• ベストアンサー

低血圧

higegieの回答

  • ベストアンサー
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

> 低血圧を一原因と考えた場合 <・・と云うより、低血圧である原因を探ることの方が重要かもしれません。 貧血になると自律神経の働きは悪くなり、低血圧になる事は考えられます。心臓の収縮期圧の低下よりも、動脈血管の平滑筋が自律神経の働き不良で鈍ってしまい血圧低下が起こる、と云う意味です。 > 体育会系で、筋肉質な方なんです <・・スポーツはやればやるほどスポーツ性貧血が進み、栄養学的バックアップが重要になります。タンパク質・鉄・ビタミンC・ビタミンE等々の補給はされていましたか?  補充がない場合には充分に貧血(スポーツ溶血性貧血)の可能性があります。その種の貧血は健康診断でも現われないことが多いです。 因みにハンマー投げの室伏広治選手が不調だった時代に検査したら、成人男性の半分程度の血の濃さ(重度の鉄欠乏性貧血)だったと本で読みました。 肩凝り・腰痛・関節痛・頭痛・易疲労・下痢・便秘・風邪を曳き易い・アザが出来やすい・冷え性・眩暈・立ち眩み・膀胱炎・抜け毛が多い等々は、鉄欠乏性貧血の身体症状です。 精神・神経症状も記せば、朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・無気力・鬱・精神錯乱 等々があります。

関連するQ&A

  • 低血圧

    私は血圧が低いです。そのせいかどうかはわかりませんが、朝起きてから、体がだるい状態が続きます。いわゆる寝ぼけているような状態が、7:00ごろにおきても、お昼前後まで続きます。 しかし、特に体が悪いわけではないので、常に血圧を測っているわけではありません。 たまに体調が悪いときに、朝起きてすぐに病院に行くと、大体下が70で上が90ぐらい、ひどいときは下が30で上が60とかもあります。 ところが、健康診断などで、昼間計ると、70の100ぐらいまであがっています。 低血圧症と診断されたことはありませんが、血圧が低いときは、脈拍も異常におそいです。 このような症状が、体のだるさにつながっているということはありえるでしょうか? また、血圧を上げる薬はあるのでしょうか?薬以外によい解決策はありますか?

  • 血圧

    つい先日健康診断に行っかのですが 血圧上180超え 下140超えでした 看護師さんと一緒に3回測り直しましたがいずれも結果に違いがあまりありませんでした 機械は壊れていないようです スポーツジムでも 血圧上170超え 下140超え スーパーに置いてたので測っても 血圧上170超え 下130超えでした 健康診断では異常なしだったのですが大丈夫でしょうか? 18才男175cmで50キロほどです

  • 血圧について

    血圧についてお尋ねします。毎年7月に行う健康診断で血圧は低め・・といわれます。100と77 ~80くらいで、冬になると下が100を超えるときがあるのです。そのときは上は130くらいです。高血圧症でしょうか?ただ、下の血圧だけ下げるのには薬はあるのですか?寒さはやはりいけないですか?1年前に30年続けてたテニスをやめ最近は運動は職場で15000歩程度歩くだけで、最近朝になると両ふくらはぎがいたいのは何か関係ありますか?寒いからだけでしょうか。48歳男です。元来神経質で、すぐ大きな病気だと思ってしまい、動悸とかもするのです・・・・精神的なものでしょうか

  • 低血圧のリスクって???

    こんばんは。 先日の健康診断で血圧を測ったのですが、上が90の下が52で「血圧が低いですね」と医師の方に言われました。 私は昔から低血圧なのですが、低血圧のリスクって何があるのでしょうか? 高血圧は脳梗塞や心筋梗塞など重大な病気を引き起こす要因になることは知っているのですが…。低血圧というと、朝が弱い、とか、立ちくらみがする、とか、疲れやすいくらいしか思いつきません。なお、そういった症状は全くなく、むしろ朝には強くスタミナもある方です。 しかし、低血圧を放置しておくと重大なリスクがある、というのならなにかしら改善策を講じたいです。 低血圧についてご存知の方、よろしくお願いします。

  • 低すぎる血圧ってだいじょうぶ?

    先日健康診断に行ってきました。 血圧を測っていたときのことなんですが、 測ってくれている人から 「男の人にしては相当低い方ですね」 「日々だるかったりしませんか?」 と聞かれたんですが、特に思い当たることもなく・・・ 高血圧が良くないのはよく聞きますが、 低血圧って何か問題あるんでしょうか? ちなみに私は26歳、165cm、52kg 血圧の上が94、下が67でした。

  • 血圧が91と47ですが、低すぎることはないでしょうか?

    血圧が91と47ですが、低すぎることはないのでしょうか? 年齢62歳、男。自覚症状としては何もなく、健康的です。水泳や筋肉トレーニングをしています。体重は数年かけて10Kgあまり減らして標準体重になりました。 太っていたときは血圧は120/80くらいでした。風邪引くと下が90~100位になることもありましたが、そのときでも上は120くらいでした。最近は風邪も引きません。

  • 高血圧

    高血圧について教えてください。 40歳(男)で血圧が145/105で、健康診断で注意するようにいわれました。 これは健康上危険な状況でしょうか。 それと改善する方法がありましたらお願いします

  • 血圧が下100のときがあります

    血圧が下100のときがあります 37歳男性です 血圧は一定ではなく変動するものらしいですね 最近たまに測りますが下が70の時もあれば 朝測れば100のときもあります 年2回の健康診断はいつも異常なしと出ます ただ一時的にしても下が100を超えれば 医師に診てもらったほうがいいでしょうか?

  • 血圧10ってありですか?

    健康診断にいきました。血圧測定で上が110下が10となっていたので 下は70の間違いではと看護師に血圧計で再度計ってもらったら やっぱり「10」でも音が聞こえるので下は「10」ですと言われました。 看護師によりますと「0」でも聞こえるひとがあります。ということです。人間の血圧で「10」とか「0」って初めて聞いたのですが、これは 本当のことでしょうか?

  • 低血圧と言われました。

    最近、頭痛に悩まされていましたが、この間高校の健康診断で低血圧と言われました(上は89で下が43ぐらいでした)。その前の健康診断では「ちょっと低め」でしたが、低血圧は生活習慣などが原因でさがるものなんですか?また改善策などはありますか? 自分で感じている症状は、頭痛の他に伸びをしたときのめまいなどです。 昔から人より疲れやすくて日中人ごみにいるだけで頭がボーっとしてしまうので、繁華街に行くのも苦手です。また、「疲れると唇の色なくなる」ともよく言われるのですがこれも低血圧と関係があるのでしょうか? あとは関係ないかもしれませんが、前にはまったく問題がなかったのですが、家庭内や人間関係の問題で2年ぐらい前から人前で話すのが極端に苦手になり、不眠症状もあります。