• 締切済み

目白通り(西落合1~南長崎1)の交通量について

落合南長崎近くの目白通り沿いに気に入った物件があり、引越しを検討していますが、その区間の平日の交通量はどの程度なのでしょうか? 内見は平日の18時ごろにしましたが、相当な交通量でした。平日の朝に車の騒音で起こされるのが嫌なので、どなたかご存知の方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • o_tooru
  • ベストアンサー率38% (899/2365)
回答No.2

こんばんは、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、あいにくそちらの方には居住していません。 ただ、 http://www.road.ktr.mlit.go.jp/j_rsp1301.html こんな所も、参考になるかと思い投稿いたしました。 リアルタイムで渋滞情報があがっていますから・・・

koyomi3457
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にしてみます。

  • take_mi77
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.1

住んでいるわけでは無いので、確実ではなりませんが 仕事でちょくちょくその付近は通ります。 青梅街道は都心-環七-環八-新青梅街道→青梅方面を繋ぐ 東西を走る大動脈の一本です。 青梅街道はそれほど広くない道路ですが、大型トラックやダンプの通行も多いですし、 路線バスの通行もかなり多い道路だと思います。 新目白も大型トラックが関越方面に使う道路です。 練馬の先に新環八が完成したので、さらに通行料は増えていくと 思われます。 交通の便はとても良い場所ですが、 静かな環境をお望みなら、私はオススメできませんね・・・ 参考にして下さい。

koyomi3457
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 目白通り沿いの排気ガス・騒音はどんな感じ?

    都営大江戸線の落合南長崎駅周辺にお住まいの方にお聞きします。 落合南長崎駅を降りて、 目白通り沿い(練馬・江古田方面。目白駅と逆方向)に 面したマンション(4階)に部屋を借りる話が進んでいるのですが、 目の前が幹線道路ということで、排気ガスと騒音が気になります。 ベランダが目白通りに面しているので、 布団を干ほすと排気ガス吸っちゃう?とか。 あと、夜中や休日の交通量も、平日の日中と変わらない (多少小さくなる程度とか)ような感じでしょうか? 別に喘息であるとか、体が弱いとかではないのですが・・・。 平日の夜(7時頃)には様子を見に行った事はあるのですが、 時間が無くてそのほかの時間帯の様子をなかなか見に行くことができません。 近くのお住まいの方ご意見よろしくお願い致します。

  • 不動産屋から前住人の退去理由を聞かされた

    現在引越しを検討しております。 近く気に入った物件を内見する予定です。 その物件について、予め内見したいと不動産屋に言ったら、尋ねてもいないのに不動産屋の方から前住人が近隣の部屋からの騒音によって退去したと聞かされました。 その物件は、結構設備の整ったマンションで、内見予定の部屋以外に他に空き室はありませんが、尋ねてもいないのに上記のことを聞かされたのはウラがあるのでしょうか。

  • 西宮市の交通量について

    今度、大阪から夙川近辺に引越を考えています。 今、いいなと思っている物件が 大沢西宮線(建石線、82号線)沿いに建っていて ベランダも大沢西宮線の方を向いています。 昼間は会社に行っているのでいいのですが、 大沢西宮線の夜間と休日の交通量は多いでしょうか? また、山手幹線沿いと大沢西宮線沿いなら どちらの方が騒音は少ないでしょうか? 夙川のことをあまりよく知らないため、 ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

  • 目白(下落合三丁目)の夜中の様子と渋谷へのバス通勤について

    都心で一人暮らしをしている女性です。 引越を検討しており、巣鴨駅南口近くの物件と、目白駅(下落合側)徒歩12分強(実測)の物件の2つに絞ったのですが、お部屋自体は甲乙つけ難く、いずれにするか悩んでいます。 そこで、まずは目白について、以下ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 (1)下落合三丁目バス停から渋谷へのバス通勤 電車より時間がかかっても、バス通勤の方が楽ならそうしたいと考えています。都バスのHPで調べたところ、下落合三丁目(池65)→千登世橋で乗り換え(池86)→渋谷の所要時間は44分と出ますが、実際にこの経路で渋谷へ9:00通勤なさっている方がいらっしゃいましたら、実所要時間、込み具合、乗り遅れた時の運行間隔などを教えてください。 (2)夜中の目白通り(下落合側)の様子とタクシー 残業で終電で帰るようなことがあります。平日の夜24時半過ぎに、目白駅から目白通りをピーコック先あたりまで、女性が一人で歩くとしたら、やはり少し不安な様子でしょうか。会社帰りの方の人通りはもう無い時間でしょうか。また、終電位の時間に目白駅の前にタクシーはいますか。 (3)徒歩12分強(速歩き実測) 友人たちは、徒歩12分強だと、雨の日や猛暑の朝、クタクタに疲れた深夜などはつらいのではないかと言います。また、目白通りは人が多いので(休日に見に行きました)、朝は人をよけながら歩くため15分以上かかるのではないかとも言います。この感じ方は人それぞれだとは思いますが、実際にピーコック先あたりから目白駅まで歩いて通われている方の率直なご感想をお聞かせ願えれば嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 弘明寺駅付近の鎌倉街道沿いの住み心地について

    弘明寺付近の賃貸物件を探しているのですが 弘明寺駅近くで間取りなど気に入った物件を見つけました。 ただ、バルコニーが鎌倉街道に面していて 午後に内見にいったのですが交通量の多さが気になりました。 住むなら3階くらいにしたいのですが、騒音がちょっと気になります。 あと、排気ガスで空気が汚いのではとも思ってしまいます。 昼は仕事でいないことが多いので騒音は我慢できると思いますが 夜の交通量ってどうでしょうか。 また、鎌倉街道沿いにはたくさんのマンションがありますが、 住み心地などアドバイスいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 特に女性が住むことについてご意見をいただければと思います。

  • 平日朝の国道23号線の交通量

    閲覧ありがとうございますm(_ _)m 平日の朝の国道23号線について質問させてください。 出発地は港区の辺りで、(新川か、名古屋港です)国道23号線をずっとまっすぐ行って豊明で降ります。 時間は朝の7時ごろに出発するとして、交通量はどの程度でしょうか? 今、会社まで電車通勤をしていますが車通勤に切り替えようと考えています。 休日は工事などの影響がなければ30分程度、混んでると倍近くかかるイメージですが、、、 日にもよると思うのですが、もしそのルートを通っている方がいらっしゃったらどんな感じなのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 11階建てマンション、道路の騒音は?

    引越を検討中で、とあるマンションの物件を迷っている段階です。 11階建てのマンションです。 それは道路に面した建物で、道路は車は二車線っていうんでしょうか(運転しないので表現が分からないのです)、つまり、上りと下りがあって、車はそれぞれ一台ずつ通る道路です(これで通じますでしょうか)。 東京23区の道路なので、それなりの交通量はあり、ずっと車の往来があるって感じです。 この場合、どれくらい道路の騒音がするのでしょうか。 例えば、5階までだとかなりうるさいけど、8階以上とか、10階とか、そのあたりだと道路の騒音は気にならない・・・とか、それとも最上階の11階でも、それなりに聞こえるのか、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 その物件は都民住宅の空き部屋待機中なので、現在はまだ人が住んでいるために内覧できないので、騒音などが分からないのです。 よろしくお願い致します。

  • 周りの交通量が多いマンション購入で悩んでいます

    お世話になります。 マンション購入を検討しているのですが、 周辺の環境のことで迷っています。 年内に結婚を控えており、中古マンション購入を考えています。 新宿区東五軒町に良い物件があり、 購入を検討しています。 交通の便も良く、気に入っているのですが 以下の点が気になっています。 ■物件の斜め向かいに運送会社のターミナルがあり、  家の前を大きなトラックが頻繁に通る。  (家の前は車1台通れるくらいの道です。   道はまっすぐですが、歩行者用のガードレールなどは   特にありません。) ■家のすぐ近くの道が、道幅が狭い割りに交通量が多い。  (片側1車線の道路です。   道幅が狭く、歩行者用のガードレールもほとんどありません。   何度か通りましたが、肩先を車がかすめる感じで   怖いなと思いました。   人通りは比較的多いです。   道はまっすぐで見通しは悪くありませんが、時々路駐の車があります。   最寄り駅まで行くには、この道を迂回するのは難しいです。) 今のところ子どもはいませんが、 将来子どもが生まれて小学校を卒業する頃までは 住み続けるつもりです。 私は子どもが生まれても仕事を続けたいと思っています。 主人も私も仕事の作業場所が定まっておらず その時々で通勤場所が変わる職業のため 都心に住みたいと思っています。 しかし、 将来子どもが小学校に通うことなどを考えると、 安全に暮らせるのか心配になります。 主人は、 実際に交通事故が多く起きるのは大きな交差点などで、 私が心配しているような道の方が交通事故はおきにくいのだから 気にしすぎだと言います。 また、都心で住むことを考えると どこに行っても同じような感じだといいます。 私は心配しすぎなのでしょうか? 同じような経験をされている方、 同じような条件の場所に住んだことのある方などいらっしゃいましたら アドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 深夜の環状八号線の交通量について

    ペーパードライバーを克服するために車の運転を練習し始めて、そろそろ1年になるところで、夜間の運転も落ち着いて運転できるようになりました。 交通量が多い道路でも落ち着いて走れるようになるため、まずは道に慣れれるために、交通量が少ないであろう深夜の時間帯で環状八号線を走ってみようかと思っているのですが、深夜時間帯の環状八号線の交通量はどれくらいになりますでしょうか?(深夜の全体的な交通量、平日の深夜、土曜、日曜の深夜に違いはあるのか) あと、注意点・道路的な特長(といえばいいのでしょうか、たとえば左車線は駐停車してる車が多いとか)はありますでしょうか。 ※二子玉川から246号線を走ってきて瀬田の交差点で左折して環状八号線に入り、上高井戸一丁目の交差点を左折して環状八号線を抜けて甲州街道に入る。。。というルートを考えています。

  • 中央線武蔵小金井と国分寺駅を利用できる五日市街道沿いの住環境を教えてください。

    賃貸への引越しを検討しています。 五日市街道の南側に木立があり、一通になってそうな生活道路沿いの物件です。 土曜日に内見をしたのですが、生活道路の車通行は無く、五日市街道が近くにあることすら気付きませんでしたが土日・平日等のこの辺りの交通量はどうなのでしょう?  五日市街道と言えば高井戸から吉祥寺辺りの込み具合の感覚で考えていた為、もっと少ない所謂閑静な部類に入るのか気になりました。 国分寺・武蔵湖小金井の駅の住環境も調べています。 http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/TW2290BAHD.html サイトで若干調べましたが 物価、治安、居住年齢層、お店、病院、自転車置き場(契約)等、住み心地に繋がる情報なら何でもいいので御回答頂ければと思います。 宜しく御願いいたします。