• ベストアンサー

DVDの圧縮とは

今、市販で発売されているDVDは全部圧縮 されているのでしょうか?? また圧縮されてフレームレートがバラバラに設定されたDVDを 再生する時はフレームレートは29.97fpsに直されているのでしょう か?? それとも29.97fpsには直されずバラバラのフレームレートのまま 再生されているのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>今、市販で発売されているDVDは全部圧縮 >されているのでしょうか?? DVDビデオは規格そのものが「圧縮動画を再生する」規格となっていますので、その通りです。 フレームに関してはNTSCのディスクであれば30フレーム/秒ですが、画像の圧縮率はディスクごとに違っており、通常ビットレートという表現をします。 PAL用のディスクでは25フレーム/秒となっています。

hiroyuki0089
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • dion0622
  • ベストアンサー率25% (112/441)
回答No.2
hiroyuki0089
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVDの圧縮について

    DVDの映像で基本レート30fpsの映像ですが DVDを圧縮した事で1秒間に32コマや28コマと なる事もあると思いますが例えば圧縮の影響で 1秒間32コマの時は32コマのうちのどれかのコマが 0,033秒ではなくなっていると言う事でしょうか?? また、この様に圧縮の影響で1秒間32コマになっている時は 正確に1コマ何秒になっているのか分からないですよね??

  • 60fpsの動画を用いてDVD作成

    元々30fpsであった動画を60fpsに変換して、これをDVDstylerを用いてDVD作成したのですけれど パソコン上で再生しても60fpsになっているとは思えませんでした。 元動画と比較しても、やはり60fpsとは思えないほどカクついていたりちらつきがありました。 元動画の形式はmvkやmp4、flvなのですけれど、これをそのままDVDstylerにドラッグ&ドロップして メニューを作りDVD作成をしました。映像オブジェクト設定はプログレッシブで、インタレースにはしていません。 60fpsのような滑らかさを保ったままDVDにしたいのですけれど上手くいきません。 もしかしてDVDstylerでは無理なのでしょうか? DVDstylerを使うならどうすれば60fpsの動画をそのままのフレームレートでDVDにすることができるのでしょうか?もし使えないのだとしたらそれが可能なソフトウェアを教えていただきたいです。 どなたかよろしくお願いします。

  • DVDレコーダーについて

    ある漫画喫茶でDVDを見たところ そこのDVDレコーダーは1秒間のフレームレートが60fpsで 構成されていたのですが1秒間のフレームレートが60fpsで構成 されているDVDレコーダーはかなりあるのでしょうか?? 一般的には30fpsだと思うのですが…

  • 24fpsのまま編集できるDVDオーサリングソフト

     現在,一眼で撮影した動画をDVDに残すという作業をしていますが,24fpsのまま編集できるDVDオーサリングソフトを探しています。有料でも構いません。フレームレートの変換が介入すると残像が激しく発生し,とても鑑賞に堪えらえれません。PCで見る分には問題ないのですが,DVDにしようとするとプレビュー画面ですでに残像が発生します。  日本では30fps以外に,24fpsでもDVD,BDで再生可能であることまではわかりました。しかし,残念ながら当方の所有しているRoxioでは,24fpsの編集フレームレートが備わっていないようなのです。  日本のTVで視聴するとなると,30fにしなくてはならいことまではわかっています(正式には29.97f)。それならカメラ側で30fpsを選べばよいのですが,その設定が標準画質のみでHD画質には対応していないのです。困りました。  なお,当方の使用環境等は以下のとおりです。 <カメラ> ライカM typ240 ※ ※ 本カメラの動画記録設定は以下の6種類のみです。 1080p@25fps 1080p@24fps 720p@25fps 720p@24fps 640×480@30fps 640×480@25fps  <DVD作成ソフト> Roxio Creator NXT Pro2 選択可能編集フレームレート ※  29.97fps(NTSC) 25fps(PAL) 30fps(コンピュータ)  ※ ここに24fpsがあるのいいのですが… <PC> Windows7 <電源> 50Hz  以上です。よろしくお願いします。  

