• 締切済み

DATは消えゆくのでしょうか。

こんにちは。 今ソニーのDTC-77ESを持っているのですが、最近ほとんど使っていません。たまに昔に録ったテープを聴く程度です。 テープも近所ではヨドバシカメラ位しか扱ってないようで、しかもメーカーは2社しかなく、120分用10本パックに限られます。 ヤフオクで売ろうかとも思ったのですが、動作がイマイチ安定せず、クレームの対象になりそうです。 今ではパソコンでCD-Rが作れるのでDATの魅力って無いのですよね。 このまま所有していても壊れるのを待つだけ、という感じです。 録音したテープはたいしたものは無く、聴けなくなっても困りません。 ただ、夢のオーディオテープとして登場したころ購入した嬉しさから、愛着を感じているもので、、、 皆さんだったらどうしますか。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

DATならまだいい方ですわ 私が持っているのはNT-1、切手サイズのデジタルマイクロカセットです。これも、デジタルカセットですが、普及しませんでした(DATの比じゃないです)。 ただ、磁気メディアの究極だと思いますから、手放すつもりはありません(持ってるだけで自慢になるし)。 DATも、「持っていることが満足」に転向してはいかがですか、どうせだから、DCCとNTもそろえるとか。

renewallife
質問者

お礼

NT-1が出て、テープを見てその小ささに、さすがソニーだと感心したのを記憶しています。確かに持っているだけで自慢ですね。 DCCはMDに負けてしまいましたね。DCCデッキを持っている人は今頃どうしているのでしょう。 次になくなるのはMDでしょうか。 >DATも、「持っていることが満足」に転向 そうですね。完動品ならヤフオクで売るのですが、時々不調になるもので困ってます。ジャンクとして売ってもたかがしれてますし。 もうちょっと考えてみます。 ご回答有難うございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.1

DATレコーダーは、2005年11月28日に生産中止になりました。 http://www.dice-k.com/030105/916.html MDでさえ需要が激減している昨今です。 DATは業務用に多く使われていたのですが、 記事によると「それすらHDDレコーディングに取って代わられた」ということです。 > DATは消えゆくのでしょうか。 残念ながら、消えゆく運命にあるということになりますね。 壊れる前にCDかHDDにバックアップを取っておくぐらいしか思いつきませんね。

参考URL:
http://www.dice-k.com/030105/916.html
renewallife
質問者

お礼

せめて業務用は健在だと思っていたのですが、残念です。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • DATをPCに取り込んで曲を分割したい。

    CDなどの音源がDATテープが50本ほどあります。1本に約27曲入っています。PCに取り込み整理したいのですが方法はありますか?必要なソフトがあれば教えていただきたいです。またファイルとして取り込んだらおそらく曲の振り分けが必要になってくるのでしょうが分割できますか?音源は全てレンタルCDで44.1kzのデジタル録音済みです。DATはソニーのDTC-59ESでPCは2003年製NECのVALUESTARのVF500/4です。宜しくお願い致します。

  • DAT

    全くの素人です!DATテープの音源をパソコンでCDに録音するにはどうすればいいのですか?SONY DAT WALKMAN TCD-D3音源です?

  • DATプレイヤの不調を解消したい。

    SONYのDTC-55ESという機種を愛用しているのですが、 最近再生、録音、巻き戻し、早送りができたり出来なかったりします。 電源を入れてからしばらくは大丈夫ですが、 途中から怪しくなってきます。 特に巻き戻しは元気がない感じです。 今までは普通に問題なく使えていたのですが。 修理に出すしかないのでしょうか? またその場合はどこに修理に出すのが、 一番いいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • DAT テープ巻き込み・・・もうオシャカですか?

    この前のカセットデッキでのアドバイス、お世話になりました。 ありがとうございました。 昔のアナログオーディオがたくさんありまして、少しづつ出して遊んでいるわけですが、いけません、次から次へと壊れます。 ソニーのDATというのがありました。小さなテープもあります 音を出してみると歌がきれぎれになります。巻き戻しをしました。 「キュルキュルキュル・・・バシーンビシャ!!」 うわぉ!!ど、ど、どうなったん!やべ!やべ!・・・巻き込みぃ? 天板をはずしてみると案のじょうです。 その後トレイは動かないし、オープンクローズの表示も出ません。 なすすべがないとは このことです。 確か、「OVER」という赤の表示が点灯していますが、 テープを入れる前はついてなかった気がするのですが、 これを消したらまた動くのでしょうか。 パソコンみたいに複数のボタン同時押ししたら消えるというのが あるのでしょうか。 機種はソニーの DAT 500ESです。デジタルですか? まあとにかく他にもいろいろあるのですが、みんなこうなるのかと 思うと・・・もうイヤだぁ。 この変なダットとかいうヤツはもうオシャカでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DATってまだ生産していますか?

    95年に買ったDATですが、録音も再生もできなくなりました。自分の住む近辺ではその頃、既に入手が出来なくなっていて、アキバまで買いに行きました。 その時点でDATの購入を諦めていれば良かったのですが、その頃はMDLPがなかったので、わざわざ買いに行ったのです。 MDLPの登場でしばらく使っていなかったのですが、久しぶりに昔取ったテープを聴こうとしたら、 出てくる音はノイズだけ。ヘッドの交換を何度もした事もあり、もう10年も経っているので、もう修理が不可能であれば、処分したいと思っています。DATを まだお使いの方おられますか?

  • DATを修理するか処分するかについて

    ポータブルのDAT(TCD-D3)を1台。据え置き型?DAT(DTC-57ES)を2台。合計3台所有しています。いずれも10年以上前に購入したSONY製です。2台は故障中で、使用できるのは1台です。一度5年ほど前修理に出したのですが、修理代が大変高く、そのまま返してもらいました。使用が激しくて故障したわけではありません。ビデオでたとえれば、トラッキング?の調整で直るような状態と思っています。 そこで、これからもDATの面倒をみるか、現状のままどなたかに譲るかをアドバイスいただきたいのです。 たとえば、だめで元々でも素人が自分で修理することは不可能かや、故障状態の中古で買ってくれるところなどです。体験談などあれば、よろしくお願いいたします。

  • DATは買い?

    定期的にFM番組をエアチェックしています。 今、使用しているMDの音質が不満でDATの導入を検討しています。 DATはメディアもあまり見かけなくなり、コストも高くはなりますが、音質への非常に高い評価が魅力です。CDレコーダーの選択もありますが、タイマー録音と編集を考えるとDATがいいのかと考えてしまいます。 手持ちのアナログレコードもDATで残した方がいいのでしょうか? DATデッキが姿を消そうとしている時代を考えて、買っておくべきでしょうか。

  • DATの音をパソコンにリッピングできますか

    DAT(Digital Audio Tape)の音をパソコンにリッピングできますか? すごく当り前な方法だと、「オーディオ用のDATプレヤー → オーディオインターフェース → パソコン」という接続で等速で録音という事だとおもいます。 ですが、できる事ならデータストレージ用のDDS(Digital Data Storage)ドライブを使ってテープ上のデータを、CDのリッピングのように吸上げたいのですが、そんなことは可能でしょうか?最終的なデータはWAV、AIFFなどにしたいのです。できればMacでできれば有難いのですが、廉価なウインドウズ機の購入も視野に入れています。 よろしくお願いします。 USBかFireWire端子付きのオーディオ用のDATレコーダーが有れば一番いいのですが、そういうのは無さそうだし、ということで。

  • DATからのCD作成

    いまや完全に姿を消したDATに録音したテープを何本か保有しております。機器が動くうちにCD化しておきたいのですが何はいい方法はあるでしょうか?ご存知の方がおられればご教示お願いします。

  • Audio Studioを使って44.1khzデジタル入力での録音

    WAVIOのオーディオボード(SE-200PCI)を搭載したPC(自作)でSONY Audio Studioを使用しています。 過去にDATで録音した音源をデジタルのままAudio Studioで編集しようと思ったのですが、サウンドボードまでは音が来ているものの、Audio Studioでは録音できません。 そこで質問です。 1)SONY Audio Studioを使ってデジタル音源(44.1khz)を録音する方法を教えてください。 2)もしプラグイン等が必要ならば、その名称と入手方法も。 3)Audio Studioでは録音不可能でしたら、それに代わるソフトをご教授ください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう