• ベストアンサー

ウイルスセキュリティZEROについて

mikawayaの回答

  • ベストアンサー
  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.1

落ちます。 特に検出精度の悪さは様々な雑誌の比較検証でも指摘される最大の欠点です。 確かにコストパフォーマンスは優秀ですが、肝心の検出精度が悪ければお話になりません。それなら高価でも実績のある製品を買った方が現実的です。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティZEROってどうですか?

    今月末でウイルスバスターの有効期限が切れます。更新するつもりでいたのですが、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROは更新料がかからずにwindows vistaのサポートが終了するまで使えるということを知り、ウイルスバスターを更新しようか、それともウイルスセキュリティZEROに乗り換えようか迷っています。 そこで質問ですが、ウイルスバスターと比べた場合、機能的に何が違うのでしょうか?他のウイルスソフトと比べてウイルスセキュリティZEROはすごく安いのですが、機能自体信頼できるものなのでしょうか?詳しい方、実際使っている方お話お聞かせてください。お願いします。

  • ウィルスセキュリティZEROとウィルスバスター

    もうすぐウィルスバスターの更新日です。 ウィルスセキュリティZEROにかえようと思うのですが、まえの質問の回答を見ると、どうしようかと再度考えています。使いやすさ重視で、ウィルスバスターを買いました。ウィルスセキュリティZEROの使いやすさはドウデスカ?私は家庭用のパソコンで、今までウィルス感染した事がありませんが、ネットで株を買っているため、変なことになると困ります。この辺を加味した上で、どちらが良いのか教えてください。

  • ウイルスセキュリティZEROについて

    ウイルスセキュリティZEROについて ウイルスセキュリティZEROで、今日久しぶりにウイルスチェックをしたのですが、 『is a Trojan』というのが検出されました。 そこで質問なのですが、いつも自動更新にしているはずなのに、ウイルスなどが検出されたということは、誤検出・・・ということなのでしょうか。 それとも、自動更新でも、ウイルスなどは入ってきてしまうのでしょうか? セキュリティについては、全然詳しくないので、わかりやすく説明していただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスセキュリティZEROについて

    ソースネクストのウイルスセキュリティZEROを 5年ほど使用していますが、特に不自由はありま せん。この製品の気に入っているところは、更新料0円とい う点です。ただウイルス対策としては信頼性に欠ける と、ネットでは多いみたいですね。 Windows10がでましたら、PCを変えようと思って いて、そのときに使用予定のウイルスセキュリティ ソフトの選択に迷っています。  スーパーセキュリティZEROなら安心して使用 できますでしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティZEROについて

    量販店で薦められて購入したのですが、先日知人からウィルスバスターは総合セキュリティソフトだが、ウィルスセキュリティZEROは違うと言われました。実際インストール後に一度だけ4個のファイルがウィルスに感染し削除しました。ウィルスセキュリティZEROはいったいなんのためのソフトなのでしょうか?知人は詳しくはわからないそうです。ご存知の方できれば具体的にご回答願います。

  • ウイルスセキュリティZEROについて

    私は会社で総務の仕事をしており、経費削減の一貫として、現在会社のほとんどのPCで使用しているノートンアンチウイルスをやめ、ウイルスセキュリティZEROに切り替えようかと考えております。 ※ノートンは毎年の更新料がかかるため。会社には100台程PCがあるので、更新料1台4,000円として、年間40万ほどはうくんじゃないかと思っています。 そこでですが、以下について教えてください。 (1)ノートンに比べて、ウイルスセキュリティZEROはパターンファイルの更新も遅く、その他の事情もあるのかも分かりませんが、信頼性が良くないと聞いたことがあるのですが、やっぱり会社などのPCに入れるには信頼性が高くないと言えるのでしょうか。 (2)昨日店頭に行ってきたら、Windows7対応のウイルスセキュリティZEROが売っておりましたが、まだ1台のPCにインストールできる用しか売っておらず、しかも、値段は、XP・VISTAまでのものより高かったです。 会社のPCは、90%がXP、10%がvistaです。 実際、Win7は、どんな感じなのでしょうか。浸透するのでしょうか? 5年ほどは、xp、vistaが主流という感じでしょうか。 永年無料のウイルスセキュリティZEROに切り替えるなら、そのメリットを最大限生かすために、win7がすぐに主流になるのか、この辺りも考慮しないといけないなと思いまして。 これについては、皆さんのあくまで予想ということで結構ですので、聞かせていただけないでしょうか。

  • ウィルスセキュリティーZEROについて

    ウィルスセキュリティーZEROを使用しています。 掲示板や別のサイトでウィルスセキュリティーZEROは脆弱だ、 との評価に正直不安になってきました。 ひょっとして、フリーのファイヤウォールとかの方が性能良いのでしょうか? ここにある、ZoneAlarm Free というのをインストールしようとか考えているんですが、フリーの性能等はどうなんでしょうか? http://cowscorpion.com/Software/secu02f2.html とにかく不安です。 参考になる意見を頂きたいと考えております。 宜しく御願いします。

  • ウイルスセキュリティZEROってどうですか?

    ウイルスバスターが今月末きれるので次は何にしようか悩んでいます。更新しようとしましたが、5千くらいかかるのでZEROの存在を知りました。 電気屋さんに行ったらZEROはウイルスにかかりやすいって言われたので買わずに今も悩んでいます。 パソコンはノート1台でニュースを見たり楽天で買い物したり、共有ソフトで音楽落としたり(三カ月に1回くらい)です。 それくらいしか使ってないです。 バスターはおもくてなかなか次の画面にいかない事が多々あります。 詳しい方教えてください。

  • ウイルスセキュリティーソフトどちらがいいですか

    更新料0円というウイルスセキュリティーソフトを電気屋で見ました。 ソースネクストの「ウイルスセキュリティーZERO」というのと「ウイルスキラーゼロ」という2種類なんですが、性能的にはどちらがいいんでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください

  • ウィルスセキュリティzeroのパフォーマンス

    従来ウィルスバスターを利用していましたが、安い・軽いということで、ウィルスセキュリティzeroを購入し、利用開始したのですが、Webサーフにしても、何にしても動作が遅くなって困っています。何か設定を誤っているのでしょうか?音楽CDをWindowsMediaでPCに取り込むのに、4-5時間もかかります。ウィルスバスターを利用していたときには数分で完了していました。もちろんzeroのインストール前に、ウィルスバスターはアンインストールしています。どなたか助けていただけないでしょうか?