• ベストアンサー

本当に信頼できる政治家を教えて下さい

ssawhnafの回答

  • ssawhnaf
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.10

信頼できる政治家・市民の利益と共生を考える政治家は社民党と共産党と民主党の進歩派です。 NHKの市民参加番組、日本のこれから 日本の医療に安心できますか 私が質問や回答で紹介したNHKスペシャルで今年7月に放送した ワーキングプア 働いても働いても豊かになれない 小泉改革5年を問う 改革は何をもたらしているか をみれば、自民党・公明党の連立与党が、弱肉強食の世界 強者や勝ち組みによる弱者や負け組みを搾取し収奪する世の中をつくっている。 自民党の政治はアメリカの支配階級とそのポチ公の日本の支配階級の 金儲けのためだけの政治、弱者や子供や女性いじめの政治です。 日本は自殺者10万人、不登校20万人、生活保護100万人の世界最低の格差社会。 NHKスペシャルが7月に放送したラテンアメリカの挑戦 脱アメリカ宣言 ベネズエラ7年目のチャベス革命、格差からの脱出 ブラジル・チリ を見るとわかるように、中南米はベネズエラ、ヨーロッパはEU 中東はイラン、アジアは中国を中心に世界的な反米連合が作られ 進歩的な地球市民が連帯する世界の共生の形成が進んでいる。 日本はアメリカ、イギリス、イスラエルとともに、地球市民の共生を ぶちこわす人類の敵・悪魔の国と評価され、世界中で嫌われ軽蔑され孤立し 世界の孤立四兄弟・人類の敵四兄弟・悪魔の国四兄弟として国の衰退と滅亡に向かってる。 日本は世界各国の平和意識・人権意識が高い進歩的地球市民や国連人権委員会から 弱肉強食と格差社会をやめるよう勧告されても無視してます。 私は外国の友人たちから日本は何で自民党のような政権が続くのかと質問され 日本人であることが恥ずかしくてたまりません。 公明党は創価カルトの党、民主党も自民党を脱党したヤツラは自民党がコケた時の 代わりの政権、アメリカのポチ公、小沢、鳩山、岡田などは小泉、安陪と同類 水島さんのような進歩的知性を持つリーダーが落選させられた。 日本が弱者や女性や子供を守り、命を慈しみ、格差の無い平等社会 公平な社会を作るには、民主党の進歩勢力と社民党が政権党になる以外にはない。 私がNHKスペシャルの紹介や格差社会の根絶、軍事偏重から福祉重視への転換を訴えても 自民党の工作員のようなネットウヨクが荒らし書き込みをするので 質問ごと削除されたり、私の回答が削除されるなど、ネットの右傾化も進行中。 民主党の進歩勢力と社民党が人権意識が低い後進的愚民やネットウヨクを指導して 進歩的な地球市民との共生に導けば日本は再生するがそれができないなら日本は滅びる。

関連するQ&A

  • 政治家って、本当に無能?

    私は政治や経済についてド素人です。 学生とは成人した今となっては、「政治も経済もワカリマセーン」とかヘラヘラしていてはいけないと思いつつ、毎日のニュースだけではよくわかりません。 マスコミというフィルターがかかるのは仕方ないにしても、どこまで信用していいかわかりません。 ただ思うのは、非難が多いなぁということ。 マスコミの使命のひとつとして、悪いことを言って向上心を持たせるということがあるのかもしれませんが、どちらかというと愚痴を煽っているようにも思えます。 「責難は成事にあらず」 ご存じの方もおられると思いますが、某大ヒットライトノベルで書かれていた言葉。 私の短い人生の中で、もっとも大切にしたいと思った言葉のひとつです。 責めることは簡単だけど、責めるだけでは解決はない、ということです。 例えば、市議が地元の商店街の人たちの意見を聞こうとまわっていると、「売れない、どうにかしてくれ」というのだけれど、「具体的にどうしてほしい」とは言わないのだとか。 こういう人は多いのでは?と思ったのです。 国の政治家ともなると、いろいろしがらみも多く、理想に向かってまっしぐらというわけにはいかないでしょう。 詳しくはありませんが。 あちらを立てればこちらが立たぬ、何をしても非難されてばかり、たまに非難されていないときはそれが当たり前と言わんばかり。 同情もしたくなります。 これはおかしな考え方ですか? それとも日本の政治家は本当に無能? そう言い切れる人は、自分が政治家になったら、もっといい国が作れると思いますか?

