• ベストアンサー

条件付書式の「セルの値が」と「数式が」の違い

タイトル通りですが、 条件付書式を使用する際の「セルの値が」と「数式が」の違いが 分かりません。 どのように使い分けたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

「セルの値が」=セルに入力された値が、指定の条件に一致した時だけ、書式が適用されます。他のセルや、セルの内容を含まない条件は指定出来ません。 「数式が」=指定した数式が真になった時だけ、書式が適用されます。他のセルがある値になったとか、セル位置が偶数行目だったらなどセルの内容を含まない条件も指定出来ます。

sakudou
質問者

お礼

とても分かりやすい回答で、本当に助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.5

○「値が」は1セルの値を鑑賞して、条件に使います。 ○「数式が」でも=A1>50と書けます(50より大のとき) 「次ぎの値の間」(「より大きく、より少ない」)も =AND(A5>50,A5<80) と書けます ○数式でないと実現できないものもあります。 C1:C3に a b c とあって、 A列のデータが、a、b、cのときに限り、セルに色をつけるの場合 「数式が」で =NOT(ISERROR(VLOOKUP(A1,$C$1:$C$3,1,FALSE))) でできますが、「数式が」を使わないとできません。 だから「 値が」、でできる場合、(その場合は、「数式が」でできる) どちらでもできる場合 「数式が」でないとできない場合 があります。 最後の例はOKWAVEの過去の質問を、「条件付き書式」で照会してください。

sakudou
質問者

お礼

=NOT(ISERROR(VLOOKUP(A1,$C$1:$C$3,1,FALSE))) この関数を理解するのに、勉強になりました。 ありがとうございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

「セルの値が」条件付き書式のあるセルの値が条件対象の場合 「数式が」どのセルが対象でもOK つまり「セルの値が」の場合 比較対象には別セルをセットできはしますけど、元のセルの値が絶対的な判定値になります。 数式がの場合、B5に条件付き書式で 「数式が」「=$A5=1」(A5が1の時として、行全体を塗りつぶす。) 「数式が」「=VLOOKUP($B5,範囲,2,FALSE)=""」(B5の内容で別の値を計算した結果で判定)

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

おもにセルの値がの場合、直接該当するセルの値によって書式を変更するために使います。 数式がの場合、必ずしも該当のセルの値でなくても任意のセルの値によって変化が出来るので例えば、例えばA1の値が0だったら1行目を全体を色を変えるなど指定できます。また、数式がの場合にはより複雑な式を使うことが出来るため様々な条件を設定できます。

  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.1

「数式が」の方が応用範囲が広いですが、たとえば、 A1からC1までデータが入っているとして、C1が0のときにA1からC1まで全部に同じ書式を設定したいとき、 「セルの値が」ではC1の書式しかコントロールできません。 「数式が」を使うと、A1:C1を選択して「数式が」「=$C1=0」とすることで、C1の値だけでA1からC1までを全部同じ書式に設定できます。 他にもいろいろ応用はありますが、とりあえず一例として。

sakudou
質問者

お礼

実際に設定してみると分かりやすかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 条件付書式で数式か値かを判定できる?

    WIN Meにて、エクセル2000を使用しています。 条件付書式を使って、数式の入っているセルと、値が直接記入されているセルを塗り分けたいのですが、そのようなことはできませんでしょうか? または それに準ずる方法があるでしょうか? リストの一覧で参照したいので、その場その場で(編集→ジャンプ→セル選択→数式 のように手をかけないで、自動判定したいのです) よろしくお願いします。

  • Excel 条件付書式の数式のコピー

    Excelで、普通の数式を下にコピーすると、例えば、数式中のC15がC16に変わります。ただ、条件付書式の数式を設定したセルをコピーすると、その条件付書式中の数式の例えば、C15がC16に変わってくれません。変える方法はありませんでしょうか。

  • 条件付書式で複数条件を設定する

    条件付書式のことで教えて頂きたいことがございます。 入力規則のリストで複数の値を設定しています。 例:調整中/調整済/質問中/現状通り/キャンセル 上記規則の値が入った場合にセルの色を変える書式を 条件付書式で設定しているのですが。。。 =IF($E4="調整中",TRUE) 調整中と現状通りは同じ色としたいのですが 上記数式をどのようにしていけばいいのかわかりません。。。 イメージでいうと、 調整中/現状通りは、セルを赤で塗る 調整済は、     セルを青で塗る 質問中は、     セルを黄で塗る キャンセルは、   セルの塗りつぶしはなし というような感じで、1つの書式の条件であるセルに 調整中か現状通りが選択された場合に赤にしたいと いうような感じです。 説明がへたくそで申し訳ないのですが、助けてください。 よろしくお願い致します。

