• ベストアンサー

Cannonはなぜ 強いのか?

表題の通りです、スポーツ中継のカメラマン席にはCanonのサンニッパがズラリと並び カメラ売り場でお勧めは?と聞くとCanonです。と大抵は答えます。 なぜカメラは(特に一眼レフ)Canonが圧倒的なのですか? 20年前(30年かな?)はカメラはニコンという時代だったと思います、互換性の無いレ ンズ資産を考えると余程のことが無いと簡単にはシェアは変わらないと思っていたので すが その間に何があったのでしょうか? 決定的な強みがあったのでしょうか? デジタルが普及する前から(2000年)既にそうでしたね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.14

 多くの方がそれぞれ"うんうん"と頷ける回答をしておられますね。  キヤノンの強みは会社としての規模が桁違いに大きいということでしょう。  キヤノンをトヨタ、ニコンを日産に例えている回答がありましたが、企業規模としてはトヨタとスバルくらいの差がありそうです。  なのでキヤノンはカメラだけでなくプリンタ及びプリント用ペーパー、ストレージまで、まさに写真の「入り口から出口まで」を抑えています。  私はプライベートでキヤノンのEOS 20Dを、仕事ではニコンのD50を使っていますが(別にプロのカメラマンではありません)、撮影からPCへの取り込み、プリントまでの使い勝手は、大差でキヤノンの方が使いやすいです。(自宅はプリンターもキヤノン)  画像管理ソフトのZoom BrowserEXも、最近のバージョンはかなり使いやすくなっています。動作が重いので画像管理は別のソフトでやっていますが。  ニコンはD50に附属していた取り込み~画像管理ソフトでは、「まだ取り込んでいない画像を撮影日付別にフォルダを作って取り込む」ということすらできませんでした。その使い勝手の悪さに愕然としましたね。  後にバージョンアップされてできるようになりましたが、そのくらいのことは初期バージョンで実現しているべきでしょう。  ニコンのRAW現像ソフトだけはすこぶる評判がいいですが、でも別売だし・・・  また、キヤノンのプリンタに附属する印刷ソフトが、すこぶる使い勝手が良いです。画質などもドライバの設定を細かく調整するより遙かに簡単にベストな設定ができますし。  これは別にキヤノンのカメラでないと、というものではないのですが、この印刷ソフトとキヤノンの画像管理ソフトの連携がまた便利なので、結局「カメラもプリンタもキヤノン」が非常に楽で便利だったりします。このあたりはやはり商売上手ですよね。  カメラの性能については、例えばキヤノンで不評なファインダーなどは廉価機ではキヤノンもニコンも大差ありません。中級機(20DとD200)ではニコンの方が断然良いと認めざるを得ませんが。  でも測光の精度などは明らかにキヤノンの方が良いですし、AFはレンズ性能に依存しますが、それぞれの最速同士を比較すると圧倒的にキヤノンでしょう。  また、ダイナミックレンジもキヤノンの方が若干ですが広いです。  同じ条件で撮影してニコンだけ白飛び、という実例は数多く経験しています。キヤノンの方が明るめの露出になるのにも拘わらず、です。  もうひとつ、ホワイトバランスですが私の経験ではニコン(D50)はかなり精度が低いです。ちょっと特殊な光源下なのですが、ニコンはどうしても色被りするシーンがありますね。キヤノンだとオートで問題なく撮れる写真も、ニコンでは白セットをしても合わないことがあります。  というわけで、D50と20Dという、「廉価機と中級機の比較」ではあるのですが、私の実感としてはカメラとしての性能も大差でキヤノン、というのが実感です。  ソフトなどの周辺環境の使い勝手も含め、私は個人的にはプライベートではまずニコンは買わない、と思います。  それとこれは異論も多いかもしれませんが、キヤノンはラインアップが一番多いのですが、それぞれの棲み分けはかなりよく考えられて商品企画がされているように思います。  20Dを使っていて5DとかキスデジXに心揺れるか、というとあまり気にならないんですよね。20Dの次のモデル(30Dはマイチェンなので置いといて)が出るとグラッとくると思いますが。  それに対し、ニコンはD70が出たときはD100の立場がまったくなくなってしまったし、D200はD2Xの立場すら怪しくしているような気はします。  D80あたりからちょっと雰囲気は変わってきてますが、ラインアップを揃えているようで、実は1つニューモデルを出すと、以前からの「クラスが違う」はずだったモデルが死に体になる、という循環は確かにありました。  そのあたりは良くいえば不器用、悪くいえば「ユーザーになるにはちょっと信用がおけない会社」といった感じです。  そのあたりはキヤノンは抜群に上手いですね。

HappyEarth
質問者

お礼

詳しい説明有難うございます、今までの人を含めてこれですっきりと疑問が解決されました。 Jagar39さんは仕事でも使われてCanonとNikon 双方を理解されているそうで 客観的な両者の特徴を説明頂き 大変良くわかりました。 デジタルになって画像を取ってからの処理のこと ラインナップの構成 新 製品のノウハウなどCanonの戦略というか商売がうまい事も理解できました。 会社の規模が大きいと多くの面で優位に立てることが多いですからね。 本当に有難うございました。 十分な回答が得られたためここで締め切りさせて頂きます、重ねてお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.3

デジタル時代に必要なものを自前で取り揃えているというのは大きいです。元がカメラ屋ですからレンズ等の光学系には当然強いですし、精密機械加工などもそう。早くから電子制御を取り入れていたので電子回路技術もお手の物。コンパクトデジカメで使っているCCDは自社製ではないようですがデジタル一眼で使っているCMOS受光素子は自社製。更にはプリンタも大きなシェアを持っています。  自前で用意できない部分があると必然的に自分たちの好きなようにはできない部分が出てきます。お金を出しても一番いい技術は売ってもらえないとかいろいろ。自分で持っていれば「無理に売ってくれなくていいですよ?ちょっと高くつくけどうちにもありますので」などと言って取引材料にだって使えます。業界統一規格を作ったりするときも必ずといっていいほど口を挟むことができますし、それによってライセンス料の入ってくるチャンスも増えます。  一眼レフに関して言えば、AEやAFに積極的、特にAF速度向上に熱心だったのが効いているのではないでしょうか。AF駆動をレンズ側にしたことにより、ボディ側駆動の他社より速度で優位に立ち、超音波モーターに代表される静音性やAF/MFをシームレスに扱える機能などの付加価値をいち早く取り入れることができたなどの条件が積み重なって今に繋がっているのではないかと推測します。

HappyEarth
質問者

お礼

電子化は電機製品のみならず 機械製品にも重要な要素なんですね。 Canonが以前より電子制御関連に強かったとは知りませんでした。 AFは電子技術そのもでしょうし カメラ以外にいろいろと応用されて いるんでしょうね、例えばイラク戦争で活躍したピンポイント爆撃用の センサーとか車で言うとETCとか車間センサーとか 見えない部分でも かなりCanonは商売している感じがします。 貴重な話 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pakei
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

以前ニコンユーザーの方がキャノンは車メーカーに例えるならトヨタ、大衆車だ。と言われた事があります。ニコンは日産という事になるのでしょうか。 確かに誰にでも楽に乗れて癖のないデザインはキャノンにも当てはまるかも知れませんね。 自分もキャノンを使っているから言うのでは無いのですが、ニコンは使い手側を選ぶ感じがします。いかにも頑丈そうなダイアル・ボディ等は初心者に一見して難しそうなイメージを与えます。キャノンは使い手側を選ばない感じがします。 写真の仕上がりを見てもニコンらしい描写、キャノンらしい描写がありますね。どちらがどうとは好みもあるので言いませんが、使い易さやイメージからキャノンは人気があるのでしょうか? マニュアルからオートフォーカスに移行する時にキャノンはマウントを変えキャノンユーザーから反発を受けましたが、今となっては正解だったのかも知れないですね。 ただ人気があるから良いとは限りません。自分に合ったカメラメーカーを選択すればよいと思いますが・・・・

HappyEarth
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 キャノンはトヨタで ニコンは日産というたとえも判るような気がします。 ユーザーのニーズを考えるCanon カメラはこうだと主張するニコン、偉大 な大衆車カローラがEOS Kiss 、セダン最強の車GTRがF5 みたいな (ちょっと違うかな)。 両者のイメージがなんとなくわかってきました、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

高感度ノイズ耐性とレタッチなしで使える絵でしょう。 報道で、RAWで撮って現像ソフトで仕上げるような悠長な時間は有りませんからね。

HappyEarth
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですか Canonはオリジナルでも十分見易い画質なんですね。 報道カメラマンはJPG Tiffで保存されているのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフ ニコンかキャノンか

    デジタル一眼レフカメラの購入を検討していますが、キャノンEOS40D又は、ニコンD80のどちらがオススメでしょうか。(使うのは75歳の父です。カメラ歴は30年です。デジタルでない一眼レフは、オリンパスのものを持っています。)

  • ニコンD90&キャノン50Dどちらがいいのか?

    前回もお聞きしたのですが(カメラのことは度素人です)どちらがいい のかまよっています。中級一眼レフらしいのですが ニコンD90かキャノン50D、数か月前はキャノンのほうが金額的に高額だ ったのでキャノンはむりかな?と思っていました。 しかし最近、近い金額になってきたので少し迷っています。 60%位ニコンD90にかたむいていました。 何か決めてがないかと迷っています。レンズはニコン18-200F3キャノン はEF-S18-200ISどちらもキット品にしようかと思っています。 レンズのご指導もお願いいたします。

  • キャノンもニコンも、高級デジタル一眼レフには、CFカードが使われていま

    キャノンもニコンも、高級デジタル一眼レフには、CFカードが使われています。 普及機やデジカメは、ほとんどがSDカードです。 どんな理由からなんでしょうか? 安定性とか、堅牢性とか有るのでしょうか よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフ、ニコンとキャノンどちらを買うか悩んでいます

    今までソニーのα100を使っていたのですが、そろそろ買い換えたいと思っております。 きっかけは、友人のニコンの眼レフを使ってみた際同じ条件で同じものを撮っても、ニコンの方がソニーより明るく、キレイに撮れている印象を受けた事です。 人物を中心に撮っているのですが、ソニーは明るさの調節やピントなどが甘い感じがしまして… そこで質問なのですが、人物を中心に取りたい場合、デジタル一眼レフではニコンとキャノンどちらが良いのでしょうか? この2つのメーカーではいろいろな意見があると思うのですが、情けない事に、読んでくうちに尚更訳がわからなくなってしまいまして… ニコンは人物に強く背景もぼけやすい、キャノンは背景までくっきり写りニコンよりも機能が良い、と聞いた事もあるのですが、それはカメラの性能だけではなく単焦点レンズが関わっているのかなと思ったり… 単焦点レンズではなかなかピントを上手く合わせられないような未熟な奴ですが、頑張って精進していきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ニコン、キャノンが売れている理由を教えてください。

    先日、電気屋で店員からデジタル一眼レフの説明を受けましたが、 売れ筋はニコン、キャノンだと言われました。 確かに売り場も他メーカーより充実していたように感じました。 ただ、売れている理由がイマイチ分かりませんでした。 定番だから、みんなが使っているから、という理由で メーカーを決める人もいると思いますが、 自分はそういうタイプではありませんので 結果的にそこを選ぶにしても自分で納得してから選びたいです。 ここの皆さんは知識が豊富そうなので、 友人に聞かれたつもりで答えてもらえると助かります。 あと、タイトルではニコンとキャノンを書きましたが、 ソニーやペンタックスなど他のメーカーの特徴も教えていただけると非常に助かります。 マメ知識や雑学など範囲を問いません。 専門的なディープな内容でも全然構いませんので よろしくお願いします。

  • CANON EOS 30DとニコンD200について

    デジタル一眼レフを買おうと思って今調べています。 候補としては,CANON 30DかニコンD200で考えています。 ネットでみているとニコンD200より30Dのほうが若干評価が いような気がしますが、30Dのほうがまだ発売されてあまり たっていないので不具合とか発見されてないからでしょうか? 今までキャノンのデジカメを使っていたので心は30Dにかたむ いていますが、ニコンD200も気になります。 バッテリーのもちとか使う人によって違うのでしょうが 実際どれぐらいとれるんでしょうか? 初心者なので、この二カメラの魅力とか違いとかいろいろと情報 を教えていただければかなり助かります。 よろしくお願いします

  • キャノンkiss3とニコンD5100

    現在、4年程前に購入してキャノンkiss3にシグマf1.4 30mmをつけて使っています。友人がニコンD5100に同じシグマをつけて使っており、同じ(似通った)カメラの設定そして、同じシチュエーションで撮影しても写真の質が全然異なります。 上手く説明できませんが、キャノンは忠実に映った感じで、ニコンだと(良い意味で!)写真から肌寒さを感じる雰囲気です。 もちろん好みの違いがあることも承知していますが、2つのカメラ は全くもって出来上がりが違いますか? 私は、友人が撮る写真が大好きです。 もうキャノンも古いのでニコンへ買い替えを検討していますが、高いお金を出して買っても、私の腕やセンスの問題で好きな雰囲気にならなかったら嫌だな、とも思います。 一眼レフカメラの知識はそこまで詳しいわけではありません。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、どちらをオススメでしょうか?あるいは私は、ニコンを買った方がいいのでしょうか?

  • デジカメもやっぱりキャノン?

    こんばんわ。 1年ぐらい前にデジカメを購入して以来、ぶらぶらしながら写真をとっては楽しんでいます。 というわけでカメラ業界にはちっとも詳しくないのですが、最近、一眼レフデジカメに惹かれるところがあり色々調べてます。 私の今、持っているのはニコンのエントリーレベルのものなので、なんとなしにニコンの製品に目が行くのですが、過去ログを見たりしても本を見たりしてもキャノンの方が優勢なように見受けられます。 ある程度のレベルの機械であれば、あとは本人の好みしかないような気もするのですが、実際カメラ業界では両者の性能的な違いって明確にあるんですか? カメラなどについては勉強している段階なので、技術的なことには詳しくありません・・・。 こういっては何ですが、キャノンってコピー機のイメージばかりが強いのです。

  • CanonとNikonの描写の違いについて

    デジタル一眼購入にあたり、ご多分に洩れずキャノンかニコンかで悩みに悩んでます。 撮りたい写真の一つとして、ほんわかした花の写真、一つの花にピントが合って、前と後ろにボケボケの花を配し超ハイキーに撮った、いわゆる“ゆるふわ”な写真が撮りたいのです。 写真ブログやFlickr、PHOTOHITOなどを見まくり、「こんな写真が撮りたい!」と思ったのは、ほぼ全てと言っていいほどキャノンで撮られたものでした。 ニコンで似たような写真を必死で探したのですが、綺麗ではあるのですがどうしても少しカチっとして、どちらかというと図鑑寄りの雰囲気というか、希望の雰囲気の写真を見つけることはできませんでした。 カメラ店で実機を触ったところ、手に馴染む感じ、シャッター音の好みはニコンだったのですが、自分が撮りたい画を撮れないのであれば意味がありません。 ニコンとキャノンの比較をしているサイトで、ニコンは線がハッキリしていてコントラストが強めで若干平面的、対してキャノンは階調で面を表現していて丸い物が丸く柔らかく写る、みたいなことが書いてあり、やはりニコンでゆるふわは難しいのか?手にしっくりこないしシャッター音は好きじゃないけどキャノンにすべきか?と悩んでます。 当然、加工ソフトでどうにでもいじれるのは承知してますが、極力カメラだけで手順少なく好みの写真を撮りたいです。 考えられるのは二つ。 1.単純に、ニコンユーザーはリアルでカリっとした画を好む人が多く、幻想的なふんわり甘いお花畑の写真を撮ってる人が少ないってだけ。本体の使い心地が気に入ってるならニコン買っとけ! 2.ニコンの画作りの特性としてゆるふわな写真は難しいor苦手なので、そのような写真が撮りたいのであればおとなしくキャノン買っとけ! どちらでしょうか?

  • ニコンとキャノンの違いって?

    フィルム時代はCANON EOS5 28-85mm 35-300mm(視線入力画期的で、作りこみも文句無し) 初期デジタル時代はパナFZ50 35-420mm(ワイドレンジとコストパフォーマンスでかなり便利) と使ってきました。 基本的にはF1、航空祭、子供、地域の行事などを撮影しますが、どのシーンでもぼけるのが好きです。 FZ50はF2.8~11で、苦労してぼけやすい状況を作っても殆んどぼけません。。 今でこそ誰でも知っている前後がぼけた写真と、AFスピードをもう少し早くしたい事とCOMSセンサー大きめで撮影したいので、一眼レフでレンズとカメラを考えたいのですが、 ニコンとキャノンでどう違うのでしょうか? ちなみに候補は、X5かD5100あたりがほしいと思っています。 こういう人にはニコンだね!的な回答がもらえると嬉しいです。 あとおすすめのレンズ(ワイドレンジなのにいつでもぼけてお値段そこそこ!!無い?)もあれば教えてほしいです! あとニコンに比べてキャノン人気は知名度の違い程度の問題でしょうか? 質問欲張りですが、宜しくお願いします!