけられず、 貸し出し履歴も聞いたのですが、見られないそうでした。 心当たりのある方はございませんでしょうか?? 「家相のわかる本」「家相のバイブル」ではありませんでした。 雑誌や文庫ではなく、本でした。 漠然としていてすみませんが、どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuy04
  • ベストアンサー率50% (95/187)
回答No.1

直接的な回答・解決にはなりませんが、 下記の参照URL内(Amazon)で思い当たるものが見つかりませんか? http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/249-3908535-1913912?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8F%AC%97%D1%8F%CB%8DW&Go.x=0&Go.y=0&Go=Go

noname#113248
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も一覧を見たのですが、実は100冊をこえて濫読したもので 見覚えがあるものが多くて・・。 全部見てみようと思います。 ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2

同じくこちらにありませんか?

参考URL:
http://www.copa.ne.jp/ichiran.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思いつく本を教えてください。

    ご覧いただきありがとうございます。 数年前に見かけた、とある本を探しています… 文庫本で、表紙は水色、人物などは描かれていませんでした。 内容は恋愛モノ、友達の好きな人とつきあうという内容だったと思います。 恋愛小説、水色の表紙… このキーワードで思いつく本を、教えてください…。

  • 本のタイトルを教えてください(´▽`)!!

    早速ですが、この本のタイトルを教えてください! 曖昧な記憶しかないです(´;ω;`) ○天使かなんかが出てきていたずらをする ○表紙が黄色で文庫本 ○雨のち~  というタイトルだった気が・・・ ○面もしわかる方がいらしゃったら教えてください(*´∀`*)!!!

  • とある本をずっと探してます…

    小学5、6年生のときに読んだ児童文学を、ずっと探してます。 私が覚えていることは、 ・海外の作家さんが書いたもの ・表紙がオレンジ色(黄色?)と水色の2色で、真ん中で色が分かれている ・性格が多少やんちゃな女の子が爆弾で死んでしまって、天使と悪魔が出てきて、生まれ変わりがどうこう みたいな内容 情報が少ないうえに、ざっくりとしたことしか覚えておらず、申し訳ありません… 心当たりがある方は、どんなことでもかまいませんので、この本について教えていただけませんか? お手数おかけしますが、どうかよろしくお願いします。

  • オススメの本を教えてください。

    将来の就職活動に向けて。 企画について勉強をしています。 今知りたいのは企画の内容についてより 企画書のレイアウトについて学びたいのですが、なかなか自分が納得できる資料が見つかりません。 そこで皆さんに教えていただきたいのは、企画書のレイアウトについて書かれている。 オススメの書籍を教えてください。 よろしく、お願いします P.S 少しまえ、企画について書かれている。 気になった本があるのですが、忘れてしまいました。 今、覚えているのは 文庫サイズで表紙の色は白 あと、使われていた文字などに使われていた色は黒と赤と緑 ということしか覚えていません。 もし、知っているという方がいらっしゃたら教えてください。 無理な話であるのは承知の上なので無理にとは申しません。 よろしくお願いします。

  • 本を探しています

    子どもの頃に読んだ本を探しています。 ただ題名が思い出せないので困っているのです。 思い付く限りのキーワードで検索もしましたが、 わたしには辿り着けませんでした… もし、これでは?というものがありましたら教えてください! 内容 ◯小さい女の子が、いじめもしくは虐待されていて そこから救われるお話 ◯お兄ちゃんがいて、ご飯を食べさせてあげるシーンが後半にある ◯女の子は我慢するとき、喉をつまむクセがある ◯本の表紙は黄色で、ひまわりが関係していたような… (↑これがいちばん曖昧です;) こんな微妙な情報で申し訳ないですが お心当たりがある方がいれば幸いです。

  • 探してます 面白い本

    現在中学三年生の女子です!! 本を探しているのですが・・・ 学校の図書便りなんかも見てるのですが 本の大きさが大きく・・・(文庫の大きさがいいですねぇ) 内容も好きなものがありませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 図書館や本屋さんにも行ったのですが、背表紙だけ見てもあらすじがわかりません! ライトノベルや携帯小説も好きですが語彙力を身につけるには乏しく・・・ 私は世界の文化に興味があります ムーミン谷などファンタジーも好きです 特に北欧の文化に憧れています(((o(*゜▽゜*)o))) ヨーロッパも大好きです! わかりにくいとは思いますが よろしくお願いしますm(._.)m

  • どのような名前の本かどなたか教えて下さい

    約8年前に図書館で見かけた本です。 黄色い文庫本サイズで、勉強方法に関する本です。 具体的に本に記載している事項は、タイマーやストップウォッチを使った勉強方法であったり、 わからなかった漢字は、漢字を5回書く、目標は大きな紙に書くやメモして常に持ち歩く、わからないことは、すぐに人に聞く等です。 作者名等もわかりません。 しかしこの本には前著書が好評だったとも記載されていました。 どなたか御存知の方や心当たりのある方がお教えいただければさいわいです。 どうか宜しく御願い致します。

  • 図書館の本にキズ?を発見してしまいました。

    借りていた図書を翌日返却しようと考えていました。 なんとなく図書の裏表紙を見たら、履歴書か何かを書く時の下敷きにされたのでしょうか……強い筆圧で書かれた文字の跡がびっしり……。 光に照らすと本名、住所、電話番号、家族構成などなどはっきりわかってしまう文字の跡が見えてしまいます。 自分に心当たりが無いキズ?です。 図書館の職員に伝えると疑われるのではないかとドキドキしています。 図書館の職員に伝えるべきか、伝えないべきか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみにこの本は開架の本棚にあった本です………。 ※良いカテゴリが見つからず書籍・文庫カテゴリにしました。ご迷惑をおかけしてすみません。

  • 本の名前が思い出せない。。

    中学生のとき(5.6年前頃)に 学校の図書館で借りてた 本の名前を思い出したいです わかってることは ・ハリーポッターくらいの分厚いもの ・ファンタジーもの ・シリーズがあって3冊くらいあった (その当時は) ・内容で、食べ物を食べる時に 木にお供え?をしていた ・主人公多分男の子 ・多分外国の本 くらいです。。 本の表紙見ればピンとくるはずなんですけど ネットで調べたらたくさんヒットして。。 回答お願いします(´・_・`)

  • 恋愛の詩の本のタイトルが知りたいです。

    大分の別府のyoumeタウンのヴィレッジヴァンガードで見かけた本なんですがタイトルが分かりません。 赤と黄色の2つの本があって内容は共に恋愛に関する詩が書いてあります。 左のページにタイトル、右のページに詩が書いてあって、それが30か50個ほど書いてありました。 絵は一切なかったです。 表紙か帯には「この本はあなたに好きな人が出来たら読む」と書いてあったのを覚えています。 この本の作者かタイトルがわかれば教えてください。

画像とビデオのインポート方法
このQ&Aのポイント
  • デジカメからの画像インポートは正常ですが、スマホからインポートできません。
  • パソコンに「このデバイス上に画像とビデオが見つかりませんでした」と表示されます。
  • 問題の解決方法を教えてください。
回答を見る