• ベストアンサー

事務所を個人で借りるときの注意点

kobe1111の回答

  • ベストアンサー
  • kobe1111
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.1

1.住居としても使える事務所は少ないです。一番の理由は夜になったらセコムなどセキュリティがかかるビルが多いからです。事務所のみのテナントビルなんかであれば、泊まるために布団を持ち込むことさえ拒否される場合がほとんどです。ただ、オーナーや物件によって違うでしょうから不動産業者にあらかじめ伝えておけば見つけてくれるかもしれません。逆にマンションを探した方が早いかもしれません。事務所が多く入っているマンションは結構あります。(逆に事務所としての使用不可も多いけど) ただ、住居と事務所を兼用できる物件でもわざわざ「住居可」や「事務所可」と記載していない場合も多いので、記載がなくても確認はするべきです。 2.これは確か出来たと思います。 3.事務所を借りたからといって発生する税金はありません。

関連するQ&A

  • 事務所(個人事業)にも住民税はかかる?

    個人事業主です。 住居とは別に他府県に事務所を構えています。 税務署から事務所宛に市民税の支払通知が届きました。 以前は来ていなかったと思います。 これは支払うべきものなのでしょうか? 住民票のある住居では市民税、事務所では事業税を支払っています。 よろしくお願いします。

  • 会社員をやりながらの個人事業主の税金について

    私は現在会社員をしているのですが近々事業を始めようと準備しているの ですが、個人事業主として登録していないと使えないサービスもあり、 個人事業主として登録した方が良いかな思うのですが、軌道に乗るまで 暫く会社員を続けながら事業を始めたいと思い税金の事でどなたか教えて 下さればと思い投稿します。(会社側の就業既定はOKとします。) (質問1) 現在、会社員で会社側が住民税・所得税を払っていますが個人事業主の登録 をすると今の会社以外にも個人事業主として住民税を2重に払う事になる のですか? また2重でなかったとしても現在の会社の住民税に個人事業主としての 住民税が足されるのですか? (質問2) 個人事業主としてちゃんと稼げるようになると色々な税金 (住民税(県民税)・住民税(市町村税)・事業税・所得税・消費税) を払う事になりますがもし稼ぎが殆どない場合、どの位の金額の税金を 月単位だと払うことになりますか? 宜しくお願いいたします。 <(_ _)>

  • 自宅からレンタルオフィスに事務所を移した場合

    一人で、有限会社をSOHOの形で経営してきましたが、 このたび外にレンタルオフィスを借りました。 以前、無料記帳指導を受けていた税理士の先生とお話した時に、 登記上の住所(本店)は変えず、 新規事務所を開設すれば、 本店を登記し直す必要がないので便利だと聞きました。 ○事務所開設にあたって、書類はどこに、何を提出すればいいのでしょうか? ○今後、仕事場は全面的にレンタルオフィスに移しますので、自宅は、登記上のみの住所になります。こうした時に、名刺やホームページには、新しい事務所の情報をそのまま記載して大丈夫でしょうか?また各種契約時に記載する住所は、登記上の住所になりますか?実際の住所でしょうか? ○税金は、住民税だけを、実際に働いている人数の割合で納める、というようなお話を聞いた記憶があります。つまり、法人税を本店のある場所へ、事業税・市民税・道府県民税を事務所のある場所へ納める、ということでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法人化していない個人事務所の場合

    趣味で数年やっていた株式売買とネットオークションを、本格的に法人化も届け出も看板も出していない個人事業として自宅で1年行って来たのですが、もう一度就職しようと思っているのですが、履歴書の書き方で迷っています。 個人名義で年金も保険も住民税も収めており、一年やってみて上手くいったら会社登録あたりも考えていたのですが、理屈では商売になっても実際は上手くいかず、1年で撤退することになりました。 「○○事務所」なんて頭の中に考えていましたが、十分な結果も出ていないのに履歴書には『○○事務所を開業』と書いても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主の経費

