• 締切済み

発送までの日数と評価について

sxgmm_2006の回答

回答No.8

中2日ならそれほど遅くは無いでしょう。 別にそのことは人によりそれぞれ感覚が違うので評価は自分の思うまま付ければよいのでは?それが本来の評価システムだと思うのですが.... ちなみに私の出品者としての評価には 「発送したと連絡があったので翌日仕事を休んで待っていたのに商品が来なかった。」 (大雪で東名が通行止めになり宅急便が遅延したため) ->評価は「非常に悪い」 「夜間指定が付いていた」 (時間指定希望なしで届け先が自宅だったので夜間指定にしておいた) ->評価は「悪い」 とかが付いてますよ。

関連するQ&A

  • 発送の催促。。

    当方出品者です。先週の木曜日に入金していただき、 確認が夜になったので、「郵便局が休みのため、発送は三連休後、早くて月曜になります」とメールしました。 相手からも了解をいただいておりました。 月曜日の昼に発送し、そのまま仕事に行き、 夜中に帰ってきてそのまま寝てしまい、今起きて発送連絡をしようとしたら、メールが来ていました。 「いつ発送なさるおつもりですか?待ってるんですが」 その一文だけだったのですが、すごく皮肉な感じがして怖いです。 100ほどお取引をしていますがこんなことは初めてです。 どう謝ればわかっていただけるでしょうか。 ちなみに相手は新規の方でした。 その皮肉を解くような、それでいて新規さんにわかっていただけるようなご返信をさしあげたいです。

  • 入金後、発送完了までの日数

    先週の土曜日にヤフーオークションで1万円程度の買い物をしました。 落札後すぐに出品者と連絡を取り合い、当日にかんたん決済で支払いが完了しましたが、 しかし、その後発送は来週の土曜日になると言われました。 今までヤフーオークションで出品者側にも落札者側にも なったことがありますが、いつもは入金後、 当日、または翌日には発送という流れなので、 入金後発送までに1週間もかかるなんて、遅いと思いました。 出品者の自己紹介欄や今回のオークションの説明文には、 発送が遅くなるような事は一切書かれていません。 入金後、発送完了までの日数は決まりがありませんが、 皆さんはこのようなケース、どう思いますか? 生ものとかではないので、気長に待てばいいのですが、 落札した商品を木曜日に使いたいと思っていたので、 届かないことにすごくがっかりしています。 評価の際に一言言おうか迷っていますが、 報復評価も怖いです。。。

  • 出品者に発送を催促するタイミング。

    携帯オークションで購入したのですが。 質問時にはすぐに返信もあり、その後の直メールでのやり取りもスムーズでとても印象のいい方だったのでとても安心していたのですが。 金曜「本日入金していただければ、出先ですので帰ったらすぐ本日中に発送しますね」といわれて一日中発送連絡を待っていましたが無し。 土曜の夕方にこちらからメールをすると「昨日は夜遅く帰ったので出来ませんでした。入金確認できのたで必ず発送します!」と発送予定日も教えてもらえず。 日曜も現在月曜も連絡なく。 今更ですが、発送予定日を聞けばよかったです。 知人が欲しがっている、という内容で送ってるのですから、もう少し気を使っていただきたいです。 入金確認済みならメール便での発送をお願いしているので、セブンイレブン24時間いつでも出来ると私的には思いますが。 メールからして雰囲気もかなりいい人ですし、評価もいい方。 何だか発送催促がし難いです(汗) 最新の評価に取引に一ヶ月かかっているので、何だか心配になってきました。 他の評価は半年くらい前のモノですが当日か翌日発送になっているので、やはり事情があるのだろう、と我慢してます。 最低、発送連絡を一週間は気長に待っていますが、当日出来る、と言っておいて連絡も何もなし、というのが腹立たしいです。 もっとルーズな出品者様はいると思いますが、私はやはりお金が絡んでいるので翌日発送を心掛けている人間なんで、ちょっと許せません。 皆さんはルーズな出品者様にどんな対応しますか?

  • 土日は入金確認できますか?(ぱるる)

    出品初心者です。 先日からいろいろと出品についてこちらで質問させていただき無事出品することがでしました。 そこで・・・また難問?です。ぱるるについてです。 締め切りを金曜日の場合、落札者が土曜日にすぐに振り込んだとしたら、私の口座にはもう土曜日には入金されているのでしょうか?その場合、わたしは土曜日に入金確認できるのでしょうか? 1.土曜日に入金されていて入金確認も土曜日にできる。 2.入金は月曜日になり、したがって入金確認は月曜日以降 3.その他 上記のどれになりますか? 金曜日にオークションが終了したのに月曜日発送だと遅いと落札者から言われるでしょうか?金融機関は土日休みなので私は2かな?と思ったのですが、先日自分が落札したものを振込予約のつもりで土曜日にATMで手続きしたら出品者の方から土曜日にもう入金確認できたと言われたので???と思いました。どなたか教えてください。 ちなみにオンラインで確認できるなどの手続きは一切していません。

  • オークションで発送期限内に発送→悪い評価

    当方、楽天オークションを利用しています。 今回は初の出品のだったのですが、商品を落札されてその日に 入金がありました。発送期限は1週間です。 入札者の時は、入金期限内に振り込めば良いという認識でいました。(都合もあるので・・・) なので、同じように入金はすぐでしたが発送は発送期限内ぎりぎり で発送しました。 手続きは問題なく完了したのですが、評価で出品者のする手続きに 時間がかかりすぎる。遅すぎると書かれて悪い評価でした。 そこで質問ですが、出品者の時は発送期限にかかわらず 入金後すぐに発送しなければいけないのでしょうか? 一応メッセージで○日に発送しますという連絡をしました。 すぐに発送出来ない時は出品しない方がいいのかな・・・と 悪い評価で凹みました。 皆さんの感じたことを教えて下さい。

  • 入金確認前に品物を発送してしまいました

    ヤフーオークションでのことです。 週末に私が出品した商品が落札されました。 送付先の連絡、振込口座の連絡は済み、月曜日に入金する予定とのことでした。 月曜の夜になっても入金連絡はありませんでしたが、 別の発送のついでに火曜の朝に発送してしまいました。 その後、今日になっても入金の連絡も、入金も(朝の時点で)ありません。 評価を見ると、600件ほどの評価のうち10件が「落札者都合のキャンセル」での悪い評価でした。 だからと言って今回もキャンセルされると決まったわけではないですが 心配になってしまいました。 1000円程度の品物なので、確認前に発送した自分が悪いと諦めることも できるのですが、今の私にできる処置にはどんなことがありますか? 入金を催促するメッセージは火曜日(昨日)送ったのですが、音沙汰なしです。 いつまで待つべきでしょうか。

  • ヤフオク発送変更時の差額及び評価について

    当方落札者で皆様の意見をお伺いしたいと思います。 17日(日)夜、落札、連絡メールあり直ぐ返信。 18日(月)当日振込、当日発送との事で午前中振込 (振込先、ゆうちょ銀行のみで発送方法はゆうメールのみ) 夜、発送完了メールかと思いきや入金を確認しましたと…。 疑問に思い、文面に当日発送とありましたがと返信したところ こちらの事情により店番がおらず発送できなかったと。 19日(火)発送メールあり。何やら昨日の夜発送したと? あまり気にもせずゆうメールは翌々日(3日後)の地域でしたので 21日(木)の到着予定を過ぎても届かず、出品者に連絡すると クロネコヤマトのメール便2個口で送ったと 上記の場合、4日後のエリア 22日(金)本日到着 1、通常通りであれば20日(水)の到着であった 2、ゆうメール450円の送料を払ったがヤマトメール160円口2個(320円) で届いた。130円ぼられた挙句、日数も遅い。 もし、少しでも責任を感じ速達扱いでしたら非常に良いでもつけようかと 思いましたが上記の状況で皆さんの評価はどうしますか?

  • 出品者からの評価がありません。

    ヤフオクの初心者です。 初歩的な質問ですみません。 先週木曜日に落札。金曜日に入金。 土曜日に発送して頂き、日曜日に商品到着。 連絡も密に取り合ってスムーズに終了しました。 日曜日に出品者の評価を「非常に良い」と入れました。 3日経っても出品者からは落札者の評価がありません。 評価とはお願いしていれてもらうものですか? また、評価されないという理由で相手の評価を 変えるのってアリなんでしょうか??

  • 評価の悪い落札者からの入金未確認

    14日夕方落札されたものがあります。先方の振込希望日は27日ということでしたが、遅すぎるので22日までにとお願いしました。 結局22日入金なく、25日着で手続き完了しました、との連絡が夜ありました。しかし、25日も入金されていませんでした。銀行に確認したところ、金曜夕方の手続きなら、月曜の朝9時、遅くても正午には入金されます、とのことでした。 25日17時頃に、入金確認できないので再度確認して欲しいと、もう一度口座番号等連絡しましたが、今現在返信も振込みもありません。 落札後12日経過、最初の入金約束からは休日もはさみますが4日経っています。ヤフオク始めて間もない上に、相手の方の評価が悪い、品物がブランドバッグで高価、という事もあってなかなか気長に待つことができません。相手の方を信用できなくて・・・。 返信はいつまで待つべきでしょうか? 返信なかった場合、どの位の猶予を提示して落札削除の旨を伝えるべきでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 逆恨みの評価に困っています。

    先日、期限の迫っていたコンサートのチケットを出品して落札されました。 連絡先の交換後に落札者がかんたん決済の手続き、その後「入金日に入金を確認出来たら発送します」と連絡。 落札者から「もしかして口座に入金日の発送ですか?それでは期限に間に合わないです、」と催促されたのですが・・・ お金が手元に届いていないのに発送できる訳も無く・・・ 結局、開催日の次の日に届いたと逆切れの非常に悪いの評価を入れられて困っています。 「銀行の振込み予約をしました」だけで商品を発送する出品者がいないのと同じなのに・・・ 運が悪かったと諦めるしかないですか?