• ベストアンサー

食器洗い機ってどの程度使えるのでしょうか?

take-3068の回答

  • take-3068
  • ベストアンサー率18% (26/139)
回答No.1

何か勘違いされていませんか? 最近の食器洗い機は予洗いしなくても全然大丈夫なのですよ。特に松下電機の食器洗い機はミスト洗浄なので細かな水分がしつこい汚れを包み込んで浮かしてしまうので卵の黄身の汚れや女性の口紅など今まで落ちにくかった汚れは予洗いしなくてもきれいになりますよ。 それに生まれたばかりのお子さんがいるのならなおさら食器洗い機は必要でしょうね。人の手で食器が洗えるということはお湯の温度はせいぜい30度から50度ぐらいまでですよね?それでは除菌の効果がなくて返って最近などが食器に繁殖して衛生上よくありませんよ。食器洗い機は80度以上の高温で洗ってくれるので人間に害のある細菌はのほとんどは死んでしまいますから衛生上適していますよ。 鍋の大きなものは食器洗い機に入るものであれば洗うことが出来ます。ただし食器は食器だけで洗ってください。食器と鍋を一緒に洗うと鍋が邪魔して食器が洗浄できないことがあるので絶対にNGです。

lama6
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 なる程、最近の食器洗い機は予洗い不要なのですか。 当方の勉強不足でした。 実は私は旦那の方で食器洗い機は購入推進派なのですが、当の妻から予洗いもあるし、それほど便利ではないのではないかという意見が出ているという、変な状況にあるのです。 このご意見、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 食器洗い乾燥機で洗うと艶がなくなる?

    キッチンをリフォームする予定なのですが、食器洗い乾燥機をつけるかつけないか迷っています。なぜ迷っているかというと、食器洗い乾燥機は ・予洗いをしないと汚れが落ちない ・食器の艶がなくなる といったデメリットが気になるからです。私はお皿には拘りがあり、洋食器はウェッジウッドで揃えています。また、和食器も塗りのお椀などがあり、我が家の食器は食器洗い乾燥機に向かないものばかりなのではないかと・・・。もし、お気に入りの食器の艶がなくなってしまうのであれば、予洗いする手間を考えれば手洗いした方が良いのかもしれないと思ったのです。そこで、実際はどうなのかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?やはり艶がなくなってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自動食器洗い機は買いですか?

    我が家では、残念なことに常に洗い場に食器がうずたかく重なっています。そこで自動食器洗い機を導入したいと思うのですが、家電ショップで見ても、数多くの種類があり、値段も様々で、どれを選べばよいのかさっぱり分かりません。 私は自動食器洗い機がどのようなものかもあまり分かっていないので、「本当にきれいになるの?」といぶかってしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんが実際に使ってみてこれはよいというものをお勧めしてもらえないでしょうか?どこがよいかも添えてお願いします。 それと、食器洗い機を導入することで、実際どのくらい水道代、時間が節約できましたか?また、何かデメリットはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 食器洗い機どれが良い?

    卓上の食器洗い機を購入しようと考えています。どなたかお勧めの食器洗い機があれば教えていただけますか?それと初歩的な質問なんですが食器洗い機はどの家庭でも取り付けられるものなんでしょうか?

  • 食器洗い機に食器を入れる前、どうしてますか?

    食器洗い機をすでにお使いの方にお尋ねします。 汚れた食器をどのように前処理していますか? 私もすでに3年ぐらい使っているのですが、 どうしても予備洗いで結構ちゃんと洗ってしまって、 ただの乾燥機みたいになってしまっています。 「パンを置いただけ」のようなものは そのまま入れたりしているので、もちろん役に立っているのですが、 もっと楽なやり方があるんじゃないかなぁと常々思っているのです。 ある程度たまるまでたらいのようなものにつけるのがいいかな?とも 思うのですが、場所をとるだけだという意見もあるみたいなので、 実際やっている方のいろいろな方法をうかがいたいです。

  • 食器洗い機について

    子供が2人になってから手荒れがものすごくて 食器洗い機を購入しようと先日、見に行きました。 種類が全く無くビックリしたのですが、今食器洗い機を使っている人っていないんでしょうか? シャープ製品のを購入しようと思っていたのにありませんでした。 使用している方、メリット、デメリット使用しているのはどこの製品か 教えていただきたいです。 ちなみに転勤族の為、キッチンに置くタイプのを探しています。

  • 食器洗い機を買おうと思っています。

    やんちゃ坊主の子育ての傍ら、食器洗いには一苦労。 後回し後回し、としているうちに、朝の洗い物が夜までそのまま…なんてことも多々あって、この状況を救済すべく、食器洗い機の購入を検討中です。 ですが、洗い残しがあるなど、不便な点があるようなことも耳にします。 果たして食器洗い機の威力はどんなものなのでしょうか?? また、オススメの食器洗い機などありましたら教えてください。

  • 食器洗い乾燥機の部品を探しています

    食器洗い乾燥機の上下かごのプラスチック製のローラー全て(8個)割れてしまいました。 メーカーのサービスに問い合わせたら既に廃盤で部品が無いとの事。 何とか入手する方法はありませんか? 機種は、松下電器産業製の NP-9200BP-Oです。 よろしくお願い致します。

  • 食器洗い機…メリット・デメリットを教えて下さい。

    現在、新築を計画中です。 キッチンはナショナルのシステムキッチンを採用します。 そこでビルトインの「食器洗乾燥機」を取り入れようか悩んでおります。 家族構成は夫・私・5歳・0歳の4人家族です。 ●買ったけれど思いのほか使わなかった ●使ってみたら汚れがあまり落ちなかった ●食器を食洗機に入れる前に簡単な予洗いが必要 ●惣菜カスが溜まり、手入れが不便 ●食器洗乾燥機自体の手入れが大変 ●機内の排水口(?)から悪臭がする など、デメリットなご感想 または 「食器洗乾燥機ってやっぱり便利!」という メリットなご感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 食器洗い機購入すべきか・・・

    新婚で、子供はいません。食器洗い機の購入をずっと悩んでいます。今のところ二人分なのでたいした洗い物ではないのですが、そのうち子供が出来たらこれがあると良いと思います。ただ、私たちは転勤族です。今住んでいるところは置き場所も水道栓もあるのですが、引っ越ししたらそれがない可能性もありますよね? 食器洗い機を購入した方、やめた方、いろいろなご意見をお聞かせ下さい。参考にさせていただきたくお願いします。

  • 初めての食器洗乾燥機機購入、選び方、設置費用

    お世話になります。 初めて食器洗い乾燥機を買います。 自然乾燥で良いと思うので、機械の中でそのまま乾燥させることが出来きる乾燥機能がついてないものを買おうと思います。 分水機?を設置する費用はもったいないので洗うときだけ蛇口につなげるタイプが良いです。予洗いとかは面倒くさいし、食器洗い機で洗った後に洗い残しを洗うのはさらに面倒です。 食器はその食器洗い機付属の食器を買う必要があるんですか? 高温で洗うのは必須ですか。 そのほか買うときの注意点があれば教えてください。よろしくお願いします。