    税金などについて教えてください。 私は家を建てるときに親族へ事務所として貸すために3階建てにして1階を貸しています。 家賃収入がありますが私はサラリーマンですので雑費として確定申告しています。 もし、個人事業主として起業した場合、住宅ローンの一部を経費として計上できるのでしょうか? また、固定資産税なども同じ考え方が出来るのでしょうか? 不動産に関しては個人事業主になれないと聞いたことがありますが本当ですか? 事務所部分は住宅ローン控除の適用外となっており、家賃の20%の税金は多すぎるように感じております。 アドバイスをお願いします。

  • 個人事業の税金について

    個人事業の税金についての自分の解釈が間違っていないのか確認して欲しいです。ちなみに美容室を開業したいと思ってる者です。 売り上げが毎月120万だったとします。 ローン返済 ー10万 家賃    ー12万 光熱費 ー10万(多め) 仕入れ ー12万 給料 ー40万 その他 ー5万 年商は120×12=1440万 1年の必要経費は89×12=1068万 1440-1068=372万 一番税金が安くなる方法として 195万円以下の所得に対しては所得税排除 200万円以下の所得対して住民税は5% ↑税金をこの2つの額で納めたい なので195万円+65万(青色申告をするとする)=260万 372-260=112 この112万を必要経費として毎月9.3万円ずつ使ってしまう これで所得税と住民税は195万円に対しての納税になる 住民税の5% 事業税(美容業)5% 消費税はまだかからない (3年後に法人化をして4年間消費税なしとなる) 195万に対して5%(住民税)=9.75万 195万に対して5%(事業税)=9.75万 今年度は9.75+9.75=19.5万円の税金となる。 このような解釈で間違っていないのでしょうか? またこのような計算(調整?)は脱税となってしまうのでしょうか? 詳しい方是非教えて欲しいです よろしくお願いいたします。

  • 一戸建賃貸の事務所利用(税金関係)

    木造一戸建の住居を、事務所として 賃貸にする際の問題について教えてください。 転勤になり、住居を賃貸募集しております。 5ヶ月程、入居申込みがありませんでしたが、 先日、事務所として借りたいと言う方が現れました。 入居希望者は、建築家です。自宅は別だそうです。 事務所利用では、土地の固定資産税が住居特例を受け れないと思っていたのですが、不動産仲介業者曰く、 契約を住居用申込みで手続きするので、 固定資産税も今までと変わらないと言われました。 本当に税金も変わらないなら、 事務所用として賃貸にしても良いと思っていますが、 他に事務所用として賃貸することで、 リスクがあるようでしたら、お教え頂きたいです。 新居には10年間は、戻って来れそうもないので、 空家にしておくより、事務所でも何でも良いので、 活用してもらった方が良いと思います。 どなたか不動産の賃貸や税金に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 個人事業の住民税は?

    こんにちは。 このたび、はじめて、個人事業の申請をしようと考えている者です。 初歩的な質問ですみませんが、 個人事業に申請した場合(別途会社に勤めながら)、住民税は、 個人の住民税と、個人事業にかかる住民税と2つかかるのでしょうか。 少しずつはじめようかと思ってましたので、売り上げがすぐにあがるかわからないのですが、 売り上げがない場合に、最低限個人事業にかかる税金は、年間いくらくらいになりますか? 知識をお持ちの方、是非ともよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の場合の税金支払い

     こんにちは。 個人事業主になるために税金の勉強をしています。 そこで個人事業主の場合、年内に売上を1億あげたとして 所得40%、住民税10%、事業税5%で55%となるようですが そうなると税金で差し引かれる金額は5500万円ということですか? 税金はいくらほどになるでしょうか? 控除などは受けられるでしょうか? できたらくわしくご教授おねがいいたします。

  • 他人へのマンション贈与に関する税金他の注意点

    入籍はしていませんが、事実婚状態のパートナーが住まうマンション購入を考えています。 購入資金は当方がほぼ100%負担します。 また、仕事の都合上、実際に住むのはパートナーのみで、当方は住民票等の移動も予定していません。 このような場合、何らかの税金(贈与税など)が発生するのでしょうか。 また、他に留意すべき点などありましたらご教示いただけますとありがたいです。