• ベストアンサー

歯科矯正具を付けたら男の人は興ざめしますか?

eri85547の回答

  • eri85547
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

こんばんは。23歳♀です。男の人じゃないですが、矯正の最中 なので一言。私は1年ほど前から矯正していますが、 矯正器具を付けてから半年くらいで彼氏出来ましたよ! 彼氏曰く、別に初対面からあまり気にならなかったそうです。 どうせそのうち取れるし、歯並びキレイになるんだからいいじゃん …とか言ってます。矯正してるんだ~とはじめにちょっと思う くらいの人が多いと思いますよ! 個人差もありますが、あまり酷くなければ1~2年で器具は 取れると思いますので、思い切ってやってしまうのを おすすめします! 私は、上裏側、下表側矯正というのをしているのですが (上の歯に付く矯正器具が裏側)それだとあまり目立ちませんよ。 最近は歯並びが結構整ってきたので、下の歯に表から見える器具 が付いているのに「矯正してるんだ~」と言わないとほとんど誰 にも気づかれなくなれました。質問者さんも頑張って下さい!

oppe
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。経験者の方のアドバイスは嬉しいです。そうですか、上だけ裏側なんですね。次の予約の時、先生に相談してみます。

関連するQ&A

  • 歯科矯正を始めるのですが...

    歯科矯正を始めるのですが... 自分は高校3年の男です。 歯並びがとても悪いので 近いうちに歯科矯正を始めます。 友達にそのことを話したら 矯正してたら彼女なんてできないよと 言われました。 そこで質問なのですが 女の人から見たら いくらタイプな男でも 矯正していたら付き合いたいと 思わないものなのでしょうか? あと矯正すると顔が変わるって聞いたのですが それは本当ですか?

  • 歯科矯正中の婚活について

    現在27歳の女です。 もうすぐ30に近づき親からのプレッシャーもあり、結婚を考える ようになりました。 なかなか出会いもないため、結婚相談所を考えているのですが、 歯科矯正中だと相手の印象はどうでしょうか? 一応来年の夏までには絶対終わると先生に言われているのですが・・・ 周囲の人は別に気になりはしないよ、いつか終わることだし、と言って くれているのですが・・・ それともおとなしく終わるまでまった方がいいのでしょうか? やはり若ければ若いほどいいと聞いたことがあるので少し焦ってしまっています。

  • 21歳ですが歯科矯正したいです。親に言えない

    【21歳、女フリーター】私は受け口で反対咬合で、上の歯の歯並びがかなり悪くて発音悪いし 見た目がかなり悩んでます。。 下顎が前にでているので、口元が気になり、笑えないし人と話すのも恥ずかしくて怖いです。 少し前まではあまり気にしてませんでしたがえ最近悩んでます。 前から口元がコンプレックスなので、どうしても歯科矯正したいですが、 いろいろ調べると料金が80万以上します 外科手術(下顎を下げる)が要るかどうかで保険適用かどうか決まるみたいです。 矯正だけで、反対咬合としゃくれが治れば嬉しいですが・・ お金が高く、親に貸してもらわないと矯正できません お母さんには迷惑かけてるのですが、どうしても 早めに歯列矯正したいです、今からでも歯医者に行きたいです... 親に、自分が受け口や歯並びで悩んでいる。と親に 思われるのが嫌で言いだせませんでした。 ついに矯正の話したいのですが、親に何て話せば納得してもらえるでしょうか? 矯正代は少しずつ親に返していきたいと思ってます。 どう歯列矯正の話をきりだせばいいかわかりません。。

  • 歯科矯正をした女性は嫌ですか?

    歯科矯正をしようと考えている25歳の女です。金銭的に余裕がないので裏側ではなく表側で考えています。ただ現在付き合っている彼氏がどう思うか不安です。男性は歯科矯正をしている女性はいやでしょうか?実際に恋人が歯科矯正をしていた方などのお話をお聞きしたいです

  • 大人の歯科矯正

    29歳の女です。 今頃ですが歯科矯正をしようかどうか迷っています。 しかし、私の場合、健康な自分の歯を2本も抜かなければならないらしく、期間もちょっと長めの2年以上はかかるみたいです。 綺麗になりたいのは年齢関係ないですが、今更って気もします。 長期間、お金も100万近くかかりますし。 前歯で噛めない、発音も良くないし、写真に写る時も気をつけていて、いつもコンプレックスでした。 しかし、この歯のせいで彼氏ができないって事もありませんでした。 人並みに彼氏はできていました。 ビューティーコロシアムに出てくるような方ほど悪くもないですが、一応出っ歯と乱ぐい両方です。口は閉まります。 金銭面は良いとしてこの年齢から数年間の矯正、自分の歯を抜いてまで…という事が1番気がかりです。 今付き合っている人もいて、もうちょっとで結婚と出産も可能性あります。この歳からでは時期も正直悪いですね。 歯科矯正しようと思ってる大人の方、した、あきらめた方いましたら色々アドバイスお願いします。

  • 歯科矯正

    歯並びが悪く歯科矯正を考えています。 しかし、根性とお金もかかると大変だったり、簡単に決めない方が良いとも言われます。 その中で心配しているのは矯正の装具を付けた時の見た目です。 10代ならともかく27歳(女)なので、正直気になります。 そこで、裏に付けれる装具(高くなるみたいですが)もあるらしく、それを付けた事がある、もしくは付けている方いますか? 表に付けている方でも結構です。 どんな事でも良いのでお話を聞かせてください。

  • 歯科矯正 歯の矯正の失敗について。

    大人になってから矯正をしたいと思う気持ちが強くなり、ついに決断し先日矯正歯科へ行きました。(矯正認定医の矯正歯科です) 院内には高校生から成人の、治療を終えた患者さんのコメント付きの写真がズラッと何百枚も貼ってあり、評判のよさが伺えました。 丁寧な説明をしていただき、その日は治療費の見積書や外科手術が必要な場合の資料などをいただき、この先生なら大丈夫そうだと思い、セカンドオピニオンはせず現在は検査(唾液検査や顎の動きの検査、レントゲンや歯の模型取りなど)まで終わりました。 再来週に検査結果を聞きに行く予定です。 ここまできてこんなこと質問するのもおかしいですが、、 よく他の質問で、矯正を失敗されて後悔した、というのを見かけます。もちろん矯正して良かった!というのが大半なのですが… 成人からする矯正のほうがリスクが高い?とも聞きました。 ほうれい線が目立つ様になった、とか歯茎が出るようになった、鼻の下がながくなった、口元が貧相になった、など色々目にして少し不安になりました。 なぜそのようなことが起きるのでしょうか? そのような事が起きるのは、その人の顔の作りや、歯、顎の問題なのでしょうか? それとも先生の腕の問題でしょうか? (一般歯科でやるのは絶対やめたほうがいい、というのは聞いていたのでそれは避けたのですが、、) 一応ちゃんとした検査もしているので、大丈夫かな、とは思うのですが… 次回先生にも質問してみようと思いますが、顔が変に変わってしまったらどうしようかと不安です。(ちなみに私は上下顎前突気味で、口元の突出感が気になり矯正を始めようと思いました。) 矯正に詳しい方、体験のある方、回答よろしくお願い致します。

  • 30代後半で歯科矯正してよかったですか?

    37歳ですが、コンプレックスだった出っ歯を矯正したいと思い始めました。 いまさら・・・と20代の頃から思っていたし、 やっぱり気にしていたのね・・・と周りから思われるのが嫌で諦めていましたが、 子供を映したビデオに自分の横顔が出てきて改めてみると、 やはり、ブルーになってしまって。 こちらで成人歯科矯正が珍しいことではないという書き込みを見て、 一念発起し、割と評判の良い2件の矯正歯科を訪ねたところ対照的なことを言われました。 1件目では、大人の矯正は難しく、 仮に矯正を終えても舌などが順応せず戻ることが多い。 結果は、子供の8割くらいだと考えた方がいいし これから加齢するため3年後矯正を終えた頃には、 口元がしぼんだ感じになったり、ホウレイ線がひどくなったりで 歯並びだけきれいになっても全体的に見たらマイナスになることが多い。 かみ合わせが悪くても、そんなに身体的には問題ない。 結論としてオススメしないということでした。 2件目では、大人の歯科矯正は遅すぎるということはない。 70代の患者さんだって来られているし 精密検査を受けないと確定的なことはいえないが、 少しゆがみもあるしあごも小さそうなので、 そこを治したければ外科手術も考えた方がいい。 やろうと思えば、きれいに出来る。 かみ合わせは大事だし、きちんと整えておくべきだ。 1件目の矯正歯科を出た頃には、テンションが下がってしまい、 2件目の矯正歯科を出たときは、外科手術なんて考えていなかったので なんだかすごく大事のような気がして、更にテンションが下がってしまいました。 自分の横顔はすごく嫌だけど、本当に矯正するメリットがそこまで あるのかどうかがわからなくなりました。 一応、2件目の病院で1週間後に精密検査の予約をしてしまいましたが・・・。 歯科矯正を30代でされた方は、結果的にやってよかったと思われますか? それとも、時間とお金を使ってやるほどではなかったと思われますか?

  • 良い矯正歯科医院の見分け方。

    現在、20代後半の女です。 これまでずっと気になっていた前歯(出っ歯)の矯正をしたいと考えています。 そこで、歯科矯正をメインに力を入れていて、技術のある医院を探しているのですが、なかなか「ここにしよう」と思うところがありません。 値段も決して安くなく、長い期間お世話になると思うのでどうしても慎重になっています。 大人になってから歯科矯正をされた方は、どのように医院を決めましたか? ホームページや、無料カウンセリングの雰囲気は参考になりましたか? (カウンセリングの対応が悪いと、やはり本番のときも対応が良くなかったなど.....) とりあえず少しでも気になったところにカウンセリングしに行く感じで良いのでしょうか...?

  • 札幌で歯科矯正STb

    歯列矯正を始めたいと思っています。 私は職業柄、人との会話が多いので『歯科矯正STb』という 矯正器具がとても気になっているのですが、 札幌でこちらを使用している矯正歯科をご存知でしたら教えてください。 検索をしたところ http://www.lingualortho.net/ こちらにある * 札幌中央区 宇治矯正歯科クリニック * 札幌西区 E-line矯正歯科 2件しか見つけられませんでした。