• ベストアンサー

もういちど見たい海外ドラマは

NHKが『ローハイド』『コンバット』『奥様は魔女』『逃亡者』と懐かしのドラマを放送してくれて、有り難く思ってます。さてあなたが見たい懐かしのドラマは何ですか。わたしは『宇宙家族ロビンソン』『ララミー牧場』『タイムトンネル』...............

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.7

「それゆけスマート」「0011ナポレオン・ソロ」「ベン・ケーシー」「看護婦物語」「可愛い魔女ジニー」「名犬ラッシー」「3バカ大将」「チビッコ大将」「キャプテン・スカーレット」「バットマン」「スーパーマン」(TV版)などなど 懐かしの海外ドラマということで1時間ものに限らず30分もの等、昔、観て面白かったものを羅列しました・・・ やはりTVドラマは1960年代ものに尽きますね!

bullitt
質問者

お礼

この中なら「それゆけスマート」「可愛い魔女ジニー」「3バカ大将」かな とくに3バカ大将をみてみたいですね。TVドラマは1960年代同感です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • fofocus
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.3

カリフォルニアドリーム

bullitt
質問者

お礼

知りません、どうもすいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.2

俺がハマーだ http://www.hawk13.jp/orehama/index.html 最高です。 最後は、街の中で原爆を爆発させちゃったような・・・(でも生き残っててたけど。ススだらけで)違ったっけ??

bullitt
質問者

お礼

面白そうですね、一度みたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36252
noname#36252
回答No.1

「アダムトゥエルブ」民放で日曜の昼間に放送していましたが、パトカーに乗った二人の警官が、パトロールする物語です。

bullitt
質問者

お礼

全然知りません。放映は東京だけでしょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外ドラマ『チャームド』のテーマ曲

    以前NHKで放送されていた「チャームド」という、魔女の三姉妹のドラマのテーマ曲をどなたかご存じ有りませんか?

  • TVドラマ「宇宙家族ロビンソン」について

    昭和40年代だったと思います。米国TVドラマで「宇宙家族ロビンソン」をやっていました。そのドラマで最終回のストーリーを覚えてる人がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • どのドラマが一番面白いですか?

    レンタルでドラマを見ようと思っているんですが、 どれがオススメですか? また、レンタルDVDにはオープニングの曲も入っているんで しょうか?借りた事がないので分からないんです… ・奥様は魔女 ・GTO ・幸福の王子 ・電車男 ・放送禁止

  • お勧めの海外ドラマを教えてください!

    私は毎日のようにTVを見るのですが 日本のTV番組は お笑い関連(特に深夜)と歌番組が中心で ドラマは海外ドラマがほとんどです それこそ最初は『大草原の小さな家』から始まって 『フルハウス』『天才少年ドギーハウザー』などNHKで放送されていたドラマをみていました 最近?だと 『ザ・プリテンダー 仮面の逃亡者』『ER』『ダークエンジェル』 『FBI失踪者を追え』『アンダーカバー』『LOST』『プリズン・ブレイク』 『バフィー』『トゥルーコーリング』『スーパーナチュラル』『キングダムホスピタル』 『デットゾーン』『CSIシリーズ』『モンク』『ロズウェル』『アンドロメダ』『オデッセイ5』などなど TV放送されたドラマやレンタルなどでもたくさんみています 日本のドラマもたまにはみますが 断然海外ドラマの方が面白いと感じます まだまだ私が見ていない 面白いドラマがあると思うので ぜひお勧めの海外ドラマを教えて欲しいです! (NHK・衛星第二と ここ2~3年の民放で放送されたドラマはチェック済みです) (『デスパレートな妻たち』『ビバリーヒルズ青春白書』タイプのドラマは苦手です) 宜しくお願いします!!

  • ドラマで使用されている服のブランド

    12/21放送の「奥様は魔女」を初めて見たのですが、あのドラマで使われている洋服のブランドをご存じないでしょうか??? 主に米倉涼子さんと石川あさみさんが使用していたものを知りたいのです。

  • かなり昔の海外ドラマ2本

    2本とも10年~20年以上前なんですが、海外のドラマです。  1本は確かNHKで放送されていたもので「○○とともに」という題名だったと思うんですが、ダウン症の少年が主人公のドラマでした。  もう1本はテレビ東京で放送されていて、ある家族が引越してくるとそこには以前住んでいた女優さんのお化けが住み着いているという内容だったと記憶しています。 このドラマをもう一度見たいのですが、ビデオなどはでているのでしょうか? ご存知の方がいたらお願します。

  • ドラマのタイトルがわかりません

    20数年前の日本の宇宙物のドラマで、7人ぐらいの家族がタイムマシーンなのか宇宙船なのかわからない乗り物で暮らしていて、そのドラマについての断片的な記憶では卵から恐竜がかえったり、砂漠で木の芽がニョキニョキ出てきたりとか・・ 非常にわかりにくい状況ではありますが、わかる方がみえましたら教えてください。

  • 1960年代のアメリカTVドラマ

    こんにちは。 また質問させていただきます。 1960年代は面白いアメリカのTVドラマが色々ありました。 名犬ラッシー、ルーシーショウ、ララミー牧場、コンバット etc. コンバットは大人になってからより好きになった番組です。 このコンバットの放映と同じ時期か少しずれていたか定かではないですが、同じような戦争ドラマ がありました。→タイトルが思い出せません。 オープニングがコンバットの元気のいいマーチに比べ、一方は何か物悲しい感じの曲だったと記憶 しています。内容もコンバットの様な時に派手な内容ではなく、一方はなにかもの静かな感じでした。 上記の内容でこのドラマ名お判りの方教えてください。

  • NHK教育  少年ドラマシリーズのタイトル

    NHK教育  少年ドラマシリーズで放送していた内容ですが、ストーリーの一部しか覚えていません。  (1)主人公の少年二人が、ぶらんこでタイムトラベルしたら、戦時中にスリップした。 (2)最終回で、片方の少年は宇宙人だったので、宇宙に帰った。 の内容しかおぼえていません。  「タイムトラベラー」か「未来からの挑戦」とは関係ありますか?    「未来からの挑戦」が、紺野美沙子 氏のデビュー作なので、無理な話でも、もう一度みたいですね。      

  • NHKの海外ドラマ

    7、8年前だったと思いますが、NHK教育テレビで6:30からやっていたドラマでどうしても名前が思い出せないものがあります。主人公が過去にタイムスリップして、その時代で敵と戦う、というものです。知っている人や、もしかしてこれのことかな~と思った人はぜひ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • FAXを選択受信にしているMFC-J6583CDWで印刷が遅い問題について相談します。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法について教えてください。
  • また、関連するソフトやアプリ、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る