• 締切済み

音痩せ

wanpiwanpiの回答

回答No.1

DS-1は発売当時から音が痩せると言われてましたよ、実際痩せるし 痩せた音がDS-1の持ち味なのでEQ補正等は無意味だと思います。 DS-1の音が好きで使いつづけたいのなら割り切るしかないと 思います。今は沢山の歪系のペダルがかなり安価で在るので、 音は全然違ってしまいますがDS-1をEQ等で補正して太くするよりも 音の痩せないと言われているファズやディストーションを補正して DS-1の音に似せる方が楽だと思いますよ。別物ですが・・・。

関連するQ&A

  • エフェクター音痩せについて

    最近ループセレクターを探しているのですが、 皆さん合言葉のように”音痩せ”という言葉を使っているのが気になるのは私だけでしょうか? BOSS の LS-2 (というかBOSSのエフェクター全般など)のレビューなどを見ても、 なんかほとんど音痩せ音痩せって書いてあって、何のためのエフェクターなのか疑問符が浮かびます。 確かに音痩せはあるのだろうけど、音痩せ自体一言で完結するものではないですよね? 私には自称中級者レベルがようやく音質について「直結とエフェクター噛ませて音が違うなっていうのがわかる」 というアピールに見えるんです、、、 皆さんどう思いますか???

  • BOSS GT-10 音痩せ

    BOSS GT-10 音痩せ マルチエフェクターは音痩せが酷いと聞いたのですが、BOSS GT-10の音痩せは許容範囲でしょうか? ライブ・スタジオ・自宅で使っても気になりませんか?

  • ベースエフェクターの音痩せ

    ベースを弾いてるとやっぱり音の太さがもの凄く大切だと思います。 現在、バンドでやってる曲の都合上、 歪みや空間(主にコーラス)とか必要な時があるんです。 今までは経済的に余裕がなかったので ZOOMの506(安いコンパクトマルチ)を使ってたのですが 全然納得いく音が出せませんでした。 そこで新しく何かエフェクターを購入したいのですが、 エフェクターをかます限り、多少の音痩せは当たり前かと思いますが 音痩せのできるだけ少ない物というのはどこで違ってくるんでしょうか? またその見分け方とかってありますか? あと、BOSSのエフェクターって有名ですが、 値段が安めなのでベース用エフェクターだと 音痩せするイメージがあります。(あくまでイメージです) 使ってる人いたら実際どうなのか教えてください。 もともとが直挿し派でしたのでそっちには疎いので、 どうかよろしくお願いします。

  • BOSSコンパクトの音痩せについて

    当方ギターですが、歪系エフェクト購入検討中です。 BOSSコンパクトを使うと音痩せするって聞きますが、本当でしょうか? 実際に使われている方や以前使っていて気になったなど教えてください。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • GX-100 バイパス音の音痩せと音量

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 BOSS GX-100 ▼バイパス音の音痩せと音量  TUNERにすると生音の出力が「なし」「生音」「エフェクト音」の3つから選択できますが、生音が非常に小さいので困っています。  普段は生音で演奏していて、必要によりエフェクターを使いたいのです。 「生音」と「エフェクター音」の音量の差が大きいので、何か解決策はありますか。  また、生音の音痩せもあるのです。  エフェクターとは別に、バイパススイッチを付けるしかないのでしょうか。  実際に使っている方は、どうしているのか、教えて頂けるとありがたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • マルチエフェクターの接続位置と音やせについて

    マルチエフェクターの接続位置と音やせの関係について質問します。 ぼくはこれまで、使用ギター:ギブソンレスポールスタンダードで、BossのME-50を使っていましたが、マルチエフェクターの歪は音やせがあるとよく聞くので(実は自分ではそれほど感じませんでしたが)、コンパクトの歪エフェクターを使ってみようと思い、PlaytechのHeavyMetalを購入しました。これからHeavyMetalを主に使っていこうと思っているのですが、コーラスやディレイなど歪以外のエフェクトはME-50を使いたいと思っています。この場合、HeavyMetalとME-50をシリーズに接続するとやっぱり音やせの解消にはならないでしょうから、ME-50だけはアンプ(JCM系、主にJCM900)のセンドリターンに接続して使おうかと思っているのですが、そこで疑問が・・・。いくらセンドリターンに接続しても結局はすべての音はME-50を通して出てくるわけだから最終的な出音の音やせは変わらないのでしょうか?ということは、マルチエフェクターを使う限りはコンパクトとシリーズでアンプのインプットに挿してもセンドリターンに接続しても音やせは同じということでしょうか?詳しい方、ご回答くださいますよう、よろしくお願いします。

  • 私、太ってますか?顔やせと太ももやせ。

    こんにちは。 ご意見、アドバイスお願いします。 24歳の女です。 身長161cm、54キロです。。 これって、太ってますか? 周りからは太ってない、今くらいがちょうどいいといわれてますが、 自分では結構太っていると思っています。 特に顔に肉がつきやすく、丸顔で特に顔の大きさが目立つ気がします。 また、太ももも太いです。 他の部分は細いため、バランスはよく見えるのかも知れません。 顔やせと太ももやせに効果のあるダイエットをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頬痩せ・・・

    私は自分の容姿に自信がありません。 かなり痩せ型なのに頬肉が多く辛いです・・・ 頬痩せの仕方をどなたか教えていただけませんか?

  • MXRのBOOSTのエフェクター

    今MXRのMC402とMC401のどちらを買うか迷ってるんですけど どちらがいいんでしょうか? MC402は少し値段が上がっただけでODが付いてて すごく得なような気がするんですが、 その分音痩せしそうな気がするんです・・・ あとBOSSのDSも繋げようと思ってるんです。 MC402は音痩せしないんでしょうか?

  • 脚やせしたい!!

    脚やせしたい!! 18歳の女です。 脚やせのために ジョギングか スロージョギングを しようとおもってます。 特に太ももの脂肪が気になります(;_;) ジョギングで脚やせした方 どのように走ったら 脚が細くなったのか、 またどれぐらい細くなったのかも知りたいです。 ぜひ教えてください(^^)