• ベストアンサー

145/80R12のホイールに145/70R12のタイヤは付けれますか?

prop_and_jetの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

(ANo.1様の仰る通りです。もう少し詳しく追加させて頂きます。) ホイールには、直径と、幅とがあります。 直径は、12インチですね。 幅は、これもインチ表示でしてあるのですが、今回はまだいくつか分からないですね。 145/80R12 (直径 537mm / リム幅3.5~5インチ時のタイヤ幅外寸 140mm~155mm) 145/70R12 (直径 509mm / リム幅3.5~5インチ時のタイヤ幅外寸 140mm~155mm) タイヤのほうには、そのサイズによって、ホイールの「この範囲なら使えますよ~。」というホイールサイズが決まっています。これを、[適用リム幅]などと言います。(http://www.bridgestone.co.jp/tire/sneaker/index.html) 145/80R12 と 145/70R12 は、たまたまですが、[適用リム幅]と、タイヤの幅の寸法までが完全に一致していますね。(上記寸法は、JATMA / ETRTOサイズです。タイヤごとの銘柄によって多少設計寸法から違う場合があります。) つまり、ご質問者様のお車に付いているホイールが、3.5-12 ~ 5-12 の範囲でしたら、そのホイールに 145/70R12 のタイヤは、はめられる ということになります。 しかし、問題はここからで、直径が違いますよね。{直径違いは詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2613727.html)の ANo.2 と ANo.4 をご覧下さい。} 「可か不可か?」とかの話の前に、 今はまだ、家でチラシを見ている段階ですよね? もしかしたら、ショップに行ってみたら、同じ値段で 145/80R12 もあるかもしれません。 そもそも、純正のタイヤサイズ(新車時に付いていた本来のサイズ)は 145/80R12 なのでしょうか? もしそうでしたら、145/80R12 のほうを選んでおくことがベストですよね。多少価格差があっても、正しいサイズのほうが良いに決まっています。 まずは、ショップに行かれて、145/80R12 のほうはいくらなのか?から聞いてみて、 その結果、もしどうしても 145/70R12 のほうをご質問者様が欲しい場合は、大丈夫かどうかも含めて、専門家(ショップの人)に聞いて下さい。 (車検に必ず合格するかどうかは、必ず事前に確かめて下さい。)

関連するQ&A

  • タイヤのサイズ変更(ホイールはそのまま)

    ムーヴに乗っています。(型式L900S・カスタムパルコターボで、タイヤサイズ165/65R13 77Sとカタログに書いています。純正タイヤ・純正ホイールです) 溝が減ってきたためタイヤを交換しよう思っているのですが、【165/65R13】はあまり種類がないようなので、 よく軽自動車に使われてい【155/65R13】にタイヤサイズを変えようかと思っているのですが、今のホイール のままでは駄目なんでしょうか・・・ 何か支障はありますか?全くわかりません。宜しくお願いします。

  • ホイール、タイヤの適応について。

    お世話になります。 タイヤ145-95R10  ホイール10 オフセット+30が 現在ついています。10インチタイヤが高価すぎるので タイヤ155-65R13  ホイール13 オフセット+45に 変えようと思いますが、内側の何処かに接触するでしょうか。 ご存知の方お見えでしたら、御教授お願いします。                  軽トラックです。

  • タイヤホイールについて

    軽自動車用のタイヤホイールを探しています。 希望は(株)ワーク社のものですが、webサイトで色々探してみましたが、見つかりません。 タイヤホイールセットの品数豊富なサイト、及び情報をご存知の方がいましたら、ぜひ教えて欲しいです。 サイズ 165-55-15が希望です。 新品希望で、出来るだけ安く購入できれば尚よろしいのですが・・

  • 車のタイヤ(ホイール)について

    いつもお世話になっています。 家の納屋を掃除していたら 車のタイヤが出てきたのですが、 これはどの車のタイヤ(ホイール)になるかわかるものでしょうか? 純正品?それか後から買ったもの? いまある軽自動車(HONDA N-ONE)のスタッドレスタイヤ用にホイールが使えたらなと思っています。 ご存知の方がおられましたら 教えていただけないでしょうか。

  • タイヤホイール交換

    現在、軽に履いている155/65R14のタイヤ(標準)、タイヤホイールごと替えて165/55R15に交換したいと思ってるのですが、問題なくできるのでしょうか。車検は問題ないですか?替えることでの良い点、悪い点は何ですか?詳しくないため申し訳ありませんが、教えてください。お願いします。

  • 軽自動車のホイールとタイヤの値段

    知人から軽自動車を譲り受けたのですが、 タイヤとホイールを交換したいと思っています。 幅の細いのに交換したいのですが、 どれくらいの値段がするのでしょうか?

  • タイヤ交換、ついでに何すればいいでしょう?

    FFでATの軽自動車に乗っています。 そろそろ春なので夏タイヤに交換しようと考えているんですが、 「ついでに○○したほうがいい(交換したほうがいい)」っていうものはありますか? ちなみに、今現在はフルノーマル。 用途は近所への買い物程度。 他にカブにも乗っています。

  • タイヤをタイヤレバーで交換するときのホイールの保護

    自動車のタイヤ145/80R13を タイヤレバーで交換しようと考えています。 ビートを落とした後にタイヤレバーで外すことになると思いますが、 この時、アルミホイールの一番外周の部分に傷がつきそうな気がするのですが、 傷はつくものでしょうか? 傷がつく場合がある場合、どのようにして傷がつくのを防ぎますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください よろしくお願いします

  • タイヤについて

    今ホンダのザッツに乗ってます。 タイヤが磨り減ってきたのでタイヤ交換をしたいのですが、素人でよくわからないので質問します。 現在のタイヤは155/55R14です。(中古で買ったときからついてた) このタイヤは高いので安いのにしたいのですが可能ですか? ホイルも変えないとダメなのでしょうか? ホイルも変えるとすれば今後も経済的にいきたいので155/65R13がチラシなどで見ると安くホイルを変えても 今履いてるのものをタイヤ交換するよりもタイヤ&ホイールセットで買ったほうが安いです。可能なんでしょうか?

  • 155/70R13と155/80R13の互換性

    現在、軽自動車に155/70R13のタイヤを履いているのですが、 155/80R13の車のホイールに155/70R13のタイヤは 履くことができるのでしょうか? 無知ですみません。 教えてください。