• ベストアンサー

頭皮のにきび

最近、頭の上ににきびがたくさんできてしまいます。それをかゆくてかいていると、その部分だけ毛が無くなりはげてしまいました。はげてしまった部分からまた毛は生えてくるんでしょうか?あと頭の上ににきびができないような頭の洗い方があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

石鹸シャンプーをおすすめします。以前合成シャンプーが原因で頭皮から肩にかけてにきびができていましたが、半年くらい使用するときれいに治りました。また、洗髪の方法ですが、頭髪の生え方の逆に向かい洗う方法がいいと聞きました。それによりにきびの発生に関係がある汚れや皮脂が効率よく落とせるようです。

noname#26505
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aki_r
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.3

正しいシャンプーをお勧めします。 じっくり読んでみてください。

参考URL:
http://www.rasysa.com/salon/column/special/2006/08/method/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭皮にニキビが出来てそこの部分の毛が抜けます

    頭皮にニキビが出来てそこの部分が円形脱毛のように毛が抜けます。 最初に大きいニキビが出来てつぶしてしまって、そこの毛が抜けました。つぶしたから抜けたと思っていたら最近できたニキビの所も抜けていました。今までも頭皮にニキビは出来ていたのですが毛が抜けるという事はありませんでした。同じような経験をされた方、どうやって頭皮のニキビを予防していますか?抜けた毛はどれくらいで生えてきましたか?当方、タバコを吸っていますがそれも原因の一つでしょうか?よろしくお願いします。

  • 頭皮のニキビ

    頭の中に結構ニキビみたいな ブツブツがだいぶ前からできて 治っても気づいたら何個もできていたり。。。 ついかいてしまって、クシで髪の毛をとくのも痛くなるくらいとか 最近では少し血がでてしまうんですけど。。 これってなんですか?

  • 頭皮のにきび

    こんばんは。 最近頭にニキビのような赤いのが出来ます。しかも、その周囲まで腫れあがる感じになっています。かなり痛くて大変です。しかも、その腫れと、ニキビがひいていくとカッサカサになってふけのようなものがでてくるのです。ちょうど分け目のあたりに出来てたりするので、髪の毛くくったり出来ないし、ワックスとかもつけるのを控えなくてはならなくていろいろめんどうなのです。 こういうのは病院に行ったほうが良いのでしょうか? どの科に行けばよいでしょうか? もし治療法などが分かるなら教えて欲しいです! よろしくお願いします。

  • 頭皮の突起物

    頭皮に突起物がでてきました。最初はにきびかと思っていましたが、たんこぶのような膨らみ方していて、しかもすごく硬いです。その部分の毛がなくなってしまったりして、すごく不安です。その部分から毛は生えてくるでしょうか?あとその突起物はにきびなんでしょうか?できれば毛が生えてくるか生えてこないかを教えてください。お願いします。

  • 頭皮のニキビ。

    どうも頭の生え際のニキビが治りません…。 正確に言うと、すぐ治るんですが、すぐ出来て、すぐ取れるんです。 それの繰り返しで、たまに一緒に髪が抜けるので毎回ショックです。 頭皮が脂っこいのが原因だと思うんですが、 体質なので、いろいろと試してるんですがなかなか変わりません…。 何かニキビを減らすいい方法ないでしょうか? 運動とかした方がいいでしょうか?

  • 頭皮のニキビについて

    おはようございます。 過去にも頭皮のニキビについて質問されている方々が いらっしゃるようですが、 私の場合について聞いて頂きたく思います。 私は(多分ストレス性だと思うのですが)すぐに頭皮が ニキビだらけになります。 季節は関係ないようです。 頭を念入りに洗い、しつこいほどゆすいでいます。 トリートメントも勿論しています。 でも洗う度に幾つかのニキビが潰れ、かさぶたとなります。 頭の中がかさぶただらけで、いつもとてもかゆく、辛いです。 ちなみに私は元々脂性肌ですが、フケ症ではありません。 アレルギーも全くないです。 だからシャンプー等にあてられていることはないと思うのですが、 一応シャンプーやトリートメントを変えてみても改善しません。 なにか頭皮用の消毒液でもつけた方がいいのでしょうか。 そういう物があるのかどうかもはっきり分からないのですが…。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 頭皮のニキビ??

    アドバイスお願いします 一年前から頭のかゆみ、抜け毛で悩んでいます。 かゆみょり抜け毛の方が悩みでもう毎日抜け毛見るたびうつ状態です 枕にはついていませんが 髪洗ってるとき 乾かしてるときに気になります 気にしすぎゃと彼氏とかからいわれますが 近所の皮膚科にずっと通ってましたが治らず、色々アレルギーの検査もしましたが見つからず 一時期は冬から春ごろは症状がなくなりました しかし夏になり暑くなってきたらまた… 最近知人の紹介で病院変えました。 そこではニキビと言われました。 にきびが原因で髪が抜けやすくなったりするんでしょうか?

  • 頭皮にもニキビ?

    私の旦那(26歳)はニキビがひどく、皮膚科からの薬をしばらく飲んでいたら治ってきました。 しかし、薬を休むとすぐにニキビができます。 最近は髪の毛の中(頭皮)にまで出来ています。 それとなしか、生え際が薄くなったような・・・?それはニキビとは関係ないですかね?(^^; 頭皮にまでニキビって出来ますか? 薬を飲まなくても治す方法はありませんか?

  • 頭皮ニキビ?

    坊主(6mm)にしてから 一週間くらいしたら 頭のつむじ辺りに 5~6個?ニキビみたいな物が できました。 痛みや痒みは特にはなく 少しつむじ辺りに違和感が あるくらいです。 今までもたまに頭皮に ニキビみたいな物ができたりは してましたがこんなに 多くできたのは初めてです。 詳しい方や同じような経験 された方回答お願いします

  • 頭皮にニキビ?

    今日気がついたのですが、頭皮にニキビがたくさん 出来ていました。どこか一箇所とかではなく 頭全体です。 40歳になる今まで、こんなことはなかったので ニキビが出来やすい体質だとかそんなことは ないと思います。(体質が変わったのかもしれませんが) 以前、健康のことを扱っているTV番組(たけ○のホントに怖い家庭の○学)で、頭皮のニキビを 取り上げていましたが、自分には関係ないと思って 見ていたので、覚えていません。 でも、何か病気の前兆だった症状なので、気になっています。 同じような方、もしくはこの番組をみて、何の前兆 だったか覚えていらっしゃる方など、何か情報を 教えていただきたいと思い投稿しました。 もちろん、食べ物が原因かもしれないとか 何でもいいですので、お知らせください。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Mac(Monterey12.1)とWi-fi接続し、TS3130Sを使用しています。しかし、最近、A4用紙の中央部分のみが印刷されない問題が発生しています。
  • ヘッド位置の調整、ドライバのアンインストール&再インストール、ヘッドクリーニング、強力クリーニングなど、様々な方法を試しましたが、回復しませんでした。
  • 印刷の問題はExcelからの印刷、webページの印刷、コピー全てで発生します。スキャナは通常通り使用できます。また、インクを交換しても問題は解決しませんでした。
回答を見る