• 締切済み

ChipSet 945Gのパソコンを探しています

今まで使っていたPCIボード(GeoVision社製)が、ChipSet 945Gに対応しています。 DELLのDimension9150が使えていたのですが、廃番です。 現在流通に乗っている、ChipSet 945Gのパソコンが有れば教えて下さい。 カスタマイズしたいので、DELLのようなところを探しています。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

「流通に乗っている」と言っているところから見て、shopブランドのBTOはイヤということなのかな? それにも関わらずカスタマイズしたいとなると、対象は限られてくる。 DELL, HP, EPSON Direct, NEC Direct等だ。 そもそもこの手の直販BTO系の所は、最新のスペックを売り物にする為Intel945Gを積んだPCを見つける事自体が非常に難しいのだが、NEC Directには何故かあった。  【VALUESTAR G タイプX】   http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_DT_0609_CUST_VGX&catalogid=N1K_Z_DT_0609_CUST_VGX

kinggidora
質問者

お礼

ありがとうございました。 思い切って、ツクモ電機のBTOにしました。 <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Intel(R) G965 Express Chipset Family

    PC初心者です 質問させて下さい。 Dell Dimension DXC061 Intel(R) Pentium(R)D CPU 2.80GHz Intel(R) G965 Express Chipset Family 256,0MB ビデオメモリ?が、どうも3Dゲームには合っていないみたいなのですが… 何か増設などでスムーズにできるようになる方法はないのかご教授いただきたいです。 それと今は2Dゲームをやっているのですが、こちらも人の多い時間帯になるとカクカクになってしまいます… やはり買い替えになってしまうのでしょうか… よろしくお願いします。

  • DELL Dimension 9200C で「intel G965 e

    DELL Dimension 9200C で「intel G965 express chipset family」 というオンボードのグラフィックボードを使ってますが、デュアルモニターをしてみたいと思ってます。 現在DELLのモニターが接続されてある所に二股ケーブルをつなげるだけで、デュアルモニターにできますか? 「ATI Radeon x1300 Pro 256MB」というグラフィックボードを買った方がいいのでしょうか? OSはXP です。 

  • パソコンのカスタマイズ

    お世話になります。 PCのカスタマイズを検討してます。 現在使用のPCは DELL Dimension8250 です。 メモリの増設を考えたのですが、RDRAMメモリがとても高く、買い替え等も検討したのですが、 カスタマイズ?を検討してます。 例えば、マザーボードを変え、そこそこ高性能のCPUを付けて、メモリを上限くらいまで付ける。 などと言ったカスタマイズは可能なのでしょうか? 現在、HDDはCドライブ80G Dドライブ150Gの物を付けてますが、 それをそのまま新マザーボードに移行。 なんて事も出来るのでしょうか?? 自作PCなど、ハード面は全くの素人です。 無知な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • DELL Dimension 9200 でメモリー8G

    DELL Dimension 9200(XPS/Dimension 410/9200)を使用しています。 このPCのマザーボードは Intel P965 Express Chipset でマニュアル には、メモリーは最大4Gとなっています。 64bit版のOSにしようかと思っています。その際どうせならメモリーを 8Gにしたいのですが、この機種で8Gを試した方がいたら状況を教えて下さい。

  • 100Mb lan パソコンを1G対応に

    dell dimension 9200cですが、もともとLanは100Mb対応のようです。1Gで受けているのですが受け口が小さいので意味がありません。9200cの受け口を1G対応に改造できるでしょうか?

  • ■無線LANについてお願いします!!!デルとバッファロー!!!■

    デル社製Dimension 4600CにバッファローWLI2-PCI-G54はつきますか? よろしくお願いします!!

  • G5でテレビも見たい。

    来月あたり、G5を購入予定です。 パソコンを置く部屋にテレビがないので、G5でテレビも見れるようにしたいのですが、オススメの機器を教えてください。できれば外付けではなくPCIに挿せるボードがベストなんですが、探してもG5対応のものは見つかりませんでした。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Dimension 4700C対応のグラフィックボード

    DELL Dimension 4700C Pentium 4 630 3000MHzを使用しています。 グラフィックボードの購入を考え、バッファロー社の製品を見つけたのですが、対応表を見たところ、PCI Expressx16バス製品でも対応してませんでした。 グラフィックボードを差し込めても使えないということは、他社の製品でも問題ありということになり、どうしようか困っています。 もし、上記機種で使用可能なグラフィックボードをご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンで64Gメモリ対応のノートパソコンは現状ないと思いますが、カスタマイズで注文してメモリ32Gのノートパソコンを販売しているメーカーみたいなところはどこがありますかね・・・? 自分で調べたらマウスとデルだけだとおもッたらどすパラもカスタムで行けば32Gもいけたので ほかのところで32G対応しているところはあるのでしょうかね・・・?

  • ■すごく困っています!無線LANについて!お願いします!■

    おはようございます。 とても困っています。 家は、無線LANで1階にルータを置き私は2階でパソコンを使っていました。 ルータはバッファローのWBR2-G54です。私は自分のPCに、カードさしていました。 この度、パソコン買い換えでデル社製のDimension 4600Cを買いました。 すると、カードを差すところがついてませんでした。仕方がないのでPCIでやろうかと思ったのですがスリムタイプなのでロープルファイルです。バッファロー社製のWLI2-PCI-G54はロープロファイル対応ということなのでこれにしようかと思ったのですが、バッファローのホームページで対応表みたところ『未評価』となっていました。『未評価』とはどういうことなのでしょうか?心配なのでUSBで探そうかと思いました。がUSB2.0対応のWLI-USB2-G54は、価格.comで調べたところ評判がすごく悪く買う気をなくしました。USB2.0じゃないのは、バスパワーじゃなく、ACアダプターを必要とするのでできるだけ避けたいです。となるとやはりWLI2-PCI-G54を試してみるのが一番良いのでしょうか。そもそもルータがバッファローなのですが子機は他社製というのダメなのでしょうか?まとめますと、 1、バッファローホームページ対応表の『未評価』というのは何ですか? 2、WLI2-PCI-G54はDimension 4600Cにつくのでしょうか? 3、ルータと子機が別会社でも問題無いのでしょうか。 4、別会社で問題がないならオススメを教えて下さい。 希望は、電波感度が良く,USB2.0,バスパワー,54Mか Dimension 4600CのロープロファイルPCIにつなげることができる 電波感度が良いもの 以上、よろしくお願いします。 すごく困っています。。。