• ベストアンサー

虫歯にまつわる疑問

まず、歯医者さんは虫歯をどうやって見つけているのですか。私は鏡をみてもわかりませんが、先生は「ここは小さい虫歯があるね」などといいます。黒くなったりしているのですか?素人にはさっぱりわかりません。 それと、1年前ぐらいに治療した歯が、また痛み出しました。 たしかその時、先生がその虫歯はとても深いと言っていて、治療もすごく痛かった覚えがあります。かなり掘って治療してくれた感じでした。 しかし、今回また同じ歯だとすると、さらに深く掘ることになると思うので、どんなに痛いかと思うとぞっとします。これほど深い虫歯があるのなら、いっそ抜いてもらったほうが楽ではないかとも思うのですが、歯医者さんはよほどでないと、親知らず以外の抜歯はしないと聞きますし・・・深い虫歯がある歯は、これからどうなるのでしょうか。やっぱりさらに深く掘ってでも、自分の歯を残すというのは良いことですか。あまり深く掘ると、神経も出てくると思うので、例え治っても冷たいものが沁みるのではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • veldan
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.1

歯は表面から順番にエナメル質、象牙質、歯髄(しずい:神経のこと)と3相構造になっています。 エナメル質が虫歯になると白く濁ります。 表面を探針という針のついた器具で軽く擦ると、ロウソクや飴を引っかいたような感触が得られるので、それで区別します。 象牙質に至ると急性と慢性の2種類があります。 慢性は漫画に出てくるような黒~茶色の虫歯です。 表面は再石灰化して固くなっています。 基本的にはしっかり歯を磨き、歯科医院で時々進んでいないかをチェックし、フッ素を塗っていればそれほど進行しません。 見た目が気にならなければ、それほど積極的には治療しない虫歯です。 急性の虫歯は名前のとおり、進行が早く痛みを生じることがあります。 色は薄く、不○家のミルキー~森○のキャラメルのような色を想像していただくと良いかと思います。 急速に進行するので、治療が遅れることで歯髄まで達し、歯髄炎(神経の炎症)を起こします。 歯髄炎が起こってしまうと抜髄(ばつずい:神経を抜くこと)することになります。 基本的には表面が柔らかく、おもしろいほど金属の器具でザクザク掘れます。 深いところは硬く、歯の色に近いので感触だけでは分かりにくくなります。 そこで専用の検知薬を使ったり、ヨードチンキを使ったりして細菌が潜んでいる部分を染め出し、その部分だけをタービン(いわゆるドリル)で削ります。 実際にはエックス線検査などしないと何ともいえないのですが、今回の痛みが虫歯によるものと仮定します。 前回の治療では神経は取らなかったのでしょうか? すると可能性としては、治療したところに虫歯菌が潜んでいて再び活性化してきた、あるいは治療したところに目に見えない隙間が開いて外部から虫歯菌が侵入したのだと思われます。 痛みがあるのでしたら、歯髄に炎症が起きかけている、あるいは起きてしまっていると思われます。 麻酔下で虫歯治療することになりますので、治療の痛みは無いでしょう。 最悪、抜髄に至ることも考えられます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%AF
wakamalu
質問者

お礼

ありがとうございました。 神経はとっていないので、虫歯菌が潜んでいたのかもしれません。 あまり麻酔しないお医者さんなんですが、今度はしてもらえそうですね。安心しました。病院へいってみます。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

例え神経を取る事になっても歯を抜くよりは遥かにマシです。歯を抜いてしまうと必ずといってよいほど将来、後悔します。 最初は目で見て齲窩(うか=虫歯の穴)があるかどうか、 エナメル質を通して黒ずんでいるかを確認します。 次に探針やフロスで引っかかるかどうかを確認します。 更にレントゲンで確認します。 深い部分の治療で神経を残す場合は、沁みない事を確認してから詰めるはずですから、大丈夫です。

wakamalu
質問者

お礼

なるだけ自分の歯を残すほうがいいんですね。 素人ではわからないですが、お医者さんは探針などの道具があるんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親知らずが虫歯なのに

