• 締切済み

下北沢 三軒茶屋 周辺で同棲

kita52326の回答

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.1

下北沢~三軒茶屋は2km程度で、バスを使えば行き来に不便ではないですが、 徒歩生活圏とは言うには少し離れすぎかもしれません。 下北沢の駅周辺は道幅が狭くて車が入ってきにくく、 車は茶沢通り、鎌倉通りに集中し、他の道路は人中心という感じです。 人中心の道路も人が多いので、賑わいはありますが土日などは歩きにくいです。 北口・南口ではさほど大きな差はないように思いますが、あえていえば、 南口の方が店舗の密集度は高く、建物がしゃれた感じのお店は北口の方があるかな、という印象です。 便利であることには間違いないですが、個人的には住むには疲れそうなので、 代々木上原辺りの方が、始発駅で新宿・表参道にも直結した東京ライフの拠点には 良い場所だとおもいますが・・・・。 三軒茶屋はあまり詳しくないですが、下馬、代沢あたりの住環境は良いと思います。

llccllcc
質問者

お礼

的確で丁寧な回答ありがとうございます。 下北沢は北、南とでは住環境、家賃、年齢層、生活用品店のりょうはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 三軒茶屋とお花茶屋

    昭和にたいへんな経費で、北区あたりで隅田川(江戸びとの大川)を分流させました。 これがそこから太平洋に流れている荒川放水路になった一級河川ですね。 隅田川をわたり、荒川を越えると松戸の方まで続く広大な平野があり、隅田川や荒川のあたりは広大な湿地帯でした。 将軍家のお狩場ですね。 隅田川が大きく蛇行しているところを小菅(東京拘置所の所在地、将軍の狩中の宿泊所)の方にいきますと、お花さんの御茶屋と町名駅名があります。 お花さんの御茶屋の他に、あと二軒あったそうです。 つまり三軒茶屋でした。 そして世田谷にも三軒茶屋があります。 この共通の三軒のお茶屋さんは、共通のいわれや伝説がありますでしょうか?

  • 駅抜けの改札の料金について

    東急田園都市線の駅で 例えば 駅に北口改札と南口改札があるとき 北から南への移動経路で、北口改札→駅構内→南口改札と抜けたら PASMOなどから料金は引かれるのでしょうか? わかる方教えてください

  • 五反田周辺の環境

    現在宮城県在住です。主人の転勤で東京に引越すことになりました。 主人の会社が渋谷駅(渋谷区東周辺)にあるため、出来れば近場で16万前後の1LDKを探しております(ペット同伴)。 池尻・三軒茶屋・中目黒・代々木周辺と探しておりましたら、五反田の新築物件がたくさん出てるので、住みやすさはいかがなものなかな?と思いまして。。。 住んでいる方・住んだ事のある方宜しくお願いします。

  • 渋谷駅のJR南改札口とは?

    湘南新宿ラインに乗るために南口で待ち合わせになりましたが 渋谷ヒカリエから見て、南改札とはどこでしょうか? 教えてください。

  • 国分寺に住みたいです。

    来年の2月末~3月頭くらいに国分寺に住みたいのですが、住むとしたら北口と南口はどちらがいいでしょうか。ちなみに私は女性です。 一応北も南も巡ってみました。 北は何でもそろっていていいのですが、スナックとかキャバクラとかが多くてちょっとな・・・という感じがしました。 南口は環境的には静かで良いのですが、夜遅く帰った場合、人通りがすごく少なくて別の意味で怖いかしら・・?と思いました。 実際に国分寺にお住まいの方々、どちらに住まわれているでしょうか。 個人個人主観的なものはあると思いますが、ご意見を頂けたら幸いです。

  • 東京に詳しい方に質問です!

    東京に詳しい方に質問です! 近々、東京に遊びに行こうと 思ってます。 新宿からスタートして、 原宿、渋谷、下北沢、代官山に行って、 また新宿に戻って来たいです! どの順番で行けば効率的に回れますか? あんまり電車は使いたくないです(>_<) 解答お待ちしてますm(__)m

  • BLUE BLUEの買える場所 東京

    東京でBLUE BLUEの買える店がオフィシャルを見てもいまいちわかりません・・・。 下北沢、渋谷、新宿、原宿あたりなどは出やすい場所に住んでます。 なにか情報があればください。 アウトレット情報もあれば教えてください!

  • 引越しを考えているんですが・・・

    今現在、友人と暮らしているのですが更新がきて お互い別々に暮らそうということになりました。 そこで質問なのですが・・・ 武蔵小山・三軒茶屋・用賀 でどこがお勧めでしょうか? 条件としては (1)商店街などの買い物をする場所があるところ (2)駅前がそれなりに栄えてる所 勤務地は浜松町なのですが転職を考えているため 近くに住みたいということはありません。 出来れば渋谷・新宿に近いほうがいいのですが・・・ どなたかいいアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 東京都内のパントマイム教室を教えて下さい。

    パントマイムを習いたいと思っています。 東京都内で、パントマイム教室をご紹介下さい。 比較的安価であればとても嬉しく思います。 新宿、渋谷、下北沢、吉祥寺の近隣であれば、なお幸いです。 何卒ご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • 池ノ上 下北沢 三軒茶屋

    下北沢、三軒茶屋でこれからさがそうと思っています。 最近、池ノ上という駅を知りました。 住みやすいのでしょうか??どのような街なのでしょうか? その三箇所で洒落たセキリュティーの高いマンションを探しています。 職場は新宿です。