• ベストアンサー

openoffice calcの使い方

tenkuuryuuの回答

回答No.1

絶対値を求める=abs(3-11)で8とは出せますが、 文字列「3-11」を数値の式に出来る関数が見つけられないです。 (じゃあ答えるなという話はおいておいて) もしかしたら、1文字づつ処理しないとだめかもしれません。

jinny6202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか・・・とりあえず今回は手算でやってみることにします。が、後学のためにもう少し回答受け付けさせてください。

関連するQ&A

  • OpenOffice Calc セルの値を表示する方法。

    OpenOffice Calc セルの値を表示する方法を知りたいのです。 A1に日付(2008/04/24)が入っているとして 別のセルに"今日はA1です。"のように書いて 今日は2008/04/24です。みたいに表示させたいです。 ご存知な方がいらっしゃったら是非ご教授下さい。

  • OpenOfficeのCalcでコピー出来ない

    OpenOfficeのCalcで、セル内の計算式なんですが、 右クリックコピー出来ないのですが、他に方法があるのでしょうか? 計算式をコピーして、メモ帳に貼り付けたいのです。 お願いします。

  • OpenOffice Calcでの複利の計算

    OpenOffice Calcでの複利の計算で悩んでいます。内容は以下の通りです。 以下のようなセルの内容だった場合に、 A1=100 A2=3 A3=1000 以下の様に、 「A1(100)」に「A2(3)」を掛けて結果を出し、 その結果に更に「A2(3)」を掛けて結果を出し、 その結果に更に「A2(3)」を掛けて結果を出し、 という様な繰り返しの計算を行い、 100*3=300 300*3=900 900*3=2700 2700*3=8100 8100*3=24300 「A4」セルに、何回目で「A3(1000)」セルの数値を超えるかを表示したいのですが、この様なことは難しいでしょうか。 つまり、上記の例では、「A4」セルは「3」と表示されて欲しいのです。 どなたかご存知の方がおられましたら、お教え頂けないでしょうか。

  • OpenOffice Calc

    OpenOffice Calcで作ったファイルをExcelで開いたところ、元々リストボックスが設定してあったものが消えてしまいました。 Calcで開いてもリストボックスは表示されず、また一から設定しなおさないといけませんでしょうか。。 大変困っています。。

  • OpenOffice Calcの自動計算

    OpenOfficeのCalcで「合計」と打つとその隣のセルあるいは指定したセルに 指定したいくつかのセルの合計金額を表示させることはできますか。 以上、どうかよろしくお願いします。

  • openoffice-calcの使い方

    「ファイル」-「最近使用したドキュメント」でファイルを開くと、1個目は表1に表示され、2個目は新しくcalcを起動してしますが、表2に表示するにはどうしたら良いですか?

  • Openoffice calc セルの結合について

    Openofficeのcalcなんですが、質問させて下さい。     A    B    C    D    E 1  1200  2500  1850 2  2450  1680  2000  1780  3200 3  1550  1225  1760 4  2100  2340  2500  2480 上記のような状態で各行の列ABCのセルのみを結合していきたいのですが、一行ずつ範囲指定して結合していくしかありませんか? 2000行ほどあるのでかなり骨が折れます。 一発で指定する方法などがあれば教えてください。 環境はOpenOffice calc3.3.0・WindowsXP利用です。

  • OpenOffice-Calcショートカット

    最近強制されてOpenOfficeを使い始めました。 とりあえず不満はありませんが、ひとつだけ、Calcで非常に困っていることがあるので質問します。 Excelのショートカットに”選択範囲の非表示でないセルを選択(Alt+;)”というのがあったのですが、この機能がどうしても見つかりません。あるのでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。 OpenOfficeバージョンは1.1.0です。

  • openoffice calcにて質問があります

    calcで指定条件の名前を表示させたいです 例えば 名前   田中 佐藤 斉藤 勝利数  3    2   4 順位   2位  3位  1位 となっているデータがあるとして これを別のセルに順位の順番で 斉藤 田中 佐藤 と表示させたいのですが、この表示をさせる際に使う関数が分かりません。 どなたか具体的に教えていただけないでしょうか、よろしくおねがいします

  • LibreOffice Calc 表示形式

    LibreOffice CalcでExcelのように現在のセルの表示形式が分かるような方法はありますか(数値として認識されているかテキストになっているかなど)