  • AviUtlのアニメ圧縮について・・・

    最近アニメを録画してAviUtlで圧縮しているのですが、 ときどきちゃんとインターレースが解除されてない時があるのです。 いまの設定はフレームレートの変更が30fps→24fps インターレースの解除が自動24fps です。ちなみにトップ→ボトムです。 最近設定で気が付いたのですが、自動24fpsの設定の場所で、「横縞部分を二重化」と「ドット単位を解除」と2つあるのですが、これを使用したら、今まで時々とれなかったインターレースが取れたのですが、これは、どちらを利用したほうがいいのでしょうか?実際両方交互にして見ましたが、どちらも効果がありました、もし、こっちのほうが良い、という答えがありましたら、どうか教えてください。ヨロシクです。

  • swf→無圧縮avi→DVD 映像にストライプが入る

    こんにちわ。初めて質問させていただきます。 祖母の生誕祝いの席でプロフィールビデオを作ることになりました。 おばあちゃんこだったのでちょっと凝ったものを作りたくて、初めてFLASHで作ってみたんですが、DVDにしてプレーヤーで見たときに映像に縦縞が入るんです。画面全体に薄赤っぽいストライプの模様が入っているような感じです。顔のアップの写真のシーンなんかは顔よりもやはり縦縞に目がいってしまうので、何とか解決したいです。ど素人なので原因が分からず困っております。ご教授願います。 DVDにするまでの過程ですが、 FLASHからswfファイル書き出し ↓ フリーソフトTMPGEncでswfを無圧縮aviに ↓ aviからフリーソフトDVDFLickでISO作成 ↓ ライティングソフトでDVDに書きこみ 以上の過程でDVDを作成しました。 FLASHのステージサイズは720×480で、フレームレートは30fps 無圧縮aviにしたときのaviのサイズは7.17Gb ISOにしたときのサイズは246Mbです。 ちなみにTMPGEnc(期限切)の設定は ◆ビデオストリーム サイズを、720×480 アスペクト比率を、16:9(NTSC) フレームレートを、30fps ビットレートを、固定4000kbits/s ◆映像ソース よく分からないので、インターレースのまま アスペクト比率を、16:9(NTSC) 画面配置方法、画面中心に表示 フィルタ設定を、分からないので初期のまま に設定してインターリーブ1間隔、無圧縮aviにしました(どこかのサイトを参考に設定しました)。ちなみTMPGEncのアスペクト比の設定を4:3に変えてみてDVDを作成しても縦縞が入りました。 できあがったaviをPCでみるとすごく綺麗なんですが、DVDにすると縦縞がはいります。 ISOにしたときのサイズがあまりにも小さかったのでDVDFLickの設定がおかしかったのかと思い、色々なサイトを参考にビットレートをあげたりしてISOを作成しても変化がみられず(ビットレートを上げたりしても作成後のサイズは皆246MBなんですが、そういうもんなんでしょうか?) でもaviを一度ウィンドウズムービーメーカーに取り込んでwmvにしてDVDにすると、ストライプは消えるんです。が、画質が悪くなるのでできればwmmを通らずにストライプを消す方法があれば教えていただきたいです。 どの過程で間違っているのかがまず分からなくてお手上げです(ё_ё) 宜しくお願いします。