  • なぜ政治家は儲かるの

    最近政治と金の問題がクローズアップされています。国会議員の年収は、ほぼ概ね妥当と思いますが、献金等も個人の収入になるのですか(実際はなっているように思いますが)。政治資金規正法などよく知りませんが、抜け道がある気がします。大昔、「藤山愛一郎」という国会議員がいましたが、当人は個人の資産を使い果たしたと聞いています。現在まで、お金に一番綺麗な政治家と言われています。鳩山・小沢にしても、庶民から見ると天文学的なお金を持っているようです。鳩山は、何年にも渡り母から毎日50万円の子供手当てを受けておりながら知らぬで通している。一方、小沢は、4億円もの大金をタンス預金、子供名義の預金で土地購入したと言っている。子供名義の預金は生前贈与に当たらないのか?その場合の、贈与税は払われているのか不思議でならない。政治家は何かあれば、秘書がやったことであり責任はないという。世間一般では、他人の責任転嫁は通用しない。民間企業では、社長の首がすぐにとぶ。郵政では、西川さんは悪いことはしてないと思うが、西川さんの首を切ったケースを比べると、釈然としない。

  • 自衛隊や、自衛隊が日本を守りきれると主張する政治家を信頼できますか

    田舎の海賊を追っ払ったり、災害救助などならそりゃ水爆は不要でしょう。 しかし中国やアメリカからそれらの正規軍、映画シルミドに出てきたようなのが何万人攻めてきたり、北朝鮮からミサイルが飛んできたときも安全であると思える根拠はなんでしょうか。 核武装していないのに自衛隊は日本を守れると主張する政治家や自衛官、 今の装備のままで十分。核武装の必要はないと主張する政治家や自衛官を信用できますか? 信頼できますか?

  • 政治や経済

    皆さんは最近の日本の政治や経済についてどう思いますか?

  • 日本は「経済一流,政治三流,外交五流」って本当ですか?

    日本の政治・外交能力というのは他国と比べてが低いのでしょうか?政治家というのは日本を問わず非常識,悪いことをするというような人たちなのでしょうか? もしお手数でなければ,過去の事例も添えて説明くださればありがたいです.政治素人です.他国の政治・外交の知識はゼロです. まず,日本は「経済一流,政治三流,外交五流」というような経済はいいけど,政治・外交は良くないと聞きます. また,外国人はテレビで見るくらいのイメージしかありませんが,それでも私には日本人は勤勉で,おとなしいというイメージがあり,このことも「日本は経済一流,政治三流,外交五流」というイメージに合致します.もちろん素人なのでマスコミの報道の仕方ひとつでいろいろ影響を受けている部分はあると思います. しかし,それでも最近で言えば中川昭一さんの酩酊会見を見てもわかるように,あれはどう見たって異常です.ああいうの見ると,「やっぱり政治家って悪いことをする人たちなのかなぁ」って思ってしまいます. 同じような呆れる例は,素人ながらにも過去にも多々あると思っています.最近だんだん政治に興味が無くなってきました.見てもしょうがない,結局なんだかんだいって回ってくってイメージができてきたからです. というわけなのですが,教えてください. ・日本人の政治・外交能力というのは他国と比べて低いのでしょうか? ・もちろん全員ではありませんが,政治家というのは日本を問わず非常識,悪いことをするというような人たちなのでしょうか? もしお手数でなければ,過去の事例も添えて説明くださればありがたいです. よろしくお願いします.

  • 「日本の安全神話や官への信頼を揺るがせた事件」???

     自民党単独内閣から連立政権へ、効果が見えない改革、進まない経済再建、信頼と安全の崩壊の時代。  1990年代に入って、世紀末を感じさせる不安な事件や出来事が続いています。日本は安定した国と評価されてきましたが、その神話が崩れれつつあります。 ・・・いきなりすいません!大学の「政治学概論」という科目の試験でこんな課題が出ました。 「日本の安全神話や官への信頼を揺るがせた事件をあげ、説明しなさい」  (600~700字でまとめること) 政治のことに全く無知だったので、この授業をとったのですがその先生が病欠のため、違う先生に交替されその先生の授業を聞いていたのですが、交替以前の先生が講義していた内容と全く違う内容だったんです。  いよいよ試験ということで課題が出たのですが、授業で触れていない話題が4つも出たんです!!二つは何とかまとめたのですが、あと二つがまとめれません・・・。 ヒント程度でも構いませんので御協力おねがいします!!

  • 結果的に中川元財務大臣は、輸出産業に支えられている日本の企業の円高不振を救ったのですか!?

    急激な円高で自動車など輸出企業は大不振などといっていましたが、先日の中川元財務大臣の泥酔事件後、一気に反発し、円高とは言えない水域にまでなりました。ある意味、日本を救ったといえるのでしょうか?日本の政治信用が失われた結果、経済がよくなるなんて構造おかしくありませんか!?

  • 日本の政治家だけ?

    最近、政治家の不祥事が多いですよね。 特に、お金に関する問題が多々ありますが、コレって日本の政治家だけなんでしょうか? 外国の政治家の方々もこのような問題を抱えてるんでしょうか? 政治のことはド素人で全くわかりませんが、最近のニュースを見ていると、政治家って他党の粗捜しばかりに力を入れているようで、何だかうんざりです。 もっと、他にするべき事があるように思うんですが、、、

  • 意見募集 政治の話は本当にタブー!?

    政治の話は本当にタブーなのか? エチケット(社会通念)として、政治、宗教の話を避けるべきだというのは、認識しているのですが、最近個人的に思うのですが、本当にそれで良いのかと疑問に思います。あまりにも日本は政治を外に置きすぎてはいないのかと。 最近の経済状況、政治状況を見て思うのかも知れませんが、さすがに外に置いてきたつけが来たんだと感じています。もちろん、そのつけの責務は自分にもあると思っています。 そこで質問なのですが、本当に政治の話はタブーなのでしょうか? もちろん、会社の人、家族、親しい友人などによって変わっていると思うのですが。 回答というより、勝手ながら意見を募集させてもらいます。 よろしくお願いします。

  • 日本の政治家が信用できない。

    この質問では日本の政治家について厳しいことを言いますので、日本の政治家の行動に賛成の方は、あまり見ない方がいいかと思います。 題名にも書きましたが、私は日本の政治家が信用できません。 自分が稼いだわけでもないお金(国のお金)を黙って悪いことに使ったり、私たちが毎日一生懸命汗水たらして働いているのに、自分たちは、そんな私たちから絞れるだけの税金を絞って、まだ税金を増やそうとしていますよね。 自分たちは稼いでいるから、まだいくらでも税金ぐらいの「はした金」は払えるだろうけど。 それに、政治家たちは、私たちが毎日どれだけ苦労しているのかを理解していないと思わせる(実際そうなんだろうけど)発言が多いと思いませんか? 「美しい日本」だって、どこが美しいんだか。 その他の発言についても、子供を育てたり、キチンと家庭に入って「普通の」暮らしをしたりしたことの無い人が言う「夢想」です。 言うばかりじゃなくて、私たちと同じ生活を体験してみるべきだと思います。 政治家たちなんてみんな、産まれた時から恵まれた暮らしをしてきた「お坊ちゃま」・「お嬢ちゃま」ばっかりでしょうから。 ここまで読んでわかったと思いますが、私が日本の政治家に対して持っているイメージはマイナスのものばかりです。 そこで、皆様に質問です。 今までに、「日本の」政治家で、いいことをした人っていますか? あまり昔すぎるとピンと来ないので、最近の人でお願いします。 その人がしたことの内容、どんな風に喜ばれたのかなども併せて教えて下さると嬉しいです。 政治家だってたくさんの人数がいるのだから、悪い人たちばかりではないと思いたいです。 なので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答下さると嬉しいです。 ちなみに、自薦でのご回答はご遠慮下さい(まあ、政治化の人はこんなHPなんて見ないとは思いますが(笑))。