• 締切済み

HP作成について

Java,JavaScript(文字のスクロール等)を簡単HPで使用したいのですが、 使い方がわかりません。 初心者なのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#5549
noname#5549
回答No.2

こんにちは。 見た限り、簡単HPでは簡略化の代償として、 タグ打ちが出来ないようなので、 JavaScriptは使えそうもありません。 大体がHTMLを書いてアップする形ではなく、 Web上で編集し、それを反映させる形ですから、 例えば参考書などで勉強しても全く使えない訳です。 簡単HP自体が特殊なのだと思ってください。 個人的には他の無料スペース、 例えばgooと共通のIDで作れるHOOPSなどを借りて、 自分でHTMLを書いてアップした方がよほどましです。 後々知識が役に立ちますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hardy50
  • ベストアンサー率29% (221/746)
回答No.1

文字のスクロール等であればjava・javaスクリプトではなくタグでできますよ。 参考ページとして、(初心者用ですのでまずは慣れましょう!) http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8458/index.html ツールとして、タグマスター http://www.banana-enet.com を紹介しておきます。 楽しいページができると良いですね!

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8458/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JAVAを使いながら学べるホームページ作成

    JAVAの勉強をしようと思っているのですが、今ホームページの方も作り始めていまして、JAVAをホームページで生かせないかと考えているのですが、JAVAという言語はHPでいかせるものなのでしょうか?JavaScriptがHPに良く使われているというのは知っているのですが… HPはHTMLぐらいでしか書けないぐらい初心者です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • HP作成でjavascriptを使用したい

    こんにちわ。現在、私はHTML文書でHP作成をしている者です。 そこで、もっとレベルを上げたいと思い、javascriptを使用したい のですが、メモ帳にjavaのタグ?を埋め込んでも反映されません。 javascriptの長いタグのようなものをコピペして貼り付けているのですが不可能です。何故でしょうか。私のパソコンはwindowsXPです。 パソコン自体に起動する為のソフトが入っていないのでしょうか? それとも今の作成段階(HPに載らない状態)では反映されないのでしょうか?どなたか詳しい方、回答お願い致します。

  • HP作成に関することですが・・

    HP作成に関すること質問です。 友人の頼みでHP作成の手伝いをしているところなんですが、「HPの画面の左斜め上から木漏れ日のような感じ」が欲しいと言われてます。 初心者にもできるような方法など、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。個人用のHPなのでフリー素材のようなものでもかまいませんが、javascriptみたいな方法があるのかな、と思ったりもしています。 初心者二人で本など見ながら作っているので、イメージが伝わりにくいかもしれませんが、詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HTMLとJAVASCRIPT

    HTMLは、比較的簡単に打ち込めて、 簡易的なHPを作成できると思っています。 ジャバスクリプトというのは、 どのように打ち込むとHPが作成できるのでしょう? そして、どう違うのですか? 最近、HPのソースを表示すると、 なんだか「JAVASCRIPT」の文字をよく目にするようになりました。 僕も、HTMLタグだけじゃなく、 javascriptも使用してみたいです。 誰か参考になるサイト等、教えてください。 お願いします。 それと、ジャバスクリプトを使用したら、 どのような長所ができるのでしょうか? 楽しいHPが作れるのは、聞いたことがあります。 画像を回転させたりしていましたので・・・。 誰か、ジャバスクリプトで作成したHP知っている人いたら、 教えてください。 最終的な質問内容 ・ジャバスクリプトとは? ・ジャバスクリプトはどうやって打ち込むのか ・ジャバスクリプトについて、初心者でもわかるサイトを教えてください

  • HP作成 ウィンドウ固定について

    Win98/HPビルダー6.5でHP作成しています。 下記のjavascriptでリンク先のページをウィンドウ固定 しているのですが、固定した上で、右スクロールバーを 表示させたい場合はどうすればいいでしょうか? <script language="JavaScript"> <!-- function MM_openBrWindow(theURL,winName,features) { //v2.0 window.open(theURL,winName,features); } //--> </script> 架空のフレームで区切れば、フレームは当然つくのですが、架空のページが2mm位表示されて使えません でした。 又、スタイルシート(overflow-y:scroll;)でもスクロールのタグを入れたのですが、どうやらjavascriptの影響で、表示されない模様なのです。 どうか教えてください!!!

  • HPの背景を固めたい

    Gaiax系のHPを持っているのですが、他のページように、スクロールさせると、背景は動かないで、文字や画像だけが動くようにしたいです。 それなりのタグを以前、見た気がするのですが覚えてません…。 なので、知ってる方がいたら、HP初心者の私にもわかるよう、簡単にお願いします。

  • HPを作成しています。

    こんにちは、HPを現在作成しています。 それで...。したい事があるのですがやり方が分かりません。教えて下さい。 1ページを縦に長く作成しました。。。。 ところが、長いためスクロールを使用して下に下がるのが面倒になり...。そこで、同じページ内でお目当ての項目へ飛べるようにしたいのですが、何かイイ方法はありませんか? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HP作成

    WordでHPを作成しているのですが、 更新情報などを記入できる場所(スクロール式)をつけたいです。 説明が下手で申し訳ありませんが、お分かりでしょうか? また、FFFTPを使おうとインストールしたのですが ホスト登録の仕方がわかりません。 PC初心者なので、専門語はわかりません。 どなたか教えていただけませんか?

  • 憧れていたHP作成で、一つ聞きたいことが。

    はじめまして。goo簡単HPで初めてMyHPを持つことになったのですが、初心者で、よく分からない点があります。 あるHPで、説明書き等のことが書いてあった後、コチラからお入り下さいなどと書いてあったのですが、そのコチラというところから他のHPに行けるようになっていました。 同じgoo簡単HPなのですが、やり方がどうも分かりません。文字から他の場所に行けるようにするのは、HP制作上なんとか理解しておきたいので、 どうかお手をお貸し下さい。

  • データが更新されたらブリングする

    javaとJavascriptとMysqlでシステム作ってみたいのですが、Mysqlのデータが更新されたらHPの文字をブリングするといったことは出来ますでしょうか 例えば、JAVAでTableを読む無限ループを走らせておいて、何かの信号をJavascriptに与えるようなことは出来ますか。 何分初心者ですので全然イメージがないので、参考になるようなHPの紹介も含めてお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • いとこの女子高生2人が弟をくすぐっていじめています。
  • 弟は笑いながらもやめてと言っても、いとこが満足するまでやめてもらえず、疲れきってしまいます。
  • 数年前から会うたびにくすぐられており、弟は可哀想に思われます。
回答を見る