• ベストアンサー

お気に入りについて

kaesalの回答

  • ベストアンサー
  • kaesal
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

XPなら C:\Documents and Settings\ユーザ名\Favorites 98は C:WINDOWS\Favorites 以上が、お気に入りのサイトへのショートカットファイルが保存されているフォルダですので、 Favoritesフォルダを表示させ、普通のフォルダと同じように、 右クリック⇒アイコンの整列⇒好みに応じて(名前、種類、日付など)かえられます。 また、手動でファイルを移動することもできます。

y_50001016
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お気に入りの追加と一覧の順序に就いて

    1)「お気に入りに追加(A)」をクリックすると   「Favorites」リストの中に自分で作成したフォルダが沢山有ります 2)この中の表示順序を、IEツール画面から開いた「お気に入り」の配列順序と   同じにする方法は有りませんでしょうか? 3)「Favorites」リスト内でドラックしても移動致しません。 4)現在30項目程度の、フォルダを、「Favorites」に作成してますが   「お気に入りに追加」の際に関連項目を探すのに手間取ります   何か良い方法が有りましたら、ご教授お願い致します。   質問が上手く表現出来ず、恐縮です。 WindowsXP(HE)(sp2) IE6

  • インターネットのお気に入りのインポートの方法!

     Vistaです。ヘルプで見ると「Internet Exploere7」となっています。先週パソコンを再設定したに際し「アドレスとメッセージ」のエクスポートとインポートは無事OKで終了しました。が、インターネットの「お気に入り」のエクスポートしたbookmarkをインポートしようとすると何故か?最後に「無効のブックマークです!」との表示が出て成功しません。  インポート先「Favorites」の"BIGLOBE~おすすめネットサービス"の何を選んでもです。「Favorites」が出て青くなったまま「次へ」を選んで進んでも「無効のブックマークです!」なのです。相当数のお気に入り項目が入っていますので何とか至急インポートしたくお教え下さい。H23-02-14(月)富山県H.Koshida

  • お気に入りの項目が出ません

    インターネットを開きお気に入りをクリックしても、左側にこれまで出ていた項目が何も出なくなってしまいました。FavoritesフォルダはCドライブにあり、これまで使っていたファイルもちゃんとあるのです。試しに見ていたサイトをお気に入りに追加するとFavoritesフォルダには保存されるのですが画面には表示されません。 WinMeですシステムの復元は切ってあります。

  • IEの[お気に入り]の保存先を変更したい

    IEの[お気に入り]の保存先を変更したいと考えています。 例えば d:\Favorites です。 いろいろ調べて IEの[お気に入り]項目の実体は、%UserProfile%\Favoritesフォルダに.urlファイルとして保存されている項目(やサブ・フォルダ)である ことは分かりました。 しかし、その内容を d:\Favorites に移行して、常用する方法が分かりません。 ご存じの方がいらっしゃれば、教えてください。 お願いします。

  • 「お気に入り」の表示順序が崩れ戻らない

    インターネット画面の「お気に入り」の表示項目の順序を、 使い勝手が良いように並べて固定的に利用していたが、 ある時から、多分、自分で何かをした結果、 その表示順序が崩れ、何度修正しても、修正した順序が維持できず、 崩れた表示順序になります。 「お気に入り」の表示項目を並び替え固定的に使用する方法を 教えてください。

  • firefox→IEへお気に入り(ブックマーク)をエクスポートしたが、ツールバーに表示されない。

    こんにちはお世話になります。 firefoxからブックマーク(お気に入り)をIEへエクスポートして、Favoritesファイルに入れるとフォルダにずらっとブックマークが表示されるのですが、ツールバーには表示されません。ファイル→お気に入りのインポート→Favoritesフォルダのブックマークを選ぶと、文字が変換されず、読み込みが出来ません。この場合、一つ一つ手作業でブックマークしなおさなければならないのですか?簡単な方法があれば是非お教えください。

  • お気に入りのインポート

    誤ってお気に入りのデータを消してしまったので お気に入りのインポートをしようとしているのですが、 インポート元の C:\Documents and Settings\NY\My Documents\NData\Favorites\bookmark.htm が見つからないと言うエラーが出て前に進めません。 確かに「お気に入り」は存在し、登録したお気に入りが 数多く入っているのですが……。 そのようにすれば、インポートできますか?。 ご教示ください。

  • お気に入りの登録先について。

    お気に入りの登録先がE:\Favorites\となっていました。 登録先をC:\Documents and Settings\ユーザ名\Favoritesに変更するにはどうしたらよろしいでしょうか。

  • ルナスケープのお気に入りのある場所

    インターネットエクスプローラへ ルナスケープのお気に入りにいれた サイトをコピーしたいのですが どうやったらよいですか? ブックマークとお気に入りは 違うのですか? ブックマークをインターネットエクスプローラへ書き出すという項目を見つけたのですが、選べない状態でした。。。

  • お気に入り

    FDにある「お気に入り」をエクスプロラーでコピペしたのですが、上手くいきません・・・? ご教示ください。 操作:エクスプロラー上で Aドライブの「Favorites」をコピー ⇒\C\Documets and Settings\All Usersに貼り付け エクスプロラー上ではFDにある「Favorites」の項目はすべて表示されているのですが、IEで「お気に入り」をクリックしてもコピペしたものが表示されません・・・? OS:XP IE:6.0.26