• 締切済み

にきびが治らなくて鬱です。助けてください!

heavyweathの回答

回答No.3

初めまして。26歳の女性です 私も学生時代は女ではにきびが多くてそれについて男子にからかわれた事もありました(笑) cabbage72 さんはスポーツはされていますか? 顔からの汗が出ないとにきびが出やすいように思われます。 最近の若い子は本当に皆綺麗な肌をしていますよね(笑)男の子もぴかぴかしていて羨ましく思ってしまうんですが、あまり男性で肌が綺麗だと女の立場から言わせて頂くと嫉妬しますよ(爆) さて、アドバイスさせて下さい 洗顔は1日3回は多いのでないでしょうか? 必要以上の洗顔は無駄に油を出してしまい、デメリットになります。 基本の洗顔は1日2回朝と夜にきめ細かい泡を沢山立てて、ゴシゴシではなく、なでる様にしてゆっくり洗う様にしましょう。 私が思うにおでこと眉毛の間のニキビなら原因は恐らく髪の毛が肌に当たって出来ている+アクネ菌が溜まっている+油の過剰分泌? が原因かな?と思います。 私も髪の毛を下ろして仕事をしているとやっぱりすぐ出来てしまいます。 私がお勧めする洗顔フォームはESSのパパフォッシュです。 とてもきめ細かくて、弾力がありさっぱり感が凄いです。 おでこの油も1回ですっきりしますよ。下記にURLを入れたので参考にしてください。メンズもあるようです。 これはエステ行った時に担当の方から言われたのですが、気になるから洗いすぎる→にきびに良いと聞けば何でも試してみる→肌の免疫力が下がって自然治癒力が下がる→故に治りが遅い・出来やすいのWダメージにつながるようです。 何でもかんでも試すのは自分の肌を必要以上に敏感にしてしまう様なので、気を付けて下さい!! それと希望の出る事を1つ助言します♪ うちの弟は男の割に学生時代にはニキビが全然でなかったのですが、23歳になって突然顎下の大人にきびが大量発生! 思春期のにきびに比べ大人にきびの方が治りが遅く、面倒なんです。 今の時期に出来ている方が今度の事を考えれば全然いいんだと思って下さい(ゝω・)b

参考URL:
https://www.papawash.co.jp/top2.html

関連するQ&A

  • 口周りにニキビができました(;_;)

    閲覧ありがとうございます。つい最近口周りにニキビ?ができました。でも『赤ニキビ!』って感じではなく膨らみもそんなでもないし、押すと少し痛いだけで、普通にしているぶんには痛くないんです。ただその周辺が赤くなってしまいファンデーションでもうまく隠れてくれません。今週末にはデートがあるので出来るだけ赤みを消したいのですが。。こういう埋もれたニキビにはオロナイン、ペアアクネ、皮膚科で処方されたダラシン、何が一番有効なのでしょうか。?回答お待ちしております。

  • にきび

    中一男子です 思春期なのか、にきびが減りません 以前皮膚科に行って薬をもらい、にきびは減ったのですが、跡が目立ってしまい「おでこ赤いね」と言われました。 このせいで顔色も悪いです 跡も消して顔色も良い明るい顔になりたいです 宜しくお願いします。

  • ニキビ

    私はニキビとニキビ跡で悩んでいます。家族で同じ食べ物を食べても弟にニキビはできません。私も弟も思春期真っ盛りなのですが家族でも体質が全く違うのでしょうか?洗顔後に保湿したり、オロナインをつけたり対策しているのですが次々にニキビができてしまいます。親は思春期だからしょうがないと言って悩みをわかってくれません。 また、どんなに油っこいものを食べても肌つるつるの人がいますが、もとからニキビなどできない体質があるのでしょうか?

  • ステロイド投与をやめたとたん大量のニキビが 泣

    2ヶ月前に突発性難聴になり1週間の入院をしました。 ステロイド薬の点滴治療で難聴は治りましたが、 肌にものすごい数のニキビができてしまいました。 当時の私はステロイド投与を早くやめたくて仕方なかったため、 薬を飲むのを3日ぐらいでやめてしまい、その途端顔中がニキビでいっぱいになってしまいました。 それまではトラブル知らずのキレイな肌だったため、憂鬱で仕方ありません。 皮膚科に行こうと思いましたが、 ステロイド軟膏を処方されると聞き足を運んでいません。 同じ経験をされた方、どうやって肌荒れを治したか教えてください。 ちなみに今はチョコラBBを飲んでペアアクネを塗っています。 ニキビの数は減りましたが、以前の肌には程遠く泣きそうです。 時間がたてば治るのでしょうか。 それともやはり皮膚科にいかなければならないのでしょうか。 (ステロイドは急激にやめてはダメというお叱りはご遠慮願います)

