• ベストアンサー

留学センターで情報収集するも、あまり成果がでず

artproの回答

  • artpro
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

こんちは。 私も前にいろいろな留学センターに問い合わせらや無料見積もりやらお世話になりました。 その中で、自分の要望に合わせたコースやこんな講座がありますよ・費用の詳細等々を詳しくそして分かりやすい見積もりを出していただいたところを教えますね。 ネス留学センター↓ http://www.nes-ryugaku.com/ アンジェラス留学↓ http://www.angelus.co.jp/ 二つともメールと直接行って無料カウンセリングとか見積もりとか出来ます。費用も良心的ではないかと思います。 以下ちょっと小話ですが、アンジェラス留学さんは本当に利用者の留学の為に真剣にお仕事してくれる気がしました。(無理な留学には“今はやめましょう”と言ってくれます。←これは私が無料カウンセリングで言われた事なのですが、これには驚きました‥(笑)) 下準備も留学には大切だと思います。 頑張ってくださいね♪

参考URL:
http://www.nes-ryugaku.com/,http://www.angelus.co.jp/
mamelight
質問者

お礼

どうもありがとうございます。素直に教えてくれる留学センターさんは いいですよね。検討させてもらいます。

関連するQ&A

  • スウェーデンのFolkehogskolaの情報を探しています

    Swedenに大変興味があり、スウェーデン語をどうしても習得したくて都内で講座を探したのですが、いくつかあったものの、すでに講座がスタートしてしばらく経っている為、途中入学を嫌がられてしまいました。。それで参考書を買って自分で勉強しようとしていたのですが、仕事が半年ほど休めそうなので、この機会にフォルケホグスコーレに入学しようと思っています。今その学校の情報をいろいろ集めています。もしスウェーデン語学留学の経験のある方がいらっしゃいましたら是非お話を聞かせてください!!どんな些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 留学

    中2です。 私は高校生になったら韓国に3年間長期留学しようと考えています。まず海外留学しながら高卒資格が取れる通信制に入学してYBMという語学学校学校に通いたいのですがそれは可能ですか?

  • 東京都世田谷区近郊情報

     東京都に引っ越してきてあまり詳しい事がわかりません。区のHPとかを見ても詳しく乗っていませんので どなたか教えてください!! 私は以前横浜市に住んでおりました。横浜市では、地区センターとかスポーツセンターというのがあり、そこが主催で、いろいろなカルチャー講座や、スポーツ教室(エアロビ、ヨガ、ストレッチなどなど)が、講座として開かれており、格安で利用する事ができました。 東京都ではそのような施設はないのでしょうか? 区民センターとか区民会館をしらべても、すでに活動 しているサークルに対して体育館やホールを提供しているような情報はあるのですが、私が探しているような 講座などは見つかりません。 たまに、区のお知らせで、老人を対象に、どこかの小学校をかりて開かれる講座のようなものはあるみたいですが、横浜市の地区センターやスポーツセンター にあたるものが、ないような気がするのです。 私が知らないだけだと思うのですが、どなたか教えてください!

  • ポリテクセンターについて教えて下さい

    今日、職安に行って、職業訓練校について聞いてきました。 そして、まだ予定なのですがと、ポリテクセンターでのコース情報をコピーしてくれて、来月に私の希望するコースがありました。 情報収集を今からしたいのですが、ポリテクセンターに直接出かけたら最新の情報ってあるのでしょうか? あいにく、自宅にはパソコンもなく、携帯ではポリテクセンターの最新の情報が得られないのです。 他にポリテクセンターに行くと再就職に繋がるようなカウンセリングとかってしてくれますか?

  • フィリピン留学

    フィリピン留学をすすめられたので検討しているのですが、語学学校の数が多くどこがいいのか迷ってしまっています。 個人的にはIELTSに力を入れているコースが良いのですが、どこかオススメの語学学校はございますか?

  • 【留学】カナダにあるエージェントの中で

    今年カナダへ留学を考えています。 そこで現地にあるエージェントを利用しようと思っているのですが、沢山ありすぎてどこが良いのかわからず、今だ悩んでいます。 ちなみにU23かウィル留学センターで迷っているのですが。。。 他に上記以外のエージェントを利用した。や、オススメのエージェントがあれば教えてください!m(__)m 後、私は中卒なのですが、最終学歴が中学校の人がカナダへ留学などできるんでしょうか・・・? 高校を卒業してないとあちらの学校へは入学できないなど、決まっているものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 大学生の夏期短期留学

    4月から大学2年の大学生です。 本当は1年間海外留学に行きたかったのですが、就職活動、交換留学の公募期間が過ぎてしまったことにより、短期留学に行くことにしました。そこで、今年の夏休み(2~3ヶ月)の短期留学を考えています。僕は会話能力を伸ばしたいと考えていたのですが、3ヶ月で伸びるとは到底思えません。そこで親に相談した所、TOEICの点数を伸ばすなど具体的な目標を立てろと言われ、そういったコースのある語学学校への入学を勧められました。しかし、大学生で語学学校に入学してTOEICの点数を伸ばしたところで、就職活動で役に立つとは思えません。その旨を親に伝えた所「2、3ヶ月英語で経済の(僕が経済学部なので)勉強をした所で理解できるか?役に立つか?それなら語学学校へ行きなさい」と言われました。言われてみればそうなのですが、折角、高いお金を払っていくのだから、意味のある最善の方法で行きたいと考えています。 そこで、一般的に大学生の短期留学はどんな所に通うのでしょうか?また、いいサイトなどあれば教えてください。長くなってしまいましたがご回答よろしくお願いします。

  • 英国にある大学の公開講座について

    来年、語学留学でイギリスのロンドンに一年ほど行く予定です。 その際、語学学校の金額をできるだけ抑えて、かわりに大学の公開講座等を受けたいと思っております。 ただ、こういった情報がどこで手に入るのか良く分かりません。 どこの大学に、どういったコースがあるのか。 受講するコースの金額の目安はどのくらいなのか。 そういったHPのページなども参考に教えていただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 留学の条件付きオファーの英語について。

    経営学修士に正規留学したいと思っています。 留学する際、英語があるスコア以上でなくとも、一応は合格させるという条件付き合格がありますよね? そして、大学院と提携している語学学校を卒業すれば、経営学修士の正規留学として認められるそうですが、質問があります。 私は行きたいイギリスの大学院があり、そこは英語力が足りないと(IELTSがあるスコア以下だと)語学学校を卒業しないといけません。 語学学校のなかでも、様々なコースがあり、その中でも10月から始まるコースがあります。 疑問に思ったのですが、9月入学なので、10月コースでは正規留学できないですよね? これは、入学1年前の9月に出願して、条件付きオファーがおりたら、 1ヵ月後の10月からそのコースを受講するというので合っていますか? しかし、オファーがくるまで、1ヶ月以上もかかるらしいので、10月コースに間に合わなくないですか? ビザの申請もありますし。 いまいち理解できません。 できれば10月開講コースを受けたいと思っています。

  • 留学会社

    今回正規大学留学するにあたって、期間的にもコスト的にも、最低限必要なところだけ留学会社を利用しようと思っていて、現在2社で迷っています。 成功する留学さん と グローバルパートナーズさん です。 両社ともカウンセリングをした感じは親切でした。 オススメするや止めておいたほうがいいなど、 利用経験のある方などから、情報を頂けたら幸いです。