    数年前から親知らずに虫歯があって、歯医者Aに「抜かないと」と言われたのですが、そのときは痛みもなかったのでやり過ごしました。 数年後親知らずが伸びて反対側の歯茎をかむので、削ってもらいに行った歯医者Bでも「虫歯にもなっているし抜くのがいい」と言われました。 でも怖かったので削るだけにしておきました。 それから数年、やっと抜く決心をして歯医者Cに行って来ました。 とりあえず他の虫歯の治療をしてもらったのですが、その虫歯のわきに小さな初期虫歯があるのを「この小さいのはハミガキで治したいので削らないで下さい」とお願いしました。 先生はレントゲンをとり、虫歯の治療をしましたが、ほかの歯を全く見てくれませんでした。 普通、歯医者に行くと、該当以外の歯も全部念入りに見るじゃないですか。とがったやつでカリカリと掻いたりして。それがなかったのです。 自分から「右下の親知らずが虫歯なので抜いた方がいいなら抜きたいのですが」と言ったのですが、「別に虫歯になってないから抜かなくていい」と言います。 左下の親知らずも虫歯な上に横向きにはえているので、抜いた方がいいと、歯医者AさんとBさんは言っていたのに、今日のCさんは虫歯にはなっているが抜かないでいいといいます。 C先生は、上記のように全部の歯をみようとしないし、なおざりな感じがします。 私が「この初期虫歯は削らないで下さい」などと、治療に口を出すようなことを言ったから、気を悪くして「そうやって自分で決めてくる患者は自分で好きにすれば。」と思って、 それでちゃんと診ず、抜歯の必要がある歯をないと言ったりするのじゃないかと思ってしまいます。 どんなものでしょうか。

  • おやしらずが虫歯になりました

    下あごの親知らずが虫歯になってしまいました。歯医者さんは、親知らずの虫歯は治療のしようがない。痛くなったら抜きましょうとのことでした。 できれば痛くは無い親知らずを抜きたくは無く、増してや虫歯が進行するのを待つのもバカみたいなんで何とかしたいんですが、親知らずの虫歯は通常治療はしないものなんでしょうか。やはり、抜歯をするのが一般的な対処法なんでしょうか。教えてください。

  • 下側親知らず抜歯後 隣の歯(虫歯)の痛みと治療

    先日、病院で親知らずの抜歯をしました。 親知らずが虫歯になり、しかも横に生えていて、隣の歯(手前の歯)も側面が虫歯に。 レントゲンでみたら隣の歯も神経に近いところまで虫歯が迫っているので、痛くなる前に抜歯を!ということで行いました。 抜歯は順調に終え、来週抜糸です。 抜歯後腫れたりすることもなく、骨を削ったりした割には順調だと思っていたのですが、昨日から手前の歯が痛くなってきました。 すごく冷たい飲み物などがしみます。 薬で何とかしていますが、これは親知らずの抜糸をしてしばらくしないと隣の虫歯の治療にはかかれないものでしょうか? また、親知らず側から虫歯が侵食してるので、表面を見る限りは何ともないのですが、どういう治療になるのでしょう? 先生は手前の歯は抜かないと言っていましたが…。 我慢出来ない痛みではないのですが、今後どうなるのか不安です。

  • 虫歯を治したのですが・・・?

    三日前から口を動かすたびに ズキズキ痛む奥歯に大きな虫歯がありました。 本日さっそく治療に行き。C3の虫歯と診断されました。 お医者さまには、レントゲンを撮った後 丁寧なカウンセリングをして頂きました。 神経を取るより、温存しておいて銀歯を被せる方が良いと言うことで 虫歯の部分を削り、詰め物をして終わりました。 虫歯の部分は削っているので、 冷たい飲み物がしみる事は無くなりました。 しかし麻酔が切れても歯の痛みは治療前と変わらず、 歯を噛み合わせる度治療した歯の周辺が痛みます。 市販の鎮痛剤を飲んでも、話すたびに痛み、ご飯が食べられないくらいです。 お医者様も痛かったら神経を取るのですぐ来てくださいとの 事でしたが、神経を取って歯の痛みはすぐ治まるものでしょうか? やはり抜歯した方が楽になるのでしょうか?

  • 親知らずについてです。

    親知らずが4本とも特にほかの歯と変わりない状態で まっすぐ生えています。痛みもありません。 最近になって虫歯になっていることが分かりました。(歯磨き中に鏡を見て) 小規模ですが、抜歯ということになるんでしょうか・・・・ 歯並びとか、お恥ずかしいですが痛みのことも考えると 抜歯はしたくありません。 歯医者にいって虫歯治療をしてもるのはできるでしょうか?

  • 虫歯の診断の違い?

    29歳主婦です。 昨年4月、妊娠中に近所の歯科で妊婦歯科検診をうけました。 その時に小さな虫歯が2本あり、その場で直してもらいました。他は虫歯がなかったはずです。 出産後に差し歯が取れてしまったのですが、4月に検診をうけた歯医者はいつも患者が少なく、はやってなさそうでちょっと不安があったので、他の歯医者を教えてもらっていきました。 そこで、差し歯だったところは抜歯してブリッジにしたのですが、他にも虫歯があるとのことで、今も治療中です。 なにしろ上の歯は前の6本以外は全部虫歯って言われたのですが、そんな短期間にそんなに虫歯が増えるって信じられません。そんなことってありえるのでしょうか? それとも歯科医によって検診の結果が異なるとういこと? 昔から歯の質が悪いって言われてたので、歯磨きにも気を使っていたのに。 しかも今いってる歯医者では虫歯が結構深いですね、とか言われて、神経まではいってないけど、もりもり削られて、かなりブルーです。 小さい虫歯(少し茶色くなってるとこ、痛みはない)も徹底的に治療しようとするし、親知らずも4本とも抜くようにすすめられるし、もしかしてカモられてる?って感じです。 ちなみに今行ってる歯医者は親子2代でやってる街医者って感じのところで、設備は古めで、必要最低限という感じです。料金は安めです。若先生(おそらく30代半ば)に診てもらってます。 最新の設備のちょっと高めのとこに転院した方がいいでしょうか?

  • 神経を残した虫歯治療後の痛みと親知らず抜歯後

    1ヶ月前に左上の虫歯治療をし、神経は残して治療してもらいました。 次第に痛みはなくなるとのことでしたが、1ヶ月経過した今でも冷たい物や熱い物を食べると、激痛が走ります。 いつまで痛い思いをしなくてはいけないのでしょうか? 先週、右上の虫歯を同じように神経を残して治療してもらった歯はほとんど痛みを感じることなく良好で問題なしだから尚更左上の歯の痛みが気になります。 また、親知らず抜歯後、周辺が鋭利な感があり、削ってもらったのですが、1週間経過しても痛みが走ります。抜歯自体は経過も良い感じで、2日後には普通の食事をしていました。 治療後の神経の痛みと親知らず抜歯跡の削り後の痛みで気がふれそうです。 欲張りな質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 前歯の虫歯

    2年前くらいに前歯の虫歯になり、神経治療をしました。 つめたところがとれて、しみているので歯医者にいきました。 ようすを見るといわれたのですが、これがまた虫歯になっているようです。もぉ抜歯しかないのでしょうか? 20歳で前歯を抜くとなるとお金もかかるし、はずかしくてがっこうにもいけないし、、、まじ困ってます。何か抜歯なしでする治療はないですか??

  • 虫歯治療の基準について。

    私は現在右上六番の神経治療中です。恥ずかしながら右上六番以外にも虫歯があり、それらの虫歯は五年くらい前に削らなくても大丈夫と言われてました。 場所は右下七番と左下七番です。 目で見て黒っぽくなっているのがわかる状態です。痛みはありません。左下七番のほうが黒い範囲は広い気がします。 しかし、現在矯正治療をはじめたので治療したほうが良いのではないかと考え始めました。 矯正治療の関係で歯医者を変えたため、以前診断された歯医者とは別の歯医者に通っていて、でも歯医者の先生からは何も言われないし・・・(矯正歯科、一般歯科とも)という感じで普通どうするべきなのかわかりません。 歯医者を変えたときに問診票に今悪いところだけ治したいとしたためでしょうか。今回の神経治療も矯正歯科の先生が治療依頼書を書きました。 しかし、また矯正を中断するのも・・・と思ってしまいます。 神経治療中だから治療しないのでしょうか? それとも、様子見て大丈夫だから? 五年くらい前から素人目に見てちょっと悪くなったような気がします。 次回神経治療のときに先生に尋ねてみても大丈夫でしょうか? 普通だったらどのような治療が行われるか教えてください。

  • 虫歯と頭痛

    ここ一週間ぐらい歯が痛くて、頭も痛いです。 なんでか、右下と右上に親知らずがあります 下は、半分出ていて(まっすぐ) 上は、ほんの少しで違和感もとくに無いです 六月くらいに歯医者に行って虫歯の治療をしました。 虫歯の黒い汚れ?をとって薬をぬるって感じの治療でした 痛みが酷かったら神経を取るって言われました (神経を取る事に抵抗とか恐怖は無いです) 頭が痛いのか歯が痛いのか分からなくなるほど、痛いんです。 六月に治療をしたのに、二ヶ月ぐらいしかたってないのに歯医者に行くのもなって 感じで、親にも言いってません 痛いのを限界まで我慢する癖があって、多少我慢して和らぐ痛みは放置してます。 そのせいで、虫歯がどんどん進行したんですけどね(笑) やっぱり、歯医者に行った方がいいですか? でも、歯医者に行ったら何するんですか? 神経とるんですかね、、、、。 わけの分からない質問ですが、回答お願いします! 補足 中2女子です、中学生だから出来ない治療とかあるかな?って思って