  • ニキビについてです。

    ニキビについてです。 中学生、女です。私は中学1年生のころからおでこのニキビに悩んでいます。 最初はニキビに髪が当たるとよくないと聞いておでこを出していたのですが、 時がたつにつれ、本気で人に見せられない状態になってしまい ついに前髪をおろして隠すようにしてしまいました。 思春期なのでしょうがないのはわかっているのですが、周りの子はほとんどきれいな肌で、羨ましいばかりです。 いじってはいけないということを知らない頃、ニキビを毎日のようにいじっていたので ニキビ跡もひどいです。 洗顔もきちんとしていますし、化粧水もつけ、ニキビ用の薬もつけていますが、全く治りません。 ・思春期のニキビ・ニキビ跡は大人になったら消えますか? ・病院へ行ったら治りますか? ・ドラッグストアで売っているニキビ用の洗顔・薬はどこの商品がオススメですか?(ちなみに今はペアアクネです) 質問が多いですが、お願いします。

  • ニキビがヤダ!!!!

    私はニキビがひどいです。 今中学生なんですけど、小学校のころからニキビがあって 4年間ぐらいずっとあります。 こないだ皮膚科に初めて行きました。 塗り薬とか飲み薬をもらって朝と夜にはちゃんと洗顔をしたりしてるんですけど、 一向にニキビが消えません。 頬とあごヤバいです。。。。 もう鏡を見るのが嫌になります。 友達はみんな肌がチョーきれいで羨ましいです・・・。 少しでもきれいな顔になって学校に行きたいです。 なにしたらよくなるのか教えてくださいm(__)m

  • ストレスニキビに効く市販薬

    私はよく、あごにニキビが出来るのですがなかなか治りません(>_<) 自分ではストレスが溜まっていないと思うときにも出来ます。 もともと皮膚が弱く、ニキビも出来やすい肌だと思います。 今はあごにしか出来ませんが、一度出来ると何日経っても治らず、しかも大きいニキビが出来るのです‥。 出来る度、とても憂鬱になります(;_;) そこで、ストレスニキビにはこの薬が効く!と言う様なものはありませんか? 飲み薬でも塗り薬でも何でもいいので教えてください。 今までいろいろ試しましたが、これといったものがないのでm(_ _)m 皮膚科にも通ったことがありますが、先生も「ストレスニキビは薬を塗っても治りにくいよ。」と言っていましたし、実際処方された薬も効きませんでした。 通う時間がないというのもあるので、市販薬でこれがいいというものがありましたら教えてください。 またどんな食べ物がいいというのもありましたら教えてください。 よろしくお願いします(>_<)

  • 髪の生え際のニキビ

    少し前から髪の生え際の辺り(特に顔の横の生え際)にニキビができるようになりました。 やっぱり気になって触ってしまったりするのもあって悪化しているような気がします。 乾燥肌なので洗顔するのはあまり良くないのではと思っているのですが、ニキビを早く治すために一日に一回はするように心がけていますが、全く治りません。 あと、鼻の辺りから頬にかけてもプツプツしたもの(友達に聞いたらもうすぐニキビができる証拠だといわれました)が数年前からあってずっと治っていません。 やはり皮膚科に行くのが一番だと思うのですが、できれば洗顔やニキビ専用の薬局などで売られている薬等を使って治したいと思っています。どなたかそのような方法知っている方が居ましたら教えていただきたいです。お願いします。

  • 大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。

    大きな赤いニキビが出来てしまいます・・・。 私は小学生高学年の頃からニキビが出来始め、顔全体ではないものの、おでこが一番酷く(その次にもみあげなどの髪の毛の生え際やあご辺り)、クレアラシルと市販のニキビ用洗顔料(確か黄緑色のパッケのもの)を使ったのですがまるで効果なし。高校生になった頃に親から勧められてプロアクティブを使うようになってからは、密集した酷いニキビは消えてくれたのですが、今でも時々赤く、大きな痛いニキビがかつてニキビの酷かったおでこやもみあげ、あごのあたりにできてしまいます(複数できたりしないのが救いですが)。プロアクティブではケアしきれていないということなのかもしれないので(もしかしたら他の洗顔料やニキビケア用のローションに変えるべきでしょうか?)、プロアクティブでの洗顔やローション以外に何か対策(ケアなど)があれば、教えていただけると嬉しいです。ちなみに私はかなり脂っこい肌をしています。(いわゆる脂性肌ですかね。)

  • にきびを治すためには?!

    思春期にでき、長い間顔にはびこっていたニキビ・・・ 最近、皮膚科にも通いだんだんよくなってきました。 しかし、痕が少しきになります。 そこで、ニキビによい化粧水や薬などあれば教えてください。 よろしくお願いします。