• 締切済み

音痴なのにカラオケ大会が…

mayu_mamaの回答

回答No.7

先日、すイエんサーというNHKの番組で、カラオケで100点を取る方法をやっていました。 それを実践すれば点数もあがるのではないかと思います。 ポイントは、 ・ガイドメロディーの音程に合わせる。(ガイドメロディー:音程をなぞってくれる音) ・歌い終わりは、歌詞のテロップが消えても、ガイドメロディーに合わせてしっかり伸ばす。 ・ゆっくりとした曲がガイドメロディにあわせやすい。 ・ビブラートを入れる。 です。 この番組の実験では、もののけ姫で100点を取っていました。 もののけ姫はある意味うける歌に入るでしょうか・・・? テンポがゆっくりとした曲で、ご自分が好きな曲を選ぶのが良いと思います。 がんばって下さい!

関連するQ&A

  • 音痴すぎて死にたい…

    Joysound F1の分析採点IIIで、90点台が1曲も出ないって超絶音痴って事ですよね? いくら数年ぶりのカラオケと言っても、この点数は才能ないって事ですよね…。 20曲近くぶっ続けで歌って、全部80点台でした(最高87点、最低81点、平均は82~84点ぐらいだと思います) 音程が85~88%ぐらい、90%超えた曲はなかったと思います。 明日忘年会でカラオケなのに、本当憂鬱…。

  • 最近流行っているカラオケ曲

    本当にしょうもない質問ですみません。 現在、1ヶ月ほど前から週4日で働きはじめたのですが、今度の忘年会は毎年その会社の定番らしく・・カラオケ大会をおこなうようです。 正直カラオケは自分が苦手分野だったためあまり行きませんでした。 ですが、忘年会では一人一曲歌うようで・・・ 20代の女性が歌うには最適?な最近流行のカラオケ曲を教えてください。お願いします。

  • カラオケ 点数

    カラオケ初心者です。 カラオケの採点機能で、点数が高ければ一応、歌は上手い部類にはいるのでしょうか? 点数が高いが、下手くそで目も当てられない状況ということはないですか? よろしくお願いします。 ※点数が高くなるようなオススメ曲もお願いします。

  • カラオケが上手くならない

    カラオケについてなんですが 最近、カラオケに初めていって昨日と合わせて5回行きました。 LIVEDAMの精密採点機能を使って毎回やってるのですが、毎回65~72程度しか取れませんorz どうすれば、点数取れますか? 点数低い奴は下手くそってことですよね? 今まで歌った歌手はだいたいGReeeeNとBUNP です あとは、アニソンやボカロを2~3曲です

  • カラオケについて

    私は歌が下手なので、今まではずっとカラオケを避けていたんですが、先週、再就職した会社の忘年会で歌わされることになってしまいました。忘年会は22日なので残りあと2日です。20、21日にカラオケボックスに行って練習しようと思っているんですが、どんな歌を歌えばいいのかわかりません。私は26歳の男性なので、私の年齢に合っていて、忘年会向きで初心者でも歌いやすい難易度の低い流行歌を教えていただけないでしょうか?歌を聴くのは好きなのでここ数年の日本のヒット曲はだいたい知っています。なお、会社は石材加工業で社員は16~22才が15名、40~60才が13名ほどです。 よろしくおねがいします。

  • 中年女性のカラオケ大会での選曲

    来月のカラオケ大会に出場したいと考えている中年女性です。 唱歌・童謡などの古い歌は得意なのですが、このような大会でそういう曲を歌うのは良くないと子供に言われました。予選を通過するにはどんな選曲がいいと思いますか?教えてください。 低い声が出ないので高い曲でお願いします。 演歌は不得意です。

  • カラオケの採点

    結局、一番精密な採点が出来るのは、どのカラオケの機種、採点機能の種類ってどれでしょうか? また、「採点の点数が高い=歌が上手い」は違うと言いますよね。 でも、採点は音程の正確さを測ってるのですから、採点の点数が低いかったら歌が上手いって訳でもないですよね・・・。 カラオケで練習する時、何を基準にして練習すればいいんでしょう?

  • カラオケに自信がないけれど歌わないといけない。

    そろそろ忘年会の時期ですね。 歌が好き、だけど人前で歌ったことがないという知人に 相談を受けたのですが、良いアドバイスが思い浮かばず 困った次第です。質問させてください。 忘年会で1曲ずつ歌うことになったそうです。 先日一緒にカラオケに行ってきて(機種:DAM) 福山雅治さんを中心に歌ったトコロ、採点で 83~92点がついていました。 コレは自信を持っていいよ!なんて言って良いのでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。

  • カラオケ

    はじめまして。 私はカラオケが好きで、6月に開催されるカラオケコンテストに出ようと思っています。 でも、そういう大会に出るのは初めてなので詳しい方に質問させてもらいます。 私は けっこう厳しい機会で採点してだいたいいつも94点から95点です。 でもテレビとかのカラオケを見ているとみんな98点とかなので、この点数で出たら浮くと思いますか? だいたい何点くらいから応募ラインなのでしょうか?? ちなみに、歌はMISIAさんの果てなく続くストーリーか、Little Glee Monsterの曲を歌おうとしています。

  • カラオケの楽しみ方教えて下さい

    年末にサークルの忘年会があって、2次会でカラオケに行こうと思っています。 これまでもよく2次会ではカラオケにいっていたのですが、真面目な人が多く、いまいち盛り上がりませんでした。うまい人、好きな人は楽しんでもらえるのですが、そうでない人もあり、何か全体が盛り上がるような面白い楽しみ方はないか考えています。 歌合戦も考えましたが、あまり得意でない人は採点されるのは嫌でしょうし・・・。 カラオケで何か全体が盛り上がるようなルールやゲームはないものでしょうか? こんなことをしたらよかったとか、アイデアがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。