• ベストアンサー

電話やADSLのノイズ除去の理論について

デジタル電話の子機間通話不良の件を調べていて、電話やADSLのノイズについて今さら知りました。私はSO-NETのADSL3Mbpsで、特に不満や不具合がある訳ではありません。理論的な疑問を解消したいだけです。 《参考構成例》 調べていて良くあった構成 壁 - DMJ6-2L - スプリッター - DMJ6-2-100K - 電話              │   - NTF-22 - ADSLモデム 《質問》  ○DMJ6-2Lは150~5000KHzを落とすのでADSLの下りに影響しないのでしょうか?電話の前に入れるにしては、下が150KHzは大きすぎませんか?DMJ6-2Hにしても、最近の高速なADSLはAMラジオやアマ無線の領域まで進出しているので不要高周波を落とすことはできないのではないでしょうか?(特定周波数を落とす製品もでてますが、あまり効果がないようです)   ○NTF-22を使うと、ADSLの切断が減るという情報は多いですが、仕様では音声領域から、AMラジオどころかアマ無線領域まで通すようですが、なぜ、効果があるのでしょうか?(通過 0.01KHz~30000KHz) ○上記のような機器は最近はあまり売ってないし、情報も数年前のものばかりですが、なぜでしょう?最近はADSL技術が進歩して切れなくなったとか、マニアは光ファイバーに移行して、ADSLは素人ばかりなど。 《参考資料》 独自の情報なので間違いがある可能性があります。 音声電話 0.3~3.4KHz ADSL上り 26KHz~138KHz ADSL下り 148KHz~552KHz(1.5Mbps)~3750KHz(40Mbps) AMラジオ 531KHz~1602KHz アマ無線 1810~1825KHz 3500-3575KHz 10100~10150KHzなど 以上。(文字数制限にかかり改行が今一なこと陳謝します。これでも半分くらいに減らしました。)

  • Apuma
  • お礼率48% (20/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

どちらのフィルターもコモンモードのフィルターです。ADSLの信号はほとんど減衰無く通過させますが、コモンモードのノイズは20dB以上減衰させることができます。電話線にのるAMなどのノイズはケーブルの片側にだけのるのではなく、ケーブル両側に乗るので効果があります。 どちらのフィルターもディファレンシャルのノイズには効果はありません。スカスカ通過していきます。

Apuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 コモンとディファレンシャルですか。 詳しいサイトは例えばここですね。 http://www.tdk.co.jp/techmag/emc/200412/index.htm 落ちはここかもしれませんが。 http://bb.watch.impress.co.jp/column/stapa/2002/02/26/ 回答締め切らないとポイントつけられないようなので しばらくお待ちください。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

 ご提示の接続をどこからお探しになったかは分かりませんが、フィルタの一種であるスプリッタを含め、いくつものフィルタを、その知識もなしに接続するのは、アマチュア的に試しの以外にはお勧めできません。↓ http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html  一見しただけでも、ご提示の接続は、理論的に出来ているようには読み取れません。  ご質問は、その点に合点がいかないと仰っているのだと思い、当然だと思います。  多接続したフィルタは、本来その接続状態で、その特性を再計算・再測定するのが望ましいと思われます。  こちらもご参考に↓ http://nice.kaze.com/ybb07.html http://www.coteau-vert.co.jp/products/NTT-AT/DMJ/ http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/igm-fsc/index.html http://bzl.ld.infoseek.co.jp/chart/chart.htm

参考URL:
http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html
Apuma
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り私はこの構成で効果をあげようと思っている訳ではありません。 http://nice.kaze.com/ybb07.html ご提示くださったリンク先では、「DMJ6-2L」と「NTF-22」を使っていますが 前者は、必要領域まで減衰させている。 後者は、ノイズも含めてスカスカ通過させている。 の用に思えるのですが、なぜ効果がでるのか? という理論を知りたいと思います。

関連するQ&A

  • ADSLの最高速度について

    ADSLの最高速度について ちょっと物理ネタとは違いますが、他に適当なところがないのでこちらで質問させていただきます。 ADLSの最高速度の計算方法について質問があります。 よく見かけるADSLの速度計算(DMT, 下り)は、 15(bit/baud) x 225(bins) x 4000(Hz) となっていますが、シンボル当たり15ビットと225の下りBinについては理解できますが、最後の4000Hzが今ひとつ理解できません。この4000Hzは信号をエンコードする搬送波の周波数だと思いますが、DMTの場合、周波数帯域は1MHzあたりまで広がっているはずでなぜ4KHzを計算上使用しているのかが分かりません。 ちょっと考えてみたのですが、あっているかどうかわからないので、分かる方がみえたら教えてください。 考えたのは、 実際のデジタル変調は4KHzの搬送波で各Binごとに行い、その後FDMで周波数を4KHzずつずらしてDMTを実現するというものですが、正しいですか? それとも各Binは最初からそれぞれの周波数帯域の信号を使ってデジタル変調をしているのでしょうか?もしそうだとすると、なぜ4KHzを計算上使用しているのか教えてもらえますか?

  • AM 10770KHz の周波数

    携帯ラジオの周波数の件でお尋ねします。 自分があらかじめプリセットしておいた番号の放送に いつもとは違う AM 10770KHzの周波数が表示されました。 いつもは5桁の周波数は表示されません。 たまたま電波はキャッチしてしまったのだと思いますが、 時々あります。 ラジオのAM 10770KHzは何の周波数になるのでしょうか?

  • 電話にノイズが入り接続が途切れたり速度が急激に落ちて・・・

    電話にノイズが入り接続が途切れたり速度が急激に落ちて困っています。フレッツADSLの8Mに加入しておりますが最近電話をしていての「ジャリジャリ」とノイズが入り相手の声が聞きづらくなりネットも突然切断されたりとなり113へ連絡したところノイズが原因とかで調べに来ました。モデムを交換したり屋外の機械?を交換したりしましたが駄目ですね・・・。挙句に速度がガタ落ちです。再度電話すると「もう一度調べに伺い駄目なら電話線を交換します。ただ、そうなると有料になりまして・・・」と言われました。どうしたらよいのでしょうか?これではインターネットをする度にストレスですし仕事にもなりません。どなたかアドバイスお願いします。念のため下記があるサイトで計測した結果です。 フレッツADSLの8Mなのに・・・ 下り受信速度: 49kbps(49kbps,6kByte/s) 上り送信速度: 220kbps(221kbps,27kByte/s) 診断コメント: フレッツADSL 8Mbpsの下り平均速度は2.9Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムについて

    今回、PC買い替えを機会にダイヤルアップ回線→ADSLに変更する事にしました。 つきまして、ADSLモデムを購入する予定ですので、ご存知の方を教えて下さい。 ・プランはフレッツADSLのモア(下り最大12Mbps)です 無線接続が希望ですが、金額や接続可否によっては有線も考えています。 お勧めのモデムを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • スーパーヘテロダインのラジオの仕組みの初歩

    スーパーヘテロダインのラジオでは、 アンテナで例えば1008kHzを作り出し、(共振回路使用により作り出す。この部分が同調回路ですよね?) アンテナとバリコンを共有した発振回路で、1008kHzより455kHz高い1463kHzを作り出し(共振回路使用により)、 二つの周波数(1008kHzと1463kHz)をトランジスタに送り込み(トランジスタが周波数変換を行う混合器ですよね?)、455kHzを作り出す(共振回路を使用により)。 上記の流れで455kHzを作り出せると理解していたら良いでしょうか? 質問は、 1、トランジスタで455kHzを作り出せるけれど、スーパーヘテロダインでは総じて、トランジスタの後に共振回路があります(よね?)。 トランジスタで455kHzが作りだせているはずなのに、何故、その後に共振回路を用いるのでしょうか? 共振回路の目的は、1、位相を180度ずらす、2、目的の周波数を取り出す、と二つあると理解しておりますが、2、目的の周波数を取り出す、のために使用しているなら、トランジスタの目的(455kHzを取り出す)と重複してしまっていないでしょうか? それとも、トランジスタでは455kHzを作りだす、共振回路では455kHzを取り出す、と目的が微妙に違うのでしょうか? 2、455kHzはラジオの周波数と音声の周波数の中間にあたるので、中間周波数と呼ばれているそうです。 ラジオは色々な周波数があると思いますが、ラジオの大まかな周波数(1000kHz以上?)と、音声信号(こちらが455kHzより低い低周波?)の間を取ったら、455kHzでしたよ、という理解でいいでしょうか? 色々と長々と質問して申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 突然ADSLの速度が落ちました なぜ?

    1週間前から速度が(上り 128kbps 下り 640kbps)しか出なくなりました。そしてすぐ接続が切れる。 それまでは、最高でも3Mbpsはありました。 ADSLモデムSV2を何度も電源OFF、再起動又は、ADSL再接続しても速度は上がりません。 これまでは、この処置方法で対処できてました。なのに何故? 仕様―無線LAN    XP    NTTフレッツ40&nifty   

  • スーパーラジオのIFT調整について

    ラジオの調整をしてみたいと思い、ネットで色々と調べてみました。 調整しようとしているのは1,000円位のスーパーヘテロダイン(AM用)です。 するとIFTの調整として、「SGから455kHzを出力させて受信する」という解説がよく出てきます。 自分が持っているAMラジオの受信周波数は大体530kHz~1600kHz位だと思いますが、どうやって455kHzを受信するのでしょうか。ポリバリコンのトリマーを調節するのでしょうか。 ちなみにSGは持っています。 よろしくお願いいたします。

  • ラジオについて教えてください

    ラジオのAMとFMさえもよくわかってない高校生です。緊急で困っているので教えてください! 受信周波数が76~108MHZのFMラジオを購入しようと思っているのですが、それで例えばTBSの954kHZの放送が聴けますか??単位がMHZからkHZに変わってる時点で「??」なんですが・・どなたか教えてください!!

  • 初めてのADSL、どうやって選べばいいでしょう?

    こんにちは。一人暮らしの学生です。 近々アパートを引っ越すことになりまして、いい機会なのでADSLを契約しようと思います。 ・引越し先のアパートには光やCATVは導入されておらず、電話線が引いてあります。(電話加入権無し) ・オンラインゲームや動画サイト閲覧はよくやりますが、学内無線LANの下り0.3Mbpsという速度でも十分我慢できる範囲です(笑) 上記の状況の場合、どのプロバイダ、どのプランで契約するのがベストでしょう?できる限り安値で抑えたいのですが…… 線路距離などを書き込んでらっしゃる方を見かけますが、書いたほうがいいのでしょうか?どうやって算出するのかもわからないので、書き込むべきなら算出法も教えていただけると助かります。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの技術進歩について(クアド・スペクトラムADSL方式)

    ヤフーのニュースで「クアド・スペクトラムADSL方式の適合性承認 下り50Mbpsサービス秋頃開始か」とありました。本文では「クアド・スペクトラム技術は、下り周波数帯域の上限を現在の約4倍にまで拡張し、下り方向の伝送速度を向上するADSL技術だが、他の方式への影響が少なく、収容制限、距離制限ともに受けない、クラスBに分類される。」とあります。そこで 二点質問があります。 (1)この技術はどのようなユーザーに恩恵があるのか? (2)この技術は簡単に言うとどういうことなのか? 当方、NTT局より約3.3kmあり、下り速度 最大860kbs(DION 12M)です。光は来ない、ケーブルは 質が悪い地域、ADSLの技術が進歩し、少しでも 速度があがることを望んでおります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL