• ベストアンサー

電話の盗聴されてる場合

jsmkの回答

  • ベストアンサー
  • jsmk
  • ベストアンサー率95% (22/23)
回答No.5

盗聴の症状として、電話の雑音などと言われていますが、それはかなり昔の話で、今の盗聴器はそんな雑音等の症状は出ません。 電話盗聴(オーソドックスな仕掛け方)の場合、電話線にL1とL2と言う二本の線が入っていますが、そのどちらか一方の線の被覆を2箇所めくり、そこに盗聴器のワニクリップを2箇所にはさんで仕掛けます。 その際に電話機と盗聴器に電圧が分散(並列配線)される為に、電圧低下が生じるために雑音が発生するわけです。 しかし、そのワニグリップの間の電話線を切断して、直列配線にしてしまえば電圧低下は起こらず雑音は出ません。 今の盗聴器は主に偽装品が多く使われている為、最初から直列配線になっています。 したがって雑音は出ません。 >ちなみにコードレスは使用してません あなたがコードレスを使っていなくても相手がコードレスや携帯を使っていればあなたのおっしゃる症状は出ます。 まった、No,2さんの回答は少間違っています。 電話盗聴はハウリングでは見つけられません。 ハウリングはスピーカーとマイクがループ状態になった時に発生するのですが、レシーバーで受信した音を受話器に近づけた時にしかハウリングは起きません。 電話盗聴と言う物は電話回線に仕掛ける物で、その電話回線は家の中から外の電柱まである訳です。 多くの場合、家に外に仕掛けますので、受話器でしかハウリングを起こさないハウリング式の調査は使えません。 あなたの場合、盗聴されているかも知れないと思った原因が、電話の症状であるならば、それは盗聴では無い可能性の方が高いのです。 まあ不安なら専門家に頼んだ方がよろしいかと思いますよ。

konekochan_
質問者

お礼

ありがとうございます。 受話器を持って話している時の声が、時々受話器の中で響いてるようなスピーカーで喋っているような、大きな声になるので、不気味さは感じるのですが。 今後も様子を見て、何か気になることがあればまた相談したいと思います。

関連するQ&A

  • 固定電話の盗聴

    固定電話なんですが、話している最中のザーッという雑音が凄いです。 今までこんなことはありませんでした。 その雑音以外に、私の話してる時の声が物凄く響いてスピーカーから声が出てるかのようにどんどん大きな音になっていきます。 これは、誰かが嫌がらせでやってると聞きました。 どこでどうやってるのか知りませんが、盗聴もされていて、会話が外部に漏洩されたりもしています。 電話機に仕掛けられてるのかどうのような盗聴方法かはわからないのですが、とにかく盗聴は確実にされています。 某宗教団体、ヤクザ、政界関係が関わってやってるそうです。 盗聴の目的の1つは、「弱みを握ること」だそうです。 盗聴は長期間にわたって行われてるのでもう慣れてしまいましたが、 今はとにかく雑音がうるさくて相手の声も聞き取れない状態で、困りはてています。 原因は何だと思いますか? また盗聴についてもアドバイスいただけると助かります。

  • 固定電話の盗聴をされてるようです。

    固定電話で話をしていると、途中で私の声がスピーカーのような響きになることがあり、盗聴されてると感じます。 特に、人の噂話をしている時にそのような現象が起き、間違いなく盗聴が疑われますが、盗聴器が仕掛けられてるとは思えず。 どんなやり方で盗聴しているのでしょうか?

  • 盗聴器について。

    盗聴器について、全く知識が無いので教えて下さい。 どうも留守中に自宅に侵入されているような気がするので、おもちゃの(ような)盗聴器発見器を購入しました。 コンセントだとかリモコン、電気製品や玄関、窓には近づけてみたのですが、全く反応しませんでした。 無線にしか反応しないとのことでしたので、有線なのかな?とか機械が壊れているのかな、と思っていたのですが、使っている最中の電子レンジに向けると凄い勢いで鳴りました。 付けているテレビ、モデム等も鳴ったのですが、発信中の携帯や固定電話には反応しませんでした。 そこで、固定電話のジャック(壁)に向けると、しばらく鳴った後、止まりました。 そして、その後は全く反応しませんでした。 ちなみに機械が鳴った時に電話は鳴ったりはしていませんでした。 この場合、例えばこのジャックに盗聴器が仕掛けられており、機械の音が拾われて、それを聞いた犯人が遠隔操作で盗聴を打ち切った、などということは可能なのですか? 盗聴器の有線も無線も全く分からないため、このような操作が可能かどうかも分かりません。 もしこれが不可能であれば、鳴ったことが何かの間違いであって盗聴器は仕掛けられていないか、そうでなければ鳴ったことは間違いではなく盗聴器は仕掛けられており、その後反応しないことがおかしいということが分かります。 盗聴器が出れば仕掛けた人間はすぐに分かるので、ジャックを開けてみようかとも思っています。 よろしくお願い致します。

  • 電話を盗聴

    私の家族のある人が、家族の電話を盗聴していたことが分かりました。その機械は普通に手に入るみたいなのですが、どうやら固定電話や携帯電話の両方とも盗聴しているようです。なんか無線式のものみたいです。その人は言っても聞かないのでどうしていいか分かりません。それにまた誰がどこで盗聴しているかも非常に不安になってしまいました。盗聴されない方法ってありませんか?知っていたらぜひ教えてください。

  • 固定電話を使用していると絶対に盗聴はされませんか?

    コードレスフォンを使うと盗聴されやすいと聞きました。自分はコードの付いた固定電話(SHARPのjd-320cl)を使用しています。絶対に盗聴されませんか?アパートの隣部屋からです。 不安なので回答お願いします。

  • メールや電話の盗聴について セキュリティ対策

    電話の盗聴、メールの盗聴について教えてください。 ※盗聴をしたいのではなく、盗聴をされない為に知りたいのです。 携帯電話や固定電話での通話や 携帯電話やパソコンでのメールの盗聴は、 容易にできてしまうのでしょうか? (勿論、違法ではあると思いますが、犯罪でも可能かどうか…です) 自分なりに調べて、携帯はauにはメール転送サービスがあるが、 他社には無い為、素人がメールを盗聴するのは無理だとわかりましたが、 例えば、犯罪になるような事をすれば、知識の有る人なら 盗聴できてしまったりするのでしょうか? できるのなら、どのようなデータがあれば可能ですか? (例えば、盗聴したい相手の名前・住所・メアド・電話番号が分かれば可能等) パソコンのメールは、どうでしょうか? Windows Updateをこまめにしていれば大丈夫というのを 聞いた事がありますが、それだけでメールが流出しないのでしょうか? 携帯電話や固定電話での通話については、 固定電話は、コードレス子機は盗聴され易いと聞きました。 では、親機では大丈夫でしょうか? 携帯電話の場合はどうなりますでしょうか? 盗聴器についてもできれば知りたいです。

  • 盗聴されているもしれません

    電話の会話中にプツ。プツ。という音が定期的に入るのですが、 何か機械で盗聴されているとこのような音が鳴ったりするものですか? 自分も相手も携帯であるとか、キャッチホンを利用しているという ことはありません。 自分の電話が盗聴されているかどうか、自分でチェックできる 方法などありますでしょうか。

  • 盗聴されているかもしれません。

    家に設置している電話は親機と子機2台のアナログ式のコードレスホンを使用しています。 私は普段携帯電話で通話するのですが、家にいる場合、通話料金の安さから家の子機を使用しています。 例えば、帰宅してふと携帯電話に見知らぬ着信があると、そのまま携帯から発信して通話します。 そして、着信の主が友人だと分かりしばらく談笑してから、「ごめん。ちょっと家の電話から電話するよ。」と言って、携帯のほうを切り、家の子機から再び電話するという具合です。 あまり、家の電話を使って通話しないのですが、たまにすることがあります。 そして、たまに子機を使って電話したときに限って、その話の内容をネットの電子掲示板にその内容をピンポイトで書き込まれます。 心当たりがあります。 もし盗聴されているとするのなら、元カノジョの仕業のように気がします。 そのネットの電子掲示板で書かれている文章の書き方等の諸種な理由から、元カノジョだと容易に推定できました。 ネットで調べてみると、携帯電話の盗聴は難しいらしいのですがアナログ式のコードレスホンは簡単に盗聴できるそうです。 しかし、分からない事が一つあります。 私の家のコードレスホン(子機)が元カノジョに盗聴されていることを前提とした場合、 ごくたまにしか家のコードレスホン(子機)で電話しないので、どうやって盗聴しているのか? (1)つまり、元カノジョと私の家は住所が近くではない(東京―横浜くらい)ので、仕事をしていて決して暇ではない彼女が私の家をウロウロして盗聴行為をしているとは考えられない。 (2)また、ごくたまにしか家のコードレスホン(子機)で電話しないので、費用の観点から興信所や探偵を常時雇えるはずがない。 私が家のコードレスホン(子機)を使用すれば、何らしかのセンサーが働き、録音器が作動するなんてゆうモノがあったりするのでしょうか? それをたまに彼女が依頼した興信所の者がその録音器点検するなんてことが考えられるでしょうか? もし彼女が探偵や興信所に依頼していると考えて、どうやって家のコードレスホン(子機)から盗聴していると考えられるでしょうか? 長文の上、分かりにくい文章ですがよろしくお願い致します。

  • 電話子機の盗聴の可能性について

    固定電話ですが、子機が1台付いたタイプのものを 使用しています。 コードレスの子機は、親機と特定の周波数で つながっていると思いますが、トランシーバーの ようなもので、周波数が合えば簡単に盗聴されて しまうのでしょうか? 最近、子機で話すのが不安でなりません。

  • これは盗聴になりますか?

    某病院と医療ミスについて交渉をしようと思っています。電話等での交渉内容をテープに録音しておこうと考えていますが、自己の会話であっても相手が録音の事実を知らない場合は、“盗聴罪”になるのでしょうか?予め“録音します”ということを告げておくべきなのでしょうか?