  • 条件付書式 しましまともう1つ書式を設定

    エクセルの表をしましま(1行ごとにグレー)にしたいのですが、 条件付書式で、"=AND(MOD(ROW(),2)=1)" を設定すればしましまにできるところまでは分かりました。 ですが、すでに、*の書いてあるセルを網掛けにする条件付書式が入っているセルがあります。 (条件付書式で、セルの値が 次の値に等しい ="*") *の入っているセルは、網掛けで、かつ、しましまにしたいのですが、 そのような設定は可能なのでしょうか?

  • 条件付書式について

    エクセルの条件付書式は3つの条件までしか条件を決めれないのでしょうか?  (1)数式が =$b1="日" c1:e1を塗りつぶす  (2)数式が =$b1="水" e1:d1を塗りつぶす  (3)数式が =$b1="金" d1を塗りつぶす  (4)数式が =$b1="土" e1:d1を塗りつぶす 上記の4つの条件を入れて指定のセルを塗りつぶしたいのですが、、、(2)(4)は塗りつぶすセルは同じなので、 数式が =$b1="水""土" とまとめれば条件は3つになるのでうまくいくように思うのですが。 宜しくお願いします。

  • エクセル 条件付書式の結果がすぐに反映されない

    仮にセルA1に、次のような条件付書式を入力します。 数式が =A2<>"" のときにセルの色を赤にする。 そしてセルA2になにか値を入力しても、セルの色がかわりません(セルA1とセルA2の境界が赤になるときもある)。 条件付書式の入力が間違っているのかと思っていたら、 ・スクロールしてセルA1とセルA2を画面上から見えなくした後、再度表示させる。 ・印刷プレビューで確認し、再度表示させる と、条件付書式が反映され、セルの色が指定どおり赤にかわっています。 WinNT Execel97 と WinNT Execel2000 両方で試してみましたが、結果は同じでした。 この現象を回避し、入力後、即条件付書式の結果が反映される方法はないのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 複数セルに対しての条件付書式設定

    条件付書式を設定する場合、一つのセルを選択して、「セルの値が」「~より大きい」という風に設定し、あとはコピーをすると列全体に条件付書式が設定されますよね。 これは一つのセルを指定して設定した場合、うまくいくんですけど、例えば、それぞれの列に対して条件付書式を設定したい場合、「1列目は小数点なしの設定」、「2列目は小数点第2位まで表示する設定」、「3列目はパーセンテージ表示」という風に各列ごとによっていろんな書式が設定されていた場合、1列目に条件付書式を設定したものの、2列目以降は書式のコピーではうまくいきません。 とても大きな表の場合1列ずつ条件付書式を設定していくことはとても大変なのです。 なにかいい方法はありませんか?

  • 条件付書式 エクセル2003

    海 という文字以外の文字が入力された場合だけセルを塗りつぶすには条件付書式の数式をどう入力したらいいですか?

  • VBA 条件付書式の条件にあっているか

    条件付書式の数式に該当したセルの内容のみ拾ってくるVBAの作成を 試みています。 アンケート用紙は以下のようになっています。 A1 男性     B1 年齢 A2 ///////// A3 A4 /////// A1の性別B1の年齢から判断して条件付書式下記のよう式が入っています。  (A2  =COUNTIF($A$1,"女*")>=1   A3  =COUNTIF($A$1,"男*")>=1   A4  =COUNTIF($A$1,"*男*")>+COUNTIF($B$1,"2*")>=1  ) ただその際にA2/A4は網掛けになっているのですが場合によって前回の 回答を消去せずにアンケート表が作成されていることがあり、網掛け部分の 数値も拾ってきてしまい集計表が正しくなくなってしまいます。 集計表に情報を取ってくる際に、条件付書式がTrueの場合、または書式 が白抜きになっている場合で条件分岐したいので教えてください。 方法としては下記のようになるかと考えています。 ・セルに条件付書式がひとつ以上設定されている。(今回は条件は一つです) ・その条件が、値か式か。(今回は式です) ・式であったら、その式をVBA上で実行してTrueかFalseか判断する  (または書式のタイプを取得する) ですが、書ける知識が乏しくて・・・ よろしくお願いします。

  • 条件付書式 「含むなら」としたい

    数式が =$A1=1  だとA2だけが該当しますが 数式が=$A1 like 1 だとエラーになってしまいます。 条件付書式は含むという条件は出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう