• ベストアンサー

オークションで

left0508の回答

  • left0508
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

「発送」してからは1日しかたっていなくても、相手の方が振込みをしてからは結構日数がたっていて、なおかつ質問者様がその間に適切な説明のメールを(振り込み確認や発送予定日などの連絡)送っていないなどの場合、こういったことがありえそうです。 連絡事項などもきちっと行ったにもかかわらず、このような状態ならば、NO.1 のかたがおっしゃっているように評価に書き込んでみてはいかがでしょう。 相手の評価はどのようになっていますでしょうか?過去の評価にも「せっかちさ」をうかがわせるような内容はありませんでしょうか? 質問の内容からは取引全体の時間的な経過がわかりませんので、 的外れな内容になっているかもしれません。

関連するQ&A

  • オークションのことで教えていただきたいです

    先日、オークションで商品を落札したのですが、困っています まだこちらから振り込みをしていないのに、出品者から『振り込みを確認しましたので、商品を発送しました』との連絡が来ました これはどういうことなんでしょう? 振り込んだ覚えもないので、もし商品が届いたらどうすればいいのでしょうか? 改めて振り込みを、とも思ったのですが、何だかこんな風に振り込んでもいないのに振り込みが確認されたと連絡を頂いて、商品も発送したとの一方的な連絡だったので正直戸惑ったりして、こちらの出品者さんとの取引にいささか不安を覚えています こういったことは初めてなのですが、どうすればいいのでしょう 落札させて頂いた側ですが、落札の取り消しのようなことも出来るのでしょうか?

  • 私も騙されたのか??ネットオークション初めてまだ1ヶ月です。

    こんばんは。初めて利用します。3月12日夜に5000円で落札し、出品者からメールが届きました。そこには出品者の名前、連絡先、振込先がありました。『何より迅速な対応を』と思い月曜日に早速振り込みに行き、出品者に振り込み完了した旨連絡しました。しかし出品者からの連絡がぱったり途絶えているのです。今までは落札したときには出品者から『振込み確認しました』『○日以内には発送いたします』等すぐに連絡がマメに来るので安心していたのですが。今回はなにか違います。不安に思い、『振込みしました。商品楽しみです』を1回、『振り込み確認いただけましたでしょうか。発送の際は連絡ください』を2回、計3回メールで伝えたのですが一番最初の出品者からのメール一通を最後に音沙汰がありません。その人は過去50回以上出品して評価も良い(迅速な対応ありがとうなど)です。そして私が落札した商品を最後に何も出品がありません。。。不安に思うのはまだ早いんですかね。オークション初心者なものでよくわからなく不安です。今考えると最初のメール通知から振込先を伝えてきて(普通は落札者からの返事がきてからじゃ??)以後の出品が何もないって怪しいですか?忙しいとかでできないならそのこと伝えてほしいし、こっちは迅速に対応しているのにもしマイペースな感覚でやっているのなら評価は悪くつけたいです。

  • オークションで商品が届いていないという嘘について

    出品者をしているのですが、商品が届いていないという 連絡が来ました。当方、4000回以上お取引をしてきて、郵便事故に会ったのは 1、2回です。 今回、落札者様より商品が届いていないという連絡が来たのですが、 どうも怪しいようで、過去の評価を見てみると、-がかなり付いており、 信頼が出来る落札者とは残念ながらいえません。 今回定形郵便での発送だったので、確かに可能性はなくはないですが、 商品が届いているのに到着していないと言っている可能性もなくはありません(過去の評価が 評価なので)。 同じ様なケースに出逢った方、どの様に対応されたか教えていただけますでしょうか? ちなみに、今まで郵便事故になった場合は、郵便局に調査を依頼しましたが 可能性は低く、返金して丸く治めてきました(評価を下げられるよりは一時の出費の方が 安くすむ出品のやり方をしているので)。 宜しくお願い致します。

  • モバオクについて質問があるのですが、モバペイ取引ではなく直接口座振込し

    モバオクについて質問があるのですが、モバペイ取引ではなく直接口座振込して発送してもらう方法だと、出品者から本日発送しましたの連絡は来ないのでしょうか?3月3日19時に落札してすぐ落札後手続きし、翌朝4日出品者から落札後手続きの連絡がきてその日のうちに私は振込しました。振込完了の連絡があれば発送が早くできますとの事だったので4日に振込して連絡しましたが、出品者から入金確認も発送の連絡もありませんし商品もまだ届いてません。何も連絡無しで発送する人もいるのでしょうか?(出品者は300以上良い評価があり悪い評価は3つだけです)

  • オークションで誤送してしまいました。

    先日落札していただき商品を発送致しましたが誤送してしまったらしく別のものを送ってしまいました。 その事実を落札者様が書いてくださった悪い評価で知りました。 私の方が新規だったので正直かなり悪い評価にショックだったのですが私の手違いで迷惑をかけてしまったので商品はそのままでお振込される金額は返金したいと思っています。この場合どうしたら良いのでしょうか? 通常取引ですがこのようなことが初めてでよくわからず混乱しております。 お願いします。

  • オークション

    先日、楽オクにて 商品を購入致しました。 商品自体は1000円、送料が1200円、 発送は北海道からなので 送料が高めですが妥当?な値段かと思います。 9/4  取引手続き終了 9/5  支払い完了 9/7  商品発送 9/14 商品到着確認最終日 といった取引だったのですが 14日になっても 商品が到着しなかったので 9/14に返金依頼をしました。 商品落札後のメッセージはなく 発送時に伝票番号の知らせも来ませんでした。 返金依頼をする前にこちらから 〔本日が到着確認最終日ですが 商品が到着していません。 サイト上では発送となっているため伝票番号を教えてほしい〕 とメッセージを送りましたが 返答なしです。 なので取引開始時から メッセージ等のやり取りは 一度もありません。 教えてgooで調べたところ、 返金依頼の最終の3日前に返金審査?があるとの事なので最悪の場合、そうするつもりです。 お金は返ってくるとしても 私の個人情報は相手が 握っていますよね? 現時点では 悪用はされていません。 ☆この場合、私は どうすることもできないのでしょうか? 補足ですが 落札時、相手の方は評価0 落札後、出品していた商品はすべてなくなっていました。 出品はありません。の表示 私が落札前も何点か落札されてる 商品があったのですが 今だに評価が0。 ということは他の方も 私と同じ状況ということですよね? ☆楽天に違反報告?する場合 返金依頼の最終日の25日まで しない方がいいでしょうか? ☆どのように報告すればいいでしょうか? 教えてください。 文章にまとまりが無くて すみませんm(__)m

  • オークションのおまけ

    先日オークションに出品し無事金曜日に落札されました。 出品時に“希望の方には○○をおまけでおつけします。 ~おまけの内容説明~ おまけについてのクレームはお受けできません” と記載していました。 オークション終了後、こちらから取引ナビで連絡(1回目)した際、住所・振込予定日を尋ねるのと一緒に おまけの要・不要を連絡してくれるよう書きましたが住所などおまけに関する以外の事は 回答がきましたがおまけについては回答がありませんでした。 (落札通知にも1回目の取引ナビのメッセージと同内容のものが通知されるようにしてありました) その後こちらの口座を知らせる為の取引ナビ連絡(2回目)に再度おまけについて訊きましたが そのメッセージそのものに対する回答がありませんでした。 ですが1回目の取引ナビ連絡に対する返事のとおり振込予定日である本日入金はされていました。 (相手の方から振込完了の連絡はきていません。) そこで取引ナビ連絡(3回目)で入金を確認したことと、おまけはどうしますか?と送信しました。 振込確認後商品を発送する事になっていたのですがおまけについて回答がないままなので とりあえず本日の発送は控え、その旨相手に取引ナビ(4回目)で連絡しました。 さらに明日までに要・不要のお返事が頂けなければおまけは不要とみなして商品のみ送付させていただきます、とも書いておきました。 逆におまけをつけて発送すべきかとも思うのですが以前確認せずにおまけを送付したら「不要でした」との申し出がありましたので・・・ 相手の方の評価を見ると以前、商品情報が誤解を招く内容だったという事で落札を キャンセルした事があるようなのでやはりおまけをつけて送ったほうが無難でしょうか? それとも少なくとも入金前に取引ナビで2回は確認しているのに回答が無いというのは不要とみなしても問題はありませんか? ちなみにおまけをつけたことによる送料増になる分はこちらの負担です。 今のところ相手の方からは1回しか連絡がありませんが振込予定日も守られてますし 悪い落札者ではないと思うのですがお知恵をお貸しいただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • オークションキャンセル 全額出品者負担?

    出品者側からの相談です。先日タレントの使用済みテレカ5枚を落札いただきました。内、1枚の商品内容をオークション出品時に間違って記載してしまっていたことに落札&振込完了後に気付き、内容をお伝えし他の商品発送と一緒に差額を返金させてほしいというお詫びのメールを送りました。すると落札者側からお取引をお断りしたいと連絡がありました。 商品代金+送料+振込手数料の返金請求です。 1枚の商品はこちらのミスで本当に申し訳なく思っており、もちろん返金するつもりですが、他4枚の商品は問題ありませんし、送料に変動はありません。なお、落札者側からの取引中止の理由が「知人に頼まれて落札したが、もともと(出品者ミス側の)商品が欲しかったのでキャンセルを申し出ました」というものでした。ですが、商品はまとめて5枚というものではなく、お好きなもの1枚×落札代金というものでした。ならばもともと1枚という理由はおかしいのではないか?と思うのすが・・。 こんないい加減な出品者とは取引したくないと思われたのかもしれませんし、今回のことで悪い評価がつくのも覚悟の上です。 落札者側からすると商品は届かないのに、振込手数料¥110だけ払うというのも納得いかないかもしれません。ですが出品者側からすると商品全部をキャンセルされた上、返金するのにもこちらも振り込み手数料がかかって結果全額負担となります。たかだか数百円のことなのでいつもなら穏便に運んでいく私なのですが、今回妙に腑に落ちない気でいます。アドバイスください。

  • 楽天オークションの評価

    楽天オークションでの取引での評価についてですが 楽天は双方(出品者・落札者)が取引終了後7日間の間に評価すれば反映されます。 評価をしないと7日間後に自動的に「良い」の評価がつきます。 「落札手続き」時でのキャンセル⇒落札者へ「悪い」評価のペナルティ 「入金待ち」時のキャンセル⇒落札者へ「悪い」評価のペナルティ 「出荷まち」時でのキャンセル⇒出品者へ「悪い」評価とキャンセル料のペナルティ 落札者による返金申請に対して、出品者が同意して返金となった場合⇒自動的に評価はされず、出品者・落札者双方それぞれが評価できます。 ↑これが疑問に思ったのですが 出品者が発送通知を押してさえいれば返金申請を同意しても自分は評価をつけれるという事ですよね?返金申請同意したのであれば何か不備を認めたわけですの落札者に評価をつける事すらがおかしいと思うのですが… 出品して発送する気がないけど発送通知をおせば相手から返金申請がくる→返金する→悪いをつけれる  となりませんか? ●発送する気がない→通知なし→返金申請→同意→返金→悪い評価が勝手につく ●発送する気がない→通知する→返金申請→同意→返金→双方で評価可能

  • オークション商品の未着

    初めてのトラブルです。アドバイスお願いします。 5/9に商品を落札。 5/13、相手の口座に送金  一週間後に、出品者さんから、『携帯を紛失して、連絡も発送もできませんでした。もう一度ご住所を教えていてだけれれば、すぐに発送します。』 ということなので、すぐにメールしましたがなかなか商品届かず、私からメールを3回ぐらい送ったら、1週間後にやっと返事が来ました。 お子さんが風をこじらせ連絡、発送が遅れました。とのことです。 『明日発送をします。』  それから一週間たちますが、商品の発送は今日までありません。連絡も何もなしです。私からメールを2本ぐらいおくりましたが…     評価には悪いはない方で、3日~1週間ぐらいで他の方とはお取り引きおえてるようです。  携帯を紛失してて連絡が遅れたと言ってる間に、別の方とのお取り引きはおえてるようでした。(5/12落札され、5/19落札者様から評価がついていました。)     メールの文章はとても丁寧なかたですが、こんなにながびくお取り引きは初めてで正直不安です。 どう対応したらよいのでしょうか?