• ベストアンサー

ヴァイオリンがたくさん置いてあるお店を探しています。

viva_chiruの回答

回答No.1

とりあえず、ヴァイオリンの店と言えばお茶の水のここだと思うのですが、一度足を運んではいかがでしょう。店員さんも丁寧ですよ。 クロサワ楽器:http://www.kurosawagakki.com/violin/index.html 下倉楽器:http://www.shimokura-gakki.com/

kyuraspace
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! クロサワは池袋店には行ってみたことがあります。 御茶ノ水にもぜひいってみようと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独学でゼロからのバイオリン

    20代後半ですが、この歳になってからバイオリンを始めてみたくなりました。 単に趣味で楽しみながら弾けるようになりたいと思っています。 バイオリンは音を出すことからして難しいと聞きますが、やはり市販の教本やビデオ等を使って全くの独学では難しいのでしょうか。 ちなみに私の音楽経験はピアノとギターです。ピアノは中学まで習っていてショパンのエチュードを数曲弾けるレベルです。 ギターは独学で、弾き語りのレパートリー(ゆずやミスチル)を数曲持てるようになるまで3ヵ月ぐらいかかりました。 教室に通うのが一番良いとは分かっていますが、時間的にも地理的にも今は無理です。 この環境でバイオリンを始めるのは思いとどまった方が良いのでしょうか。 肝心のバイオリンはこれから買う予定で、ネットオークション等で出品されている1万円程度のものを検討中です。 激安バイオリンでもちゃんと音が出るのでしょうか。 また「調整してお渡しします」と書いてある店があったのですが、何を調整してくれるのですか。 全く知識の無い人が調整ナシの店で購入し、自分で調整するのは無理な話なのですか。 あれこれ質問攻めしてスミマセン<m(__)m>

  • 伊達メガネを買えるお店

    ネットではなく、店舗で伊達メガネを買えるお店を知りませんか? (フレーム+レンズ) できれば都内(渋谷・新宿など山手線内)にあれば良いのですが。 値段は1000~2000円ぐらいを考えています。

  • ヴァイオリン中古でお薦めのお店を教えて下さい

    中古のヴァイオリンを希望していますが、お薦めのお店をご存じの方があれば教えて下さい。お店であれば、神戸か大阪市内で。でもネットで購入可能なところがあればそちらが便利なのですが。。。 よろしくお願いします。

  • ヴァイオリンケースについて

    ヴァイオリン習い始め、ホヤホヤです。 早く弾けるようになりたくてヴァイオリンの購入を検討しています。 一目惚れをしてしまったケースが、存外、高くて目をむいているのですが… BAM(バム) のET2002XLGR グレイジュ 【エトワール】、定価16万程。店によっては9万~。 これにヴァイオリンや弓等々買い揃えると、結構なお値段… 30万までで揃えたい初心者としては、高すぎるケースでしょうか? 上達によってヴァイオリンも良いものに買い換えていこうとは思っているので、ケースは良いものを買って長く愛用しようと考えています。 それを踏まえても、高すぎますかね?このケース… 初心者のヴァイオリン購入に、一緒にアドバイスも頂けたら幸いです。

  • バイオリン購入について教えてください。

    中・上級者向けのバイオリンで以下の3点を候補に挙げています。ちなみに()内はネットの情報です。 音(最も重要!)、外観、価格に対しての評価について教えて頂けたらと思います。 ・Ars Music No.028 (都内の主要な弦楽器専門店で多く取り扱っており、廉価ながらどの店でも評判がいいのですが・・) ・Jan Kubek #129  (一枚板の裏板や、焼き印など凝った作りに魅力が・・) ・Ferenc Bela Vaci CDM-2 (同社中級品で各店でも売れ筋No.1とのことですが・・)

  • 都内でKEENのサンダルYOGUIが買えるお店

    KEENのサンダルYOGUIが買いたいのですが、急ぎなのでネットでなく直接店舗で購入したいです。 いろいろ検索しましたがネットショップはいっぱいあるものの、実際取扱いをしているお店がどこにあるのか分かりません。 場所は都内で探しています。 お分かりになる方、助けていただけると嬉しいです!

  • 初めてバイオリンを購入しようと思っています

    普段はギター(ロック)をやっているんですが、自分の音楽にバイオリンを取り入れてみたく、今度購入を検討しています。 そこで、初めてバイオリンを購入する時のポイントを教えてください。 予算は5万円以内で出来るだけ安くあげたいと思っています。 また、購入するのはwebでも平気でしょうか。やはり初めて購入する時はちゃんと楽器屋さんで購入した方がいいでしょうか。 あと、バイオリンの演奏は独学でも大丈夫なんでしょうか。 また、クラシックは学校の授業でしか聴いた経験がありませんが、バイオリンをやるならクラシックにも触れておいた方がいいでしょうか 以上、ご回答お願い致します。 ※因に自分はがやってみたいのは、Fishmansというバンド(HONZIさんという方がバイオリンを担当されているらしいです)のような、バイオリンにエフェクター(ディレイ等)を掛けまくったサウンドです。

  • バイオリンの弦について

    バイオリンの弦について バイオリンをしているのですが 第2弦が切れてしまいました。 でネットで弦を探していたのですが 4本セットだと5000円ほどしたのですが 1本だと250円程度でありました(通常は800円で割り引かれて250円) ただそれはA弦の1/16となっていました。 1/16ってバイオリンのサイズですよね? 私のは全長60cmですが、これは4/4ですよね? ですからA弦で4/4のを購入すればよいのでしょうか? ネット通販で何か良いものありましたら教えてください。 私の教室では販売をしていないので、楽器店で買ってきてといわれています。 ただ、近くにピアノ等はあるのですがバイオリンのものを売っているお店があらず 電車だと1時間以上かかるので ネット通販で買えればと思っています。

  • 初心者がバイオリンを買うには、、

    こんにちは。 最近私の友人がバイオリンの魅力にとりつかれました。 20代後半のOLですが、できれば習い始めたい、と思ってます。 ただし、友人は近くにバイオリン教室などないような町に住んでおりまして、まずは、教則本などで独学をするようです。バイオリンを5万円前後で買いたい、手ごろなものであれば、買うために、都心に出てくることをしてもいい、と言っております。5万円前後で初心者が扱えるようなバイオリンを購入する方法をご存知の方、もしくは、そういうものを置いてあるお店の情報でも構いません、教えて下さい。

  • プライドグッズを売っている店を教えてください

    よろしくお願いいたします。 都内近郊でプライドのグッズ(Tシャツなど)を売っている店をご存知でしたら教えてください。 ネットショップはたくさんあるのですが、店舗の情報が少ないのでお願いいたします!