• 締切済み

岩盤浴は不衛生?

タレントの飯島愛さんが膀胱炎などの発熱時に岩盤浴に行ったことで状態が悪化したようなニュースを聞きました。 岩盤浴は流行でよく見かけますが特別な効能などはあるのでしょうか? また、不衛生で細菌感染で膀胱炎になるとも聞きました。実際家族が岩盤浴に行った直後から足の裏のかゆみがあり、水虫になってしまいましたが一般的に清掃などの管理はどのようにされているのでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

>タレントの飯島愛さんが膀胱炎などの発熱時に岩盤浴に ⇒そりゃそうでしょ。 体力使いますもの。(~_~;)  仕事だったのか、汗かけば治るとでも入れ知恵されたのか・・・でしょう。 >特別な効能などはあるのでしょうか? ⇒日本のは入ったことはないですが、韓国にありますよね。在住中に入りましたが(普通は女性用だが)、芯から温まります。 >実際家族が岩盤浴に行った直後から足の裏のかゆみがあり、水虫になってしまいましたが ⇒直後?・・・・それは正常な皮膚でなら皮膚の構造上、真菌がいきなり入り込めるなんて事はありえません。(~_~;) 

yukisam71
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 サウナ、浴槽や浴室などは清掃できますよね。岩盤浴は石なのでどう掃除するのか知りたかったのです。

  • sparky_5
  • ベストアンサー率21% (47/223)
回答No.3

岩盤浴場を開業するには特別な資格や免許が要りませんから単なる流行モノで特別な効能は無いと思った方が得策でしょうね。 サウナと同じ規則を準用するようですが、規則に従って衛生管理してるかと言えば店によるのじゃないでしょうか。 飲食店もそうですが、講習を受けた衛生管理者を置かないといけないことになっていますが、衛生管理が行き届いていない店もあって食中毒を出したりしてますよね?

yukisam71
質問者

お礼

場所によって衛生管理が行き届いてない施設もあるんでしょうね。 念入りな清掃をアピールしている場所では家族は水虫にはなりませんでした。浴室の天井にカビのようなしみがあったり脱衣所に綿ぼこりがあるような施設で家族が水虫になったと思われるのでいく場所を選ばないといけませんね。 ご回答をありがとうございました。

noname#37852
noname#37852
回答No.2

施設によるので、一般的にとは言えないと思いますよ。 「うちはちゃんと掃除しています、ご安心を」と書いているサイトも多いようですし(^^; 水虫に関しては、白癬菌が付着してすぐに水虫になるわけではないので、洗い流せば予防になるそうです。 これは温泉などでも同じです。足拭きマット、スリッパなど。 http://tokorozawa-iryou-center.jp/nursekara140430.html http://mizumusi.healthlife.info/

yukisam71
質問者

お礼

医者からの意見も参考になります。 医療の観点からしても不特定多数の人の使う共同浴場の足場のマットは白癬菌の感染源でもあるんですね。予防も必要ですが感染しにくい体になるのも大事なことが分かりました。 ご回答をいただきありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

>岩盤浴は流行でよく見かけますが特別な効能などはあるのでしょうか? 岩盤浴と言っても様々な施設があるので、一概には言えないですよね? 温泉施設も同様で。 まあ、低温サウナとして発汗作用とか血流促進する効果はあるでしょうが、それが医学的な効能にダイレクトに結びつくかは、微妙でしょう。 >清掃などの管理は・・・ これも施設毎に、と言うことになるのでしょうが 水虫(白癬菌)について言えば、岩盤浴自体よりも、例えば足拭きマットですとかスリッパですとか、そう言った設備の方が可能性は高いように思います。 で、そんなことを考えていると、温泉など何処にも行けなくなってしまうので私は特に気にしていません。 精々が、湯上がり時に水分をキッチリ拭き取るといった程度でしょうか。

yukisam71
質問者

お礼

確かに部分的にこだわっていたら温泉施設にはいけませんね。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 岩盤浴:大腸菌の実際の被害?

    こんにちわ。 最近流行の岩盤浴に行ってみようかな~と思っています。が、週刊誌などいろいろいわれている大腸菌について教えてください。 確かに岩盤浴は環境的に大腸菌や水虫など、いろんな菌の繁殖に適しているとは思いますし、お店側の「安心!清潔!」という表示はあまり信用できません。 ただ、私の中で大腸菌って常にそばにあるものだと思っていたし、O-157なども体力の低下している方に症状が出るもので全員ではないと認識しています。 実際に岩盤浴の室内に大腸菌がいた場合、そしてそれに感染(?)した場合、どのような症状がでるのでしょうか? また、口から以外に、触れるだけでも(皮膚から)感染するのでしょうか?出るときにシャワーを浴びても駄目なのでしょうか?

  • 繰り返す膀胱炎の原因

    私は一年ほど前に初めて膀胱炎にかかってから、今までで4回も繰り返しています。 膀胱炎になるのは必ず性交渉のあったあとです。 (それに疲労が重なったときかもしれません) そのことがわかってきてからは、彼にも協力してもらい 性交渉前の入浴と後の洗浄や排尿も徹底するようにしています。 それでもまたなってしまい、軽くノイローゼ気味です。 お聞きしたいのは、 なぜ一度かかってしまうと、またかかりやすくなってしまうのか? ということです。 「膀胱炎は繰り返しやすい」とよく聞きますし、私自身実感しています。 なぜか初めて膀胱炎にかかるまでは、今ほど衛生面に 気をつけていなくてもかかったことがありませんでした。 調べているとよく、「薬を飲むのを途中でやめてしまうと…」などと聞きますが、 これまで薬はすべて飲み切り、尿の再検査もしています。 泌尿器科で精密な検査を受けたことはありませんが、 その都度きちんと治っていると思います。 細菌の侵入に対して膀胱が過敏になってしまったのでしょうか? また、細菌(大腸菌?)というのはやはり完全には拭いきれないのでしょうか? 体を綺麗にしても膣の中の細菌でやられてしまうのでしょうか? 清潔を心がけているつもりなので、感染経路も気になります…。 長文になってしまい読みにくくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 質問させてください。よろしくお願いします。

    質問させてください。よろしくお願いします。 ステロイドは抗炎症作用や免疫抑制作用があるとききます。 なので、ヘルペスによる角膜炎にはステロイド使用が禁忌となっているのですが、 細菌性の感染症には抗菌薬とステロイドを使用しますよね。 ウイルスは細胞性免疫、 細菌は液性免疫によって排除する機能が体には備わっているとききますが ステロイドを使用して、この免疫を抑制してしまった場合 ウイルス性、細胞性ともに感染症は悪化してしまうのではないでしょうか? しかしどうして細菌性感染症にステロイドは可なんでしょうか。 ヘルペスのみ禁忌なのかと思いましたが、 アデノ8型の流行性角結膜炎に私がかかったさいに、 抗菌薬とステロイドを点眼していたので、アデノウイルスはステロイドでは悪化しないと いうことですよね・・・ 考えるほどごっちゃになって 整理がつきません。 詳しい方いらっしゃいましたら ご教授お願いします。

  • インフルエンザでも休ませてもらえないタレント事務所

    娘が某タレント事務所に所属しておりますが、インフルエンザが流行しているようです。スタッフ、タレント、ライブ会場に参加しているお客さん、次々と感染しており、とうとう娘も頭が痛いと言い始めました。事務所側は仕事に穴をあける事はゆるされないので、今まではインフルエンザにもかかわらず労働を強制してきているようです。これは「感染予防法」や「労働安全衛生法」で定められているような、「就業禁止」規定に抵触しないのでしょうか?心配なので、どなたかお詳しい方教え頂けますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 薬が効きません

    3日ほどまえに膀胱炎になり、今日初診でいったことのない病院に行きました。 症状は排尿時の激痛と残尿などと血尿です。 最初は漢方を飲んでいたのですがあまりにも血尿と痛みがひどく病院にいきました。 今は処方された薬を飲んだのに血尿しかでない状態です 漢方のほうが効いてたかも…みたいな状態です。 私は何回か膀胱炎の経験がありそのときは抗生物質で直ぐに良くなりました ですが、今回薬をのんでも一行に良くなりません 薬はファロム錠200mg です 効能が細菌の感染を抑えるとなっているのですが… いつもはフロモックス?とか炎症を抑えたりするものを処方されていた気もします もう一度病院を変えて行くべきでしょうか?

  • 水虫→細菌感染→足首などの腫れ→発熱・・・

    元々水虫だったと思うのですが、 3日前に銭湯に行った時、左足の人差し指、中指の付け根の皮が、 めくれてしまいました。 そこから細菌感染したらしく、翌日から痛みもあったので 近くの皮膚科に診察に行ったんです。 人差し指は倍くらいに腫れてしまって、 左足の甲や足首まで腫れてきてしまってました。 診察の結果は、やはり細菌が入っていて、2次感染してるとの事でした。 飲み薬と塗り薬を貰い、帰宅したのですが、 左足の腫れはひく事もなく、腫れている部分の痛みは 以前にも増して出てきました。 今では普通に歩くのも困難な状況です。 皮がめくれている所の外傷の痛みもあるのですが、 それよりも腫れている所(指や足首)の痛みがひどく、 絶えずずっとあり、痛みがひく事はありません。 そして診察から半日過ぎたくらいからは、 微熱ですが発熱までする様になってしまってます・・・。 医師には、1週間後にまた診察するので、 それまでは今のままで様子を見る様にといわれたのですが、 このまま放置しておいてもいいのでしょうか?? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 水虫→発熱・・・

    元々水虫だったと思うのですが、 3日前に銭湯に行った時、左足の人差し指、中指の付け根の皮が、 めくれてしまいました。 そこから細菌感染したらしく、翌日から痛みもあったので 近くの皮膚科に診察に行ったんです。 人差し指は倍くらいに腫れてしまって、 左足の甲や足首まで腫れてきてしまってました。 診察の結果は、やはり細菌が入っていて、2次感染してるとの事でした。 飲み薬と塗り薬を貰い、帰宅したのですが、 左足の腫れはひく事もなく、腫れている部分の痛みは 以前にも増して出てきました。 今では普通に歩くのも困難な状況です。 皮がめくれている所の外傷の痛みもあるのですが、 それよりも腫れている所(指や足首)の痛みがひどく、 絶えずずっとあり、痛みがひく事はありません。 そして診察から半日過ぎたくらいからは、 微熱ですが発熱までする様になってしまってます・・・。 医師には、1週間後にまた診察するので、 それまでは今のままで様子を見る様にといわれたのですが、 医師の言う通りこのまま放置しておいてもいいのでしょうか?? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いします。

  • 慢性膀胱炎で症状無しでも

    最近、朝起床直後にトイレに行くと、引く位赤い尿(生理ではありません)だったり、白濁していたりします。 数年前に頻尿を気にして泌尿器科を受診した時は、頻尿の原因は水分の摂りすぎで、泌尿器の機能は全く異常なし、でも膀胱炎(かなり前から)があると言われました。 それから貰った薬を服薬し、次回の検査では治っているとのことで、通院の必要も無いと言われました。 それから1年後に泌尿器科に行くと、また膀胱炎だと言われて、上記の繰り返しです。 他の科でも尿検査を受ける度に引っ掛かります。(細菌、血尿など)が、そこまで大したことも無いので問題視されず終いです。 私の膀胱炎は治らないことは分かりました。病院に行っても一時しのぎにしかなりません。基本的に飲み過ぎなければ頻尿も無く、発熱や腹痛も無いのならば目に見えて尿がおかしくても放っておきますか? 皆さんが私と同じ状況ならどうしますか?

  • 血尿と膀胱炎と細菌

    1週間ほど前、夜中に急に気分が悪くなり目が覚めたため、念のため医者に行き見てもらったところ、発熱していて(37.6C位でしたが全く気づきませんでした)、多分風邪だろうと言われ薬をもらいましたが、あまりよくならず、私はもともと風邪をひきやすく直りにくいからと考えていましたが、2日前位から下腹部が腫れている様な感覚を覚え、尿をよく見ると表面に油のようなものが浮いていました。そして昨夜は少しトイレを我慢していたら、悪化したのかトイレ後、激痛がして頻尿になるし、その度にペーパーに血が付いたため、膀胱炎かと思い、昨夜は水をたくさん飲み、鎮痛剤を飲んで寝て、今日、医者に行ったところ、確かに血尿は出ているが、いくら調べても細菌が出てこないと言われました。確かに菌を洗い流そうとして、たくさん水分を取りましたが、1日で直るという事があるのでしょうか?まだ、腫れたような感じと微熱は続いています。

  • さきほど皮膚科で"いんきんたむし"と診断を受けました。

    さきほど皮膚科で"いんきんたむし"と診断を受けました。 1年以上陰嚢、陰茎(包皮)の痒みが治まらず、ようやく皮膚科に行ってまいりました。 皮膚科の先生は不在で、内科の先生(恐らく皮膚科の先生の旦那様)に診てもらいました。 症状を伝えると、患部を見せさせられましたが、 ほんの2,3秒見ただけで、「あぁー」と言われ、"いんきんたむし"と診断を受けました。 5年付き合う彼女がいますが、感染等の心配は要らないというような事を言われました。 こっちは素人で医学的な事を考えると"内科の"先生の見解が正解でしょうが、 症状に悩まされ色々と調べた自分としては疑問が残る診察でした。 症状は詳しく書くと、 陰嚢に痒み、湿疹、発赤などです。 まれに陰茎(包皮)が痒くなる時もあります。 私なりに調べた結果、完全に"陰嚢湿疹"だと思っていました。 一応、塗り薬を処方してもらい、 この塗り薬の効能には、 「水虫・タムシの薬です。細菌を殺す薬です。湿疹・かぶれの薬です」 と書いてあり、ネットで調べると、 「かゆみ,炎症,腫れを抑え、細菌感染や、その恐れのある湿疹や炎症を抑える」との事です。 名称は"マイコスポールクリーム1%"、"フルコートF"とあります。 疑問が多々残る診断でしたが、 さきほどの診断を素直に受け止め、落ち着いてこの薬を塗り、治療に励んでいいものなのでしょうか。 お詳しい方、経験者の方、おられましたらご回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう