• ベストアンサー

洗髪しても頭皮がヌルヌルします。

11997755の回答

  • 11997755
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

始めに髪を濡らす時は丁寧に!この時にほとんどの髪の汚れが落ちます。 次にシャンプーはたくさんつけ過ぎないように髪の毛は意識せず頭皮を重点に指の腹でしっかり洗います。 つぎにリンス、コンディショナーも500円玉程度でこちらは頭皮は気にせず髪の毛につける感じで後は十分にすすぐ! リンスのつけ過ぎやすすぎ不足が原因ってことが多いので気をつけて見て下さい。  すすぎです!!

noname#48842
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 なるほど、すすぎが大切ですか。 私は石鹸の類を泡立てるのが苦手でついついシャンプーをたくさん使ってしまいがちです。 今度から気をつけることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗髪について

    以前に、シャンプー等を使わずに水だけで洗髪すると、 髪の毛が臭くなると聞いたことがあります。 このことの真偽について、またその理由について教えてください。 髪の毛や肌が荒れるため、洗髪を1日おきにしたいと考えています。 しかし、頭を全く濡らさないというのには抵抗があるため、 1日はシャンプーは使わず、シャワーのみをあてながら、 頭皮をマッサージするようにしています。 (頭が匂う原因は頭皮から出る脂だと聞いたことがありましたので) しかし、髪の毛は水で濡らしただけだと臭くなるから良くない ということを聞いたことがあり、自分のやり方に不安を持っています。 上記のことについて何かご存知の方がいらっしゃたら、教えてください。 また、肌や頭皮に有害な物質のはいっていないシャンプー,リンスを探しています。自分でもいろいろ調べたのですが、石鹸洗髪は匂いに抵抗があること、見つけたシャンプー、リンスは値段が高かったことがあり、いまだ探し中です。 おすすめのものがあったら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 頭皮の痒みについて

    ここ1年頭皮の痒みが激しく、シャンプー荒れが酷いです。頭皮にかさぶたが付着してかゆいのですが、何か塗り薬(市販)などはないでしょうか?後おすすめのシャンプーとかありますか?

  • 頭皮が痒いんです><

    髪は 毎日 洗ってます。 念のため シャンプーも変えましたが 頭皮が 痒いんです。 今日 スーパーで 頭のクリームを見てたのですが ちょっと違うみたいで、、、 今から 薬局に言って見ようと思いますが お勧めの 頭皮が痒いのが 収まるもの 教えて下さい。

  • 頭皮が痒い

    タイトル通りなのですが、頭皮が痒いんです。 気が付くと頭をかいてしまいます。 30歳女性。 髪型はベリーショート。量は多く、髪質は脂質で重いです。 シャンプー(メリット)は2日に1回、きちんと流しています。 リンスはしません。 シャンプーしない日も頭皮はきちんと洗っています。 もともと敏感肌なのでそれもあるのでしょうか? また、おすすめのシャンプーがあれば教えて下さい。

  • 頭皮の皮脂

    頭皮の皮脂が多くて頭が脂っぽいです。 前髪はすぐにベタベタになってしまいます。 脂っぽい頭皮におすすめのシャンプーなどがあったら教えてください!

  • 洗髪のとき、頭皮と髪を(略)

    アンケートとしてお聞きいたします。 男性でも女性でもかまいません。 洗髪(シャワー時や入浴の際)のときですが、髪の毛を洗いますよね? シャンプーやコンデショナーの売りもんく なんかでは、 たとえば、 『髪の芯まで・・・なんとかかんとか』 『頭皮をやさしく・・・なんとかかんとか』 と、髪に対してや、頭皮に対して さまざまな売り文句らしきものがあると思います。 でも、シャンプーやコンディショナーを選ぶときって、 私の場合ですが、ほとんど『香り』で選んでしまいます。 みなさんは、洗髪のとき、 頭皮と髪と、分けてシャンプーを使用したりしますか? コンデショナーは、頭皮ではなくて、 髪を中心につけると思うので、頭皮はあまり関係がないと思い、 コンディショナーについては、何も考えていません。 シャンプーの使い分けをしているか を知りたいです。 もし使い分けをしているとしたら、それはドラッグストアーなどで手に入れたものですか? 最近、髪と頭皮を 分けて洗ったほうがいいのかなーとも、思うようになりました。 (お返事、遅くなるかもしれませんが、ご了承願います。)

  • 頭皮に汗疹などができにくいシャンプーはありますか?

    ワシは昔から汗っかきのせいか頭皮に汗疹というかニキビというか、とにかくよくデキモノができていました。 なので今は坊主頭にしてなるべく蒸れないようにしてるんですが、それでもたまに治ることもあるものの、ほぼ常に1つ2つデキモノがあります。 頭皮の脂をよく取ってくれる高いシャンプーとか使ってみたんですが相変わらず。 効果のないシャンプーに高いお金を払うのが嫌になったので安いものに換えようと思ってるんですが、どれにしたら良いか迷っております。 何か良いシャンプーはあるでしょうか? それとも結局は頭皮のデキモノにシャンプーは関係ない?

  • 頭皮の荒れ

    あるヘアカラー剤を使ってから頭皮の状態がおかしくなってしまいました そのヘアカラー剤を使ってから(その当時)ツンとした臭いがするようになったのでこれはヘアカラー剤がまだ残っているんだと思って熱心に頭を洗う様になり始め それからというものガシガシとたくさんシャンプーを付けて頭を洗う様になったのですが… ここから頭皮の状態がおかしくなり始めました 頭を洗えば洗うほどに頭の臭いが気になる様になり(洗った後それまではシャンプーの良い香りがしていたのに髪を乾かした時になんかくさい臭いがするようになってしまいました) 頭皮の色も茶色くなってしまいかゆく乾燥した状態がかれこれもう五年以上経つのにいまだに治りません(T^T) 赤くなっているわけではなく全体がごわごわしていてかゆいです この頭皮はどうやって治せば良いんでしょうか… このケースにあうオススメのシャンプーなど 良いケア商品や方法など教えてください どうぞよろしくお願いします!

  • 頭皮の痒み

    一年ほど前から頭が痒くて仕方ないです>< 皮膚科で処方された薬を塗っているのですが、一向に良くなりません。 フケもでるし頭皮は脂っぽい気がします。 皮膚科では、年頃(15歳です)だから肌が脂っぽいせいだと言われました。 とりあえずコラージュフルフルというシャンプーを買ったのですが、買ったあとでキュレルというシャンプーを知ってそっちのほうが良かったかなぁなんて今更悩んでます><;

  • 頭皮が臭いです。

    頭皮が臭いです。 頭なのに自分でも臭いのが わかります。 洗い方がだめなのかと 思ったんですが 前に美容室に行ったとき シャンプーをしてもらいましたが そのときも数時間経つと また臭くなりました。 シャンプーを替えたりも しましたがだめでした。 何が原因なのでしょうか… 頭皮の臭いを改善する方法を 教えてください。