  • ネットで落としてきた動画をDVDプレイヤーで再生したい

    こんにちは(ぺこり) Craving Explorer(FLV形式からAVI形式) → VSO DivxToDVD(video形式) → NERO Recode(DVDへの書き込み) の順番でDVDを作ったのですが、何故かDVDプレイヤーで見れる動画と見れない動画があるのです。 どうしてなのでしょうか? またどうすれば見れるようになりますか?? (パソコンはWindows vistaです) --------------------------------------------------------- Recodeの情報 ●見ることが出来る動画 解像度     NTSC 720*480 圧縮      MPEG-2 表示      4:3パンスキャン ワイド フレームレート 29.970fps 画像      プログレッシュブ ●見ることが出来ない動画 解像度     PAL 720*576 圧縮      MPEG-2 表示      4:3パンスキャン ワイド フレームレート 25.000fps 画像      プログレッシュブ ※『このディスクは地域制限により再生を禁止されています』との文字がDVDプレイヤーに表示され止まってしまいます --------------------------------------------------------- ……解像度が原因なのかなぁ…と思ったりもするのですが、全く知識がないため どうして再生出来ないのかさっぱり分かりません。 助けてください! ちなみに再生しようとしているDVDプレイヤーはパナソニックの再生専用プレイヤーです。

  • 市販のDVDプレーヤーで再生可能なように圧縮する

    Divxと言う圧縮ソフトがありますがそれで保存するとファイルの形式が変わるため、市販のDVDプレーヤーで再生する事ができなくなります。 そこでファイルの形式を変えずに圧縮する=市販のDVDプレーヤーで再生できるようにすることが可能なフリーソフトはないのでしょうか? また方法は問わず結果的に市販のDVDプレーヤーで再生可能なように圧縮することができるので有れば構いません。

  • 高圧縮のMP4動画の作成について

    知り合いからMKVのファイルをコピーしてもらい、そのままでは扱いづらいのでMP4に変換したいのですが、変換ソフトが高画質に対応してなかったり、エラーが出てしまいます。 最終的に「Xilisoft 究極動画変換 6」を使うことにしましたが、元の動画と同じくらいの画質になるように設定して変換すると容量が2倍以上になってしまいます。 ハイビジョンカメラの映像をかなり圧縮しているようで、映像は綺麗ですがCore 2 Duo P8600のCPUを45%くらい使用しているので早送りなどの操作を行うと多少もたつきます。 MKVの動画もMP4を使用しているようですが、もっと高圧縮できる方法はないでしょうか? ○変換元の動画(MKV)  ビデオコーデック:H264  ビデオビットレート:不明  ビデオサイズ:1920x1080  フレームレート:23.98fps ○変換の設定  プロファイル:HD MP4/AVC H264  ビットレート:12,000  ビデオサイズ:1920x1080  フレームレート:23.98fps

  • 動画ファイルのフォーマット(例えば.mp4)と動画,音声圧縮方式(例え

    動画ファイルのフォーマット(例えば.mp4)と動画,音声圧縮方式(例えばH.264,AAC)のそれぞれの定義を教えてください。 私はいつも動画をエンコードする際に「Oxelon Media Encoder」というソフトを使うのですが、エンコード設定をする際に動画,音声のフォーマットと動画,音声の圧縮方式と、動画,音声のビットレートやフレームレート等を設定しています。でももしフォーマット以外の設定が違うだけの二つの動画ファイルをエンコードした場合、どの様な違いができますか?例えば「A」という動画をエンコードする時に、動画フォーマットをmp4、動画圧縮方式をmpeg4、音声圧縮方式をAAC、動画のフレームレートとビットレートと解像度を30fps,180kbps,320×240、音声のビットレートとサンプリングレートとチャンネル数を128kbps,44100Hz,2にして「B」を作ったとします。そしてもう一回「A」をエンコードする時に、動画フォーマットを3gpp、動画圧縮方式をmpeg4、音声圧縮方式をAAC、動画のフレームレートとビットレートと解像度を30fps,180kbps,320×240、音声のビットレートとサンプリングレートとチャンネル数を128kbps,44100Hz,2にして「C」を作ったとします。この場合「B」と「C」にどの様な違いはあるのですか?そもそも動画フォーマットって、動画,音声圧縮方式を入れる入れ物の様なものなのですか? 文章の書き方がとてもヘタで、すみません。