• 締切済み

wi-Fi USBコネクタ 接続不可

flat2の回答

  • flat2
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.5

http://wifi.moero.info/index.php?WiFi%C6%B3%C6%FE%A4%CE%BC%EA%BD%E7 こちらのOSバージョンをチェックをやってみて、 一応、OSのバージョンアップもやっておくといいです http://update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/muoptdefault.aspx?returnurl=http://update.microsoft.com/microsoftupdate&ln=ja Windowsを「セーフモードとネットワーク」で起動 これで対策ソフト側の問題か分かるようで http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/20060215/115437/ これで接続チェックをやってみて、確認してからすぐに通常通りに再起動を F8を押しながら再起動すればいいだけだし、普通に再起動すれば通常通りに再起動できるはずです

saya_saya
質問者

お礼

留守にしてしまってお礼が遅くなりすみません。 ご親切に何度も詳しく説明していただきとても感謝しています。 時間がある時一度じっくり教えて頂いたことを試してみたいと 思います 本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • Wi-Fi USBコネクタについて

    任天堂のWi-Fiコネクションが家でできるらしいので、「ニンテンドーWi-FiUSBコネクタ」を買おうと思ったので、任天堂の公式ホームページで接続チェック(http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html)をしたのですが、三つの条件 (1.ADSL、光ファイバー、ケーブルテレビによるブロードバンド・インターネット接続環境 2.Windows XP搭載パソコン(USB端子が必要) 3.ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフト) を満たしているのにもかかわらず接続不可と出ます。自分のパソコンは、ADSLで、Yahoo!BBを利用していて、Windows XPを搭載していて、USB端子もあり、ニンテンドーDSとニンテンドーWi-Fiコネクション対応ソフトを持っています。一体どこが悪いのでしょうか。できれば教えてください。

  • Nintendo Wi-Fi USB コネクタについて

    Nintendo Wi-Fi USB コネクタを購入し、使用しようと悪戦苦闘。 ですが、画面右下、Nintendo Wi-Fi USB コネクタの停止をクリックした後、 コネクタランプがつかなくなってしまいました。 もちろん、通信もできません。 USBに差し込むと音だけはするので接続不良ではないと思うのですが。 壊れてしまったのでしょうか? それとも修復できますでしょうか? 任天堂のWi-Fiサポートに電話しないとだめでしょうか? どなたかご教授願います。

  • 今日、DSliteをWi-Fiに接続するために、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを購入しようとしてます。

    タイトルとおりです。 自分の状況は、 ・ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ(今日購入予定) ・任天堂DSlite本体 ・Wi-Fi対応ゲームソフト ・インターネット環境(任天堂ホームページでチェックしたら接続可能と表示されました) Wi-Fiの接続手順なんですが、下のような手順と考えています。 1、パソコンにニンテンドーWi-Fi USBコネクタをセット:電波発信(?) 2、DS+ソフトを操作して、周りから電波を受付して、Wi-Fi設定 こんな感じでしょうか・・? ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを購入してから損するのは嫌なんで、事前に確認して起きたいこととかあったら教えて下さいm(__)m

  • DSのWi-Fi対戦

    現在Wiiで有線接続しています。 DSでWi-Fi対戦がしたいのですが、 Wiiの有線接続で「みんなの任天堂チャンネル」にて DSソフトのダウンロードが出来るのに WiiをアクセスポイントにしてDSのWi-Fi対戦は できないのでしょうか? やっぱりWi-Fi USBアダプターなどを買わないと いけないのですかね?

  • Wi-Fiコネクタの接続について

    先日、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを購入し、接続しようとしたのですが、設定完了後の接続テストが何度やっても繋がらないのです。 自分なりに説明書や任天堂の公式サイトを見て改善しようと試みたのですが、どうやっても無理でした。 エラーは「52203 Wi-Fiコネクションに接続できません」と出ます。 最初はちゃんとアンテナの数が3本でるのですが、いつも途中で0本になり、エラー画面になってしまいます。 任天堂の公式サイトに載っていた、ウイルスチェックソフトの設定変更もしましたが、繋がりません。 他にもコネクタのすぐ側で接続を試みたり、ハードディスクの空き容量を増やしてみたりと色々試しましたが、状態は変わりませんでした。 パソコン本体はWindowsXP、USB2.0です。 どんな些細なことでも良いので、改善点等ありましたらお願いします。

  • Wi-FiのUSBコネクタについて

    Wi-FiのUSBコネクタについて 私のDSやWiiを、Wi-Fiに繋ごうと思っています。 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ以外で、お勧めのUSBコネクタはありますか? みなさんが使っているものを参考にしたいです XP対応でお願いします

  • ニンテンドーWi-Fi USBコネクター接続について教えて下さい。

    ニンテンドーWi-Fi USBコネクターの購入を考えている者です。 購入前にHPで接続チェックをしたのですが、結果は『接続不可』。 OSはウィンドウズXP SP2 ネット接続環境はヤフーのADSL(12M) セキュリティソフトはSOURCENEXT社ウィルスセキュリティです。 翌日、ニンテンドーのサポートセンターに問い合わせたところ 「セキュリティーソフトを無効にして試してみて下さい。」と言われ、 試してみますと・・・『接続可能』になりました。 しかし、セキュリティー無しで接続するのも気が引けます。 SOURCENEXT社のサポートページにあったWi-Fi USBコネクター接続方法 を試してから再度チェックしても不可。 購入して試すのも、ダメな時を考えるともったいない気がしまして この質問をしている次第です。 もしご存知の方、同環境で接続出来た方などいらっしゃいましたら、 教えて下さい。長々となりましたが、よろしくお願い致します。

  • Wi-Fi USBコネクタ

    Wi-Fi USBコネクタを使ってwiiをインターネットに接続したいのですが、 PCは1階でwiiは2階、直線距離で4mほどあります。 鉄鋼系プレハブ住宅なので、電波が届くか不安です。 似たような環境の人がいたら接続状況教えてください!

  • ニンテンドーWi-fi USBコネクタの電波

    パソコンを有線でネットにつないでいて、Wiiをネットにつなぎたいので、 ニンテンドーWi-fi USBコネクタの購入を考えています。 パソコンが2階にあり、Wiiは1階のリビングにあるのですが、遠すぎてつながらないということにならないでしょうか。 Wi-fi USBコネクタとWiiはどれくらいの近さならばつながるのでしょうか。

  • XPで任天堂のWi-Fi USBコネクターが接不可になる原因は?

    私の友人で、任天堂のWi-Fi USBコネクターを買って、無線LANの環境を構築しようとしているのですが、公式サイトの「接続チェック」で、「接続不可」と出てしまったみたいです。 彼のPCのOSは勿論、XPですし、普通にADSLでネットもしています。 ただ、本人が気にしてのは、プロバイダーが世間で全くの無名のもので、 料金も月々980円という信じられないくらい安いもので、もしかしたら、 それが原因かもしれない、と言っていました。 しかし、何が本当の原因か特定することは、私にも友人にもできません。 何が原因だと考えられますか?