• ベストアンサー

EXCELで、なぜ「改ページプレビュー」するのですか

Noubleの回答

  • ベストアンサー
  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.8

>オープンオフィスはあまり使ったことがないのですが、Nouble様は高く評価されているのでしょうか。 そうですね まあまあ使えますよ 難点は 完全にはexcelと相互性がないことと テキストボックスの表示位置がややずれる癖があることと マクロ機能が私の使っていたバージョンではほぼ全滅に近かったことです 利点はLINUX OSとMSのそれの違いを想像して頂ければ強ち外れないと思います 具体的には MSのフル実装並み以上の 単体で使う分にはほぼ十分な機能が備わっていることと 結構excelと相互性があることと 作動が機敏であることと なんといってもオープンソース! つまり利用料も導入費もただ て、とこですかね 本来MSの方は有料ソフトなのでサポート面で雲泥の差が出て当然なのですが これについては個人での使用のせいか差を感じませんでした いや、それどころかオープンオフィスの完成度の高さゆえか MSの負けの公算が強いですね 話を戻しますと、 メーカーが違うので先にも挙げたように完全相互が望めないのは当たり前だし それ故お互いに機能が補完される部分が出て来得るわけで まあ欠点とするのは可哀想なのかも知れませんね 現に私はexcelを入手するまでの数年間 オープンオフィスを使って履歴書とか技術ドキュメントとか作成していましたが 多少癖はあるものの結構使えてましたよ ちょっと違いますが「温故知新」ともいいますし 他を知ってこそ個の理解が深まるということもあるかと思いますので 何かの折に接しられて見ても一興かも知れませんね p・s・ Wendy02さんよくお会いしますね どうやらこの関係のお仕事のようで 太刀打ち適わなくて当然だな~ とつくづく感じてます ところで >ひとつのワークシートで、複数のページがあるということを表示させることの必要性に、すこし… との疑問を持たれているようなので具体的な事例を示します これはLshuaさんが最近された質問なのですが http://oshiete.coneco.net/kotaeru.php3?q=2531162 私が無知なせいかもしれませんが これに対するソリューションは まさに仰っている >ひとつのワークシートで、複数の(印刷)ページがあるということを表示させることの必要性… に繋がると考えております 特殊な例と片付ければそれまでですが 他のソフトでできてMSでできないというのは 対外評価的には「欠点」とされることが逃れられない可能性が出てきそうです やはりこういう自由度は高いに越したことはないですし 主題がMSとSUNの違いとのことでもあり マイクロソフトがこのことにより更なる発展を遂げる可能性も無きにしも非ずや? とも思えたので 失礼かとは思いましたが事例を挙げさせて頂きました 何卒ご容赦の程をお願いします <(_ _)>

関連するQ&A

  • エクセルで改ページプレビュー以外にページ数を知る方法

    こんにちわ エクセル2002を使用しています。 エクセルで書類を作成する際、改ページプレビューを使用すると、 今自分が何ページ目を作成しているのか、 印刷も何ページ目を印刷すればよいかがすぐに分かるので便利です。 しかし、1ブックの中にシートが沢山あり、かつ1シートが何ページもある場合は、すごく重くなってしまいます。 多分これは改ページプレビュー多用のせいだと思うのですが、 これを使わずに、今自分が見ている入力ページが何ページ目であるのかがわかる方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 改ページプレビュー とは?(エクセル)

     エクセルで、8ページのものを作ったのですが、印刷プレビューで見ると、3ページ目だけしか見ることができません。  あちこち見ると、「改ページプレビュー」となっていて、3ページ目だけがドラッグされていました。   改ページプレビュー とは?(エクセル)とはなんでしょうか。  また、普通に1ページ目から8ページ目までみれるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • プレビューで2ページになってしまいます。

    エクセルなのですが、1ページ印刷したいのですが、プレビューで2ページになってしまいます。2ページ目に何もないのですが、どうやって探せばいいのでしょう。

  • エクセルの改ページプレビュー

    こんにちは。 エクセルの改ページプレビューとは何のために使う機能でしょうか? 印刷時、2ページになるものを1ページにするためのものでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで改頁プレビューと印刷が異なる

    エクセルで、図などを貼り付けたA3横長2ページ分のデータを作成しました。 改頁プレビューでみると「ページ1」「ページ2」と表示されるのですが、印刷プレビューでみると全部で3ページになっており、2ページ目は白紙の状態です。 両面印刷をしたいのですが、この状態だと1ページと2ページで表裏(裏は白紙)、3ページ目は別の用紙に出力されてしまいます。 2ページ目を削除するか、1ページ目と3ページ目で表裏に印刷できる方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 改ページプレビューについて

    エクセルで作成したA4の1枚の文書ですが、改ページのプレビューを見ると2枚目にもヘッダー(日付)が付いてしまってます。そのため、印刷すると不要な2枚目まで印刷されてしまいます。改ページプレビュー画面でその部分を削除を試みますが、削除されません。解決法を教えてください。

  • Excelでプレビュー出来ない

    昨日から突然エクセルで作成中のシートをプレビューボタンを押して印刷状態を見ようとすると画面が切り替わろうとして切り替わらずに固まってしまいます。そのたびにWindows98を再立ち上げしています。 プレビュー以外は今のところ使用できます。エクセルは2000で再インストールをしても同じです。ワードや一太郎の印刷プレビューは問題ありません。

  • excelの印刷プレビューで1ページを2ページにしたい

    excelの印刷プレビュー(改ヘページプレビュー)を表示すると1ページ、2ぺージトと表示されるていたので、ドラッグして1ページのみにしました。 次に1ページになったものを2ページにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • エクセルでの改ページプレビューの出し方

    ヴィスタを使用していますが1ページをはみ出した分を1ページに印刷したい場合に改ページで青い線をドラックして全部枠内に入れれば1ページに収まると教えていただきましたが改ページのプレビューはどうすれば見られるかあしえてください。

  • 改ページ&印刷プレビュー

    エクセルで作った表を改ページプレビューしたら、1ページ分だけ青枠で囲まれていて、残りのデータが全部グレーで表示されます。 すべてのデータにページを振るのに、なにか初期設定でもあるんでしょうか? また、改ページプレビューを見ると右側の3列がはみ出しています。 この状態で印刷プレビューすると1/2ページと表示されると思ったのですが(違います?)、1/1ページとなって次ページがありません。 Vistaに買い替えてから何かと困っています。 どなたかご回答おねがいします。