• ベストアンサー

南アフリカへの家族旅行

家族(自分、妻、娘(8歳)の三人)で南アフリカ(ヨハネスブルグ)に旅行しようと思い、幾つかサイトを見たところ、非常に危険、犯罪率世界一、と書いてあるのを見ました。 歩いてあちこち行くつもりはないですが、車で移動しても危険なものなのでしょうか。 いくら車で回ったとしても、買い物、レストランでは生身なわけですから、もしよっぽど危険ならやめようと思います。 どなたか、体験された方、または良く知っている方、教えて頂けませんでしょうか。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.3

外務省の海外渡航情報  に信頼性があるとするならば相当危険 ですね。 ヨハネスブルグは最悪ですがケープタウンもかなりヤバそうです。 貧困国で無法?国、彼らには失うものは有りません。強盗に遭遇しても 加担する人はいても助けてくれる人はいません。 警察もお手上げ状態な筈です。貧困故一々対応しきれません。 もし行くならパックツアーで行くのが良いと思います。 ツアーバスでもジャックされない保障はありませんが。 世界各国年々治安は悪化しています。日本も同様ですね。

ryoku0505
質問者

お礼

そうですね、失うものがない人達に何を言っても無駄ですね。 真面目に想像したら怖くなりました。やめておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.5

こんにちは。 なぜヨハネスブルクなんでしょう?ケープタウンやリゾートのサンシティ、ビクトリアフォールズあたりなら分かるのですが?? エアが取れず実現しませんでしたが、ビクトリアフォールズとケープタウン行きのツアーに参加しようとしたことがあります。 安いツアーでしたが、ヨハネスブルクの空港は乗継だけだったにも関わらず、乗継アシスタントのガイドが付くくらいでしたし、実際に空港内も安心して歩けるようなところではないそうです。 そんなところですから、街中を外国人だけで歩くことはまず無理で、仕事で行く人も現地の人と常に一緒に行動していると聞きました。 止めておいた方がいいですよ。

ryoku0505
質問者

お礼

コメントありがとうございました。肝に銘じておきます。 いつも思いつきでひょこっと旅行に行くのが好きで、行ってもホテルとか景色の綺麗なところ一箇所くらいしか行かないで、のんびりして、食事とお土産やめぐりする事が多いんです。 もったいない、と言う方も多いかもしれませんが、街の雰囲気を見て回って、ちょっと食事すれば満足なんです。こんな感じで家族でかれこれ15カ国くらい行きましたでしょうか。ためらったのは今回、初めてです。アジアの各国も泥棒多いし、イタリア、ギリシャでも沢山の泥棒を目にしましたが、命が危ないのはやはり嫌ですね。 北アフリカと同じ感覚で考えていました。 皆様のご意見、とても参考になりました。 回答者さんも結構旅行お好きそうですね。これからも良いご旅行を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

どうもこんにちは。 止めた方が良いと思います、 Netで治安を質問するような方が行くところではないと感じます。 だけど目的はなんでしょう?あえてあんなに遠い南アに せめてケープタウンにしたら如何ですか? 歴史上ケープタウンを海上航路の補給基地としたので内陸のヨハネスブルグとはかなり治安も違うと思いますし。 ホエールウオッチング等のリゾートもあるでしょうし。 あくまでご意見ですケープタウンがどれだけ安全か?危険か?を知りません。  

ryoku0505
質問者

お礼

はい、やめる事にしました。 シンガポールに住んでいるのですが、あと2ヶ月でアメリカに転勤になるので、シンガポール航空のたまったマイルで旧正月に席が取れるところのを検討しました。以前から行って見たかったところの一つなんですが、そんなに治安が悪化しているとは知りませんでした。(20年前頃から行きたかったんです) SIA(シンガポール航空)の便がヨハネスブルグにしかないか、と思っていましたが、ケープタウンにも曜日によっては飛んでいるようです。 でも、30年前からラジオRSAというヨハネスブルグの放送局に魅せられ、いつもラジオ局から街の案内、素晴らしい自然の写真集とかもらって、いつかヨハネスブルグに行きたい、と思いつつ、今までチャンスがなかったのです。 だから、やっぱり今回は南アはやめておきます。 これからエジプトを検討します。 どうもコメントありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomo1971
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.2

昨年仕事で同僚が行ってきました。 現地在住の日本人(確か大使館の方)から公共の乗り物(電車、タクシーetc)は絶対に乗るな。 ホテルの敷地は絶対に出るな。等非常に厳重な注意をうけたそうです。 同僚もホテルから仕事先までチャーターした車で移動し夜間は外出しなかったそうです。(ちなみにホテルはインターコンチ) 貧富の差が激しく日本人が夜間1人で出歩いていたら間違いなく殺される地域もあるとか・・・ 家族で行くのであれば別の場所にされた方が良いと思います。

ryoku0505
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう生の声、聞きたかったです。やはりうわさどおりと言うことみたいですね。 深刻に受け止めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

外務省の海外渡航情報 南アフリカ http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=122#header やめておいた方がいいかと。

ryoku0505
質問者

お礼

ありがとうございました。 アジアの危険とはまた大分意味が違うみたいですね。命は惜しいのでやめようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 南アフリカ人の彼

    私には南アフリカの彼氏がいます。今仕事で日本に住んでいる彼ですがあと3ヶ月で南アフリカに帰ってしまいます。彼は私を南アフリカに連れて行きたいといっています。でもネットで調べてみると南アフリカは世界一の犯罪の多い国。特に日本人は必ず狙われる。こんな国に住むなんて出来ません。もう別れるべきでしょか?辛いけど離れれば忘れることは出来ます。いい思い出で終わるべきでしょか? 彼がアメリカ人ならアメリカに行っていたのにーって思います。

  • 南アフリカとVictoriaの滝旅行

    南アフリカとVictoriaの滝旅行をそれぞれ三日半の予定で来年2月に予定しています。夫婦二人でパック旅行でなく、自分たちで旅程を組んでいるのですが、地球の歩き方は購入したものの情報が少なく困っています。どなたか実際に行かれた方のAdviceを頂けたら幸いです。特に 1.ヨハネスブルグおよびビクトリアフォールスの余り高くないそして安心できるホテル。 2.ヨハネスブルグは治安が悪いと聞いたのですが旅行先としてはケープタウンに滞在するほうがよいのでしょうか?その場合ヨハネスブルグからの航空券の有利な買い方は? 3.南アフリカ及びビクトリアの滝での観光のアドバイス EtcEtc よろしくお願いいたします。 田中生

  • 南アフリカ(ヨハネスブルグまで)小包を送りたいのですが

    南アフリカ(ヨハネスブルグ)まで小包1.5kg(パンフレット)を送りたいのですが最も安い運送会社はどこかご存知の方いらっしゃいますか。自分でも調べていますが知識のある方、知恵を貸してください。1週間ー2週間で届くとうれしいです。

  • アフリカについて

    私は南アフリカに行ってこようと考えているのですが、ネットを調べてみると南アフリカは危険という情報が多くあります。 そこで、本当に危ないのか、知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 南アフリカの失業率について質問です。過去の南アフリカの失業率データを探

    南アフリカの失業率について質問です。過去の南アフリカの失業率データを探しているのですがみつからず困っています。どこか参考になるサイトをご存知の方はアドバイスよろしくお願いします

  • 2010年南アフリカワールドカップについて

    2010年ワールドカップの開催地は南アフリカですが、 南アフリカは世界で一番治安の悪い国だと聞いたことが あります。たくさんの観戦客も来るでしょうしなぜそんな場所で ワールドカップが開催されるのでしょうか?その国を活性化させるとかそういう目的なんですかね? ネットで調べると赤信号でも止まってはいけないとか犯罪に巻き込まれる確立が200%だとか恐ろしいことが書いてあります。 当然警備などを徹底させると思いますが、わざわざそんな治安の 悪い国で開催しなければいけない理由って何かあるのですかねー?

  • 南アフリカからVISAカードで買い物ができなくて

    お世話になっています。 1.ある南アフリカ所在のネットショップから、番号4980で始まるVISAカードで買い物をしようとして、 カード番号など必要な情報を入力してチェックアウトを済ませようとしたら、 「4980で始まるカード番号は受け付けられない、番号を正しく入力されたか確認するか、別のカードを使ってくれ」 という旨の表示が出て支払いができませんでした。 南アフリカもカード社会で、VISAが主流のようですが、使えない理由はどういうものでしょうか。 支払い限度額など、こちらの条件は問題ないはずです。 2.と考えたところで、南アフリカの治安の悪さなどが現実的に頭の中をよぎりはじめ、 調べてみたところ、 http://tokuhain.arukikata.co.jp/johannesburg/2011/12/post_144.html 「2.インターネット・ショッピングをクレジットカードでしない 一般的に南ア人はインターネット・ショッピングをしません。私も飛行機のチケット予約等以外は南アの会社のオンライン決算をしたことはありません。」 とありました。 その会社は食品関係の会社で、扱ってる品物もしっかりしており、所在地なども明記されていて、信用がおけると判断した上でのカード番号入力だったのですが。 もしも最悪の事態を想定するとしたら、いまからどのように対応しておくべきでしょうか。 ご教授ください。

  • 南淡路に家族旅行

    今年の夏、8月11日から13日にかけて南淡路に家族旅行に行きます。 宿泊先は予約してあるのですが淡路島への旅行は初めてで、特に目的もないのですが、私自身は海岸の岩場が好きなのでタイドプールなど良い場所を御存知ないでしょうか。 家族4人(妻、娘二人)で大阪から車でいきます。 その他にも見所や、おいしい食事(昼食)処など紹介いただければありがたいです。 因みに娘二人は18歳を過ぎています。

  • 12月初めに南アフリカから周辺諸国に一人で旅行に行きます。

    12月初めに南アフリカから周辺諸国に一人で旅行に行きます。 航空券のみとりましたが、あとは全て自分でアレンジしなくてはなりません。 以下の情報についてガイドブックを見てもあまり出ておりません。よろしくお願いいたします。 (1)スワジランドについて ヨハネスブルクからスワジランドのマンジーニ空港にとび、そこからムカヤ動物保護区のサファリツアーに参加したいです。空港からピックアップしてムカヤで2泊3日程度のツアーを予約したいです。 (2)ジンバブエ、ボツワナについて ヨハネスブルクからジンバブエのビクトリアの滝空港にとび、観光後に2泊3日程度でチョベ国立公園(3時間程度)、オカバンゴデルタサファリに行きたいです。また、もしできれば、ツォディロヒルズで壁画もみたいです。情報お持ちの方お願いします。 (3)ケープタウンについて ヨハネスブルクからケープタウンに飛びます。喜望峰周辺ツアーで丸一日、そしてワインランドで試飲と宿泊付で2日間程度のツアーに参加したいです。できればウエストコースト、ダチョウ公園も含めたい。 ツアー情報、ワインセラー情報などがほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 女一人でのアフリカ旅行は危険でしょうか?

    一人で、ケニアやタンザニア、ジンバブエ、南アフリカなどまわりたいと思っているのですが、危ないという話しかききません。 一人でまわるのは、かなり危険でしょうか? 最近旅行された方いたら、どんなかんじか教えてください。 アフリカには、ヨーロッパなどであるコンチキツアーみたいな、主要な観光地をまわるツアーみたいのはないですか? よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • sp404mk2をVersion 1.14にアップデートした後、電源を入れても画面が黒いまま起動しない現象が発生します。
  • この問題の解決方法について、具体的な手順や対処法を教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品に詳しい方、アドバイスをお願いします。